2020.10.30
コラム
<アナ スイ コスメティックス>から11月1日(日)午前10時にネイル&ケアアイテムが登場!ブランド担当者の方にネイルオススメの組み合わせと、セルフネイルでのコツを詳しく聞いてきました!今回はmeecoスタッフが取材内容をもとに実際に自分で試してみました!
<アナ スイ コスメティックス>のネイルアイテムがリニューアル!新作のネイルケアアイテムも登場✨ネイルカラーやリムーバーは、ブランドデビューのフレグランスを想わせる、香水瓶のようなデザイン♡手軽に使えてスタイリッシュなネイルケアアイテムと、使用方法も動画でご紹介します!
<アナ スイ コスメティックス>の商品を全部見たい!という方はブランドページへ ➤
香水瓶のようなオブジェ感あるパッケージ♡筆の形も変わり、爪の形にはまるラウンド型の“ネイルシェイプ筆”に!爪に当てるだけでフィットするので、爪からはみ出しにくく、簡単に美しく仕上げられます✨上品に香るティーローズの香り♡
#303:偏光の白に近いほんのりブルーパールが綺麗なピンク✨肌になじみやすいのでナチュラルに仕上げたいときに。
#317:ナチュラルなピンクベースに、シルバーとほんのりゴールドの繊細なラメが映えます✨単色でも重ねてもかわいいです♡
#209:深みのあるグレーとパープルが混ざったような絶妙なカラー♥大人っぽくお洒落な手もとに✨
#500:角度によって、ゴールドやレッドのさまざまな繊細なパールが輝くコッパ―ブラウン✨単色でも主役級なので、アクセントにも♥
#406:深みのあるダークチェリーのようなレッド♥女性らしく色気のあるカラー♡
#020:黒ベースにゴールドラメが美しく輝くネイル✨薄めに塗っても濃く塗っても綺麗に仕上がるので、気分によって楽しめます♥
#021:マットな質感のレザーブラック。ざらっとした触り心地で、モードな雰囲気に!
#108:黒に近いネイビーのようなカラー!繊細なブルーパールが夜空のように煌めきとても美しいです✨
ラメをしっかりとキャッチしてのせやすい、ドロップ型チップ✨テクニックいらずでラメをつけたいところにトッピングして、簡単にアレンジできます♡単色でも、他のカラーの上に重ねても、ベースで塗ってカラーを重ねても楽しめます♪
【親指から】
#018:シアーな黒ベースに深みのある赤のドットがとってもかわいいです♥ベースに色がついているので単色でも◎
#206:紫ベースで六角形の様々な色が入ったトッパー!まるでマーメイドの鱗のように綺麗です✨
#210:パープルのラメとホログラムがキュートな雰囲気に♡
#802:細かなゴールドやシルバーのラメが詰まっていて、華やかな印象に✨
#910:グリーンやブルーのラメにホログラムが入った、爽やかなかカラー!
【画像1枚目】
ネイルカラー #208×ネイルカラー トッパー #206
オーロラのような偏光パールと鱗のようなトッパーの組み合わせがまるで人魚姫のよう♥幻想的な美しさにうっとりしてしまいます✨
【画像2枚目】
ネイルカラー #406×ネイルカラー トッパー #802
深みのある赤にゴールドが相性抜群✨これからの季節にも大活躍のカラーです♥
宝石のような輝きで、見てるだけでうっとりしてしまいます♡本物のジュエリーを纏ったような華やかで特別なネイルに✨
#01:濃淡の違うブルーやシルバー・ブラックのビーズ!クールな雰囲気に✨
#02:見る角度によってオーロラのように光り輝くビーズ✨カッティング面も美しく、合わせやすいカラー♡
#03:落ち着いた色味の透明感のあるレッドのビーズ♡爪にのせるだけで華やかな印象に!
#04:カッティングされた煌めくゴールドのビーズに、ブラックとゴールドの大きめのまるいビーズがアクセントに!気分によって使い分けれます✨
#05:パープルやブルー・ブラックなどダークなカラー✨大きさの異なるビーズが詰まっていて、存在感も抜群!
自爪の凹凸を平滑にする下地効果、ナチュラルベージュで色ムラをカバーするコンシーラー効果、細く短めのナイロンファイバーが爪の割れや欠けを防ぐハードナ―効果と、3つの効果を兼ねそなえたベース✨色はつかないタイプなので、爪の保護目的としても◎
ツヤやかで美しい爪に仕立てるトップコート。ネイルカラーの美しい発色を鮮やかに保ちやすくします✨特殊な被膜形成技術が採用されており、柔らかさのあるレジンがひび割れや爪をかけにくくコーティングし、ジェルのようにぷっくりとした化粧膜を形成します♡カラー ビーズをつける際の接着剤替わりにも♥
除去力に優れているアセトンを採用!ラメやグリッターのネイルでも綺麗に落ち感動しました✨またエモリエント成分が配合されていて、爪が乾燥しにくく、揮発しても白くなりにくいです♥
長さと形を整えるネイルファイル!目が粗い白い面で長さをしっかりと削り、仕上げを目が細かい黒い面で整えます✨ネイルファイルの角が爪の角にフィットして使いやすい!
モノトーンでスタイリッシュなのでプレゼントにも☆
爪の表面を整えるガラス製シャイナー!爪表面にシャイナーのざらざらした面をあて、左右に動かし爪表面の凹凸を整えます。爪の表面が滑らかになり、トップコートを塗ったかのような、つるっとした美しい輝きのある爪に✨ネイルができない方にもオススメです♡
筆ペンタイプのネイルクリームとプッシャーのセット。クリームは筆ペンタイプで使い方も簡単!筆先に適量をとり、爪や甘皮に塗布し、付属のプッシャーの先端で円を描くようにやさしく取り除きます。ネイルクリームはティーローズの香り♡
ネイルカラー #314×ネイルカラー トッパー #802×カラー ビーズ #04
1, ファイバー ベース コートをベースに塗る
2,ネイルカラー #314を2度塗る
3,中指の真ん中にネイルカラー トッパー #802を塗る
4,その上にカラー ビーズ #04をのせる
5, エナメル トップ コートで仕上げる
ネイルカラー #314は肌にとてもなじむナチュラルなお色♡上品なラメも入っているので、シンプルシだけれどお洒落な印象に♡ゴールドベースのカラー ビーズとの組み合わせで、1本でも一気に華やかな印象に✨
ネイルカラー #501、#911×カラー ビーズ #04
1, ファイバー ベース コートをベースに塗る
2,ネイルかカラー#501を中指・薬指、#911を親指・人差し指に塗る
3, エナメル トップ コートをカラー ビーズを載せたい場所に塗る
4, カラー ビーズ #04を爪先や爪を囲むようにのせる
5, エナメル トップ コートで仕上げる
ネイルカラー #501のマットなチョコレートのようなブラウンと、ネイルカラー #911のパール感のある深みのあるグリーンの組み合わせで大人っぽい印象に♡カラー ビーズで縁取って豪華に✨
ネイルカラー #208、#701、#902×カラー ビーズ #02
ネイルカラー #208、#701、#902は見る角度によって色が変わる<アナ スイ コスメティックス>ならではの偏光ネイル✨レイヤードすることにより幻想的な仕上がりに♡オーロラのようなカラー ビーズ #02との組み合わせが絶妙です✨
一見難しそうに見えるのですが、テクニックいらずでできるので動画をぜひチェックしてください♪
1, ファイバー ベース コートをベースに塗る
2,ネイルカラー #902を爪の右半分に筆の形に沿って塗る
3, ネイルカラー #701を爪の左半分を埋めるように塗る
4,その上から中央の境目にネイルカラー #208を塗る
5, カラー ビーズをのせたい場所にエナメル トップ コートをつける
6, カラー ビーズ #02をのせる
7, エナメル トップ コートで仕上げる
ネイルカラー #208は、薄い紫ベースの偏光ネイル!他のネイル カラーの上に重ねることによって、どんな色でもトレンドの偏光ネイルに✨薄めの色や濃い色など関係なく、上から重ねることによって全ての色がとても綺麗な色になり、感動しました✨
(左から#021、#023、#106、#107、#211、#314、#315、#406、#500、#701、#902)
お気に入りのカラーや組み合わせは見つかりましたか?トッパーやビーズをのせるだけでも簡単に本格ネイルを自分で完成させることができ、感動しました✨(個人の感想です)インテリアにもなるパッケージと、<アナ スイ コスメティックス>ならではのカラーは何色も集めたくなります♡ケア用品はシンプルでスタイリッシュなデザインなので、男性へのプレセントにもオススメです!<アナ スイ コスメティックス>のアイテムで、ぜひセルフネイルを楽しんでください✨
ポイント
エムアイポイントのプレゼントキャンペーンを随時開催
ギフトラッピング無料
お届け先を指定する際にギフトラッピングを承っております。
送料無料 /最短当日発送
1会計税込2,750円以上のご購入で送料無料。午前10時59分までのご注文で最短当日発送。