ポイント
プレゼント
キャンペーン

エムアイカード プラス
新規入会およびご利用で
最大5,000ポイント!
CHECK
元の画面に戻る

エムアイカード プラス新規ご入会特典

エムアイカード プラス 新規入会およびご利用で、エムアイポイント最大5,000ポイントをプレゼント!
※特典は予告なく変更・終了となる場合がございます。
※審査によりカードが発行されない場合は、本特典対象外となります。

d払いキャンペーン

dポイントがたまる!つかえる!かんたん、便利、おトクなドコモのサービスです。毎週金・土曜日はエントリー&d払いでポイントUP!便利な電話料金合算払いとクレジットカード払いも可能、ドコモ以外の方でもご利用いただけます。

【2022年最新】お悩み別ベストコスメ!
美容賢者セレクト【メイク・スキンケアetc.】

2022.6.8

特集

「崩れにくいベースアイテムって?」「メイクで垢抜けるには?」「肌負担の少ない攻めスキンケアは?」などなど…メイクやコスメ、スキンケアの疑問。正解が分からず悩みを抱えている方も多いのでは? そんな読者のリアルなお悩みを解決できそうな、今美容業界で注目されている3人の賢者たちがそれぞれの悩みに合ったアイテムをセレクト! 2022年上半期発売の人気デパコスアイテムの中からピックアップいただいた、ぜひ使ってほしい新作のおすすめコスメたちをご紹介します。

【2022年最新】お悩み別ベストコスメ! 美容賢者セレクト【メイク・スキンケアetc.】
 お悩み別アイテム4選【ベース編】
美容家・濱田あおいさん

教えてくれたのは・・・

美容家・濱田あおいさん(はまだあおいさん)

 

美容家、フリーランスモデルとして雑誌やweb媒体で幅広く活躍している傍ら、自身のインスタグラムではコスメや美容の情報を発信中。新作コスメレビューやセルフメイク動画も大人気。透明感、品のあるメイクが得意。

 Q.肌がくすんで見えます。自然にトーンアップするには?
<クレ・ド・ポー ボーテ>ヴォワールルミヌ

A.<クレ・ド・ポー ボーテ (cle de peau BEAUTE)>の美白*1下地で、澄んだ肌に仕上げて

 

「程よい上品なツヤがあって、テカテカしにくいというのが最大の特徴です。ほんの少しピンクっぽくて、血色感がない方やくすみのある方にも使いやすい色。かといってすごいピンク味が強いわけではなく、自然になじむ。肌トーンは明るくしつつもピンク味があるため白浮きしにくい点も◎。”とりあえず肌を明るく”というより、ナチュラルにトーンアップ*2。年齢問わず使いやすいと思います。肌を綺麗にみせてくれるので、起きてちょっと顔色が悪いな、とか、元気がないように見えるな、なんて日にもおすすめ! これ一本だけで過ごしても十分な仕上がりです」(濱田さん)

 

*1:美白とは、メラニン生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことです

*2:メイクアップ効果による

 

紫外線や乾燥などのダメージから肌を守り、明るく澄んだ肌に仕上げる美白化粧下地。なめらかで抜けるような透明感のある肌に。

 

<クレ・ド・ポー ボーテ>ヴォワールルミヌ [医薬部外品] 30ml SPF38・PA+++ 7,150円 商品はコチラから ➤

<クレ・ド・ポー ボーテ>ヴォワールルミヌ 使用イメージ

「表面はサラッとしているので夏でも心地よく使えます。私自身どんなに天気が悪くても、お家で一日過ごす日でも日焼け止めはマスト。朝のスキンケア後は日焼け止めを塗るまでがワンセットなのですが、この下地はきしみ感が少ないので時間が経っても乾燥しにくいのでメイクをするしないに関係なく使いやすいんです。スキンケアの延長で使えるというのも嬉しいポイントです」(濱田さん)

 Q.カバー力とツヤっぽい素肌感、両方を叶えたい!
<NARS>ライトリフレクティング ファンデーション

A.<NARS (ナーズ)>のツヤファンデーションで肌悩みをカバーしながら肌補正を

 

「気になるところをカバーしても、塗ってる感じのない見た目なのにちゃんと塗ってる、みたいな。ツヤでカバーしている、という表現が相応しい気がします。密着度よし、付け心地もよし。軽いタッチで塗っている感が少なく、肌負担が少ないんです。夜になったらバリバリになっている…とかも気にならなくて! マスクをすることを考えると、見た目としてはきちんとメイクしている感は欲しいけど、体感としては肌にのせている感触が少ない方が良いですよね。あとこのファンデーションを推したい理由がもう一つ。ヨレても気にならず、メイク直しがしやすいというところ。肌をガチガチに固めていないからこそ修正が効く。肌がラクで崩れも気になりにくい、バランスがちょうどいいファンデーションです」(濱田さん)

 

成分の70%以上をスキンケア成分で構成。空気中のちりやほこりから肌を守りながらうるおいを保ちます。肌悩みの気になる箇所をカバーし、シミ、くすみ、赤みを目立たなくしてくれる。

 

<NARS>ライトリフレクティング ファンデーション 全15色 30ml 各6,930円 商品はコチラから ➤

<NARS>ライトリフレクティング ファンデーション テクスチャー
<NARS>ライトリフレクティング ファンデーション 使用イメージ

「5点おきしてから顔の中心をやや厚めに、外側に向けてスポンジで薄く伸ばしていきます。気になる箇所に少し厚めに塗っても、重ねた感じは出にくいです。極力薄く仕上げたい日はブラシを使用。カラーバリエーションも豊富なので自分に合う色が見つけやすいですし、自分好みに色をカスタマイズするのもおすすめです。私は#02164と#02166を混ぜて使っています。黄ぐすみが気になる人は、ピンクみのあるを色味を選ぶといいと思います。カバー力がある、というよりは引きで見た時に“あっ肌キレイかも”って思わせてくれる。素肌を生かしつつ、しっかり肌悩みはカバーしてキレイに見せてくれます」(濱田さん)

Q.ツヤ肌をそのままに、ベースメイクをフィックスするには?
<ローラ メルシエ>トランスルーセント ルース セッティング パウダー トーンアップ ローズ

A.トーンアップ効果のある<ローラ メルシエ (LAURA MERCIER)>のセッティングパウダーを

 

「ベースとファンデーションでツヤ肌を作ったあと、崩れ防止のためにパウダーで仕上げます。ブラシでサッと取り、フェイスラインやTゾーンにのせます。<ローラ メルシエ>のパウダーは、ベースメイクのツヤ感はそのままに、肌をサラッとさせてくれるのがいいところ。フィックス力はもちろん軽い付け心地でテカリにくい肌に仕上げてくれます」(濱田さん)

 

ルース セッティングパウダーから、待望のトーンアップタイプ*が登場。高いセット力と持続力がありながら軽い付け心地。毛穴レスな肌を目指せそう。

 

*:メイクアップ効果による

 

<ローラ メルシエ>トランスルーセント ルース セッティング パウダー トーンアップ ローズ 29g 5,720円 商品はコチラから ➤

<ローラ メルシエ>トランスルーセント ルース セッティング パウダー トーンアップ ローズ 使用イメージ

「メイクしたてのキレイな状態が続きますし、テカリや皮脂を抑えてくれるので日中のメイク直しにも活躍してくれます」(濱田さん)

 Q.上品なメリハリ顔を作れる、ヨレにくいハイライトは?
<SHIRO>シアハイライターカラー (販売名:SHハイライターカラー)

A.<SHIRO (シロ)>のハイライトなら崩れにくい!

 

「肌になじみやすいピンク系やベージュ系の方が使いやすく、白っぽいハイライトって浮いてしまうのでは? なんてイメージを持たれる方もいらっしゃると思いますが、この<SHIRO>のハイライトはとにかく肌なじみが◎。クリーム状なので浮いて見えにくいです。マスク生活が始まってから、ヨレが気になりスティック状とかクリーム状とかは避けていたんですが…これはドロッとしないというか。ハイライトを塗ったとき、ちょっとベースやメイクが持っていかれやすいものってありますよね? クリームにしてはちょっと硬めのテクスチャー、ピタッと肌に密着してくれるのでそれがなくて」(濱田さん)

 

光を集め、自然なツヤ肌を作れるニュアンスカラーのホワイトベージュカラー。繊細なパールがツヤと立体感を演出します。

 

<SHIRO>シアハイライターカラー (販売名:SHハイライターカラー) #2B01 シャンパン 4,482円 商品はコチラから ➤

<SHIRO>シアハイライターカラー (販売名:SHハイライターカラー) 使用イメージ

「パールが入っているので広範囲に塗るというよりは、指でとりピンポイントにON。狭めにつけるとキレイに仕上がります。おでこ・鼻の付け根のくぼんでいる部分・鼻先・顎の上のくぼみに。陰影を出したい箇所に入れることで、自然な立体感をプラス。チークの上の頬骨あたり、境目の部分にもトントンと指でいれてあげるとチークをナチュラルになじませながらツヤと立体感を出せます」(濱田さん)

お悩み別アイテム3選【ポイントメイク編】
ヘア&メイクアップアーティスト 大木 光さん

教えてくれたのは・・・

ヘア&メイクアップアーティスト

大木 光さん

 

表参道の美容室「Ways TOKYO」のトップスタイリスト兼メイクアップアーティスト。外部活動も多く、数々の女性誌でヘアメイクを手掛けるなど多岐にわたって活躍。キレイめカジュアルなメイクを得意が得意。インスタグラムは21万人ものフォロワー数を誇る。

Q.メイクをして即垢抜ける、itなアイテムは?
<アディクション>アディクション ザ ブラッシュ ニュアンサー #005N Aurora Veil

A.<ADDICTION (アディクション)>のニュアンスチークで可愛さと立体感をプラス

 

しっとりしたクリーミーパウダー。多彩なパールがヴェールのように輝き、シアーな発色で頬のニュアンスをチェンジ。ハイライトとしても使えます。

 

<アディクション>アディクション ザ ブラッシュ ニュアンサー #005N Aurora Veil 3,300円 商品はコチラから ➤

大木 光さん

大木 光さん

チークってなじめばなじむほど使いやすいとは思うんですけど、なじまないが故の“垢抜け感”というものがあると思うんです。パープルみのあるこのチーク、もしかしたら広範囲に使うとなると使いづらさはあるかもしれませんが、頬の高い位置にポイントで使うことで、可愛らしさがプラスされて垢抜けに繋がるんです。

 

編集担当

編集担当

小洒落た方ほど、青み系ピンクに抵抗のある方って多いかもしれないですね。「この色はかわいい系の人が使うものだよね」って。

大木 光さん

大木 光さん

パーソナルカラーどおりにメイクしてしまうとどうしても垢抜けにくいので、とらわれないようにするのも重要で。もちろん髪色やファッションとのバランスを見ながら、どこかとリンクさせてあげることは重要だと思います。

<アディクション>アディクション ザ ブラッシュ ニュアンサー #005N Aurora Veil カラーイメージ
大木 光さん

大木 光さん

のっぺりしていて垢抜けて見えないこともあるので、頬骨の高い位置に塗るのもポイント。透明感やツヤ感を出せますし、おしゃれな顔に持って行きやすい。頬全体に、というよりはワンポイントで足すイメージです。「肌になじんでなくてもいいんだよー!」っていうポジションのチークとして、黄みの強い肌の方、顔がのっぺりしちゃうなんて方に挑戦して欲しいカラーです。

編集担当

編集担当

確かに、この<アディクション>の「ザ ブラッシュ ニュアンサー」で仕上げてあげるとグッと軽さが出て、洗練された印象になる気がします。

大木 光さん

大木 光さん

今までみたいに黄みっぽい肌の方に似合うように全部オレンジ系、ブラウン系でメイクを構成したらいいかって言ったらそれはちょっと違うなって。ブラウン系のワントーンメイク、お洒落ではあるんんですけど今はほんの少し重たく感じるから。ちょっとピンクのアイラインが入っていたりとか、ラベンダーのマスカラを塗ってあげたりすると今っぽいなと思います。

 Q.攻めすぎない、洒落感のあるこなれアイシャドウは?
<セルヴォーク>インフィニトリー グリマーリキッド #01 クリアクリスタル

A.繊細に煌めく<セルヴォーク (Celvoke)>のマルチリキッド

 

アイ、フェイス、リップに使えるマルチリキッド。水のようにさらりとのび、なめらかに肌に密着しラメ落ちしにくい。繊細に輝き、クリアに発色します。

 

<セルヴォーク>インフィニトリー グリマーリキッド #01 クリアクリスタル 2,970円 商品はコチラから ➤

<セルヴォーク>インフィニトリー グリマーリキッド #01 クリアクリスタル カラーイメージ
大木 光さん

大木 光さん

韓国のトレンドがまた入ってきていて、かなり若い方から大人女性までラメを取り入れている方が今とても多いです。繊細なラメの中にピンクや偏光パールが入っていたりするので、控えめだけどちゃんと主張はしてくれる。今までになかったラメの色味だと思います。本当に絶妙です。まぶたの上に乗せたり、目頭のとこに入れたり。定着が良くてピタッとフィットしてくれるので、ラメ飛びが少ないのもいいところ。洗練された印象はしっかり残してくれます。

編集担当

編集担当

グリッターを今まで使ってこなかった人でも「これなら使える!」っていうポイントはなんですか? これまでのリキッドって密着感がすごくあったかなって思うのですが、これは肌の上ですべる。その後パキッと定着して行くと思いきや、ほんのり水分感がおさまってフィックスしている感じがします。

大木 光さん

大木 光さん

ワンポイントで使えるってところですかね。色だけ見ると攻め感ありますけど、攻めすぎていなくて。きっとゴールドのほうが使いやすいという方が多いと思うんですけど、ポイントで仕込んだり、手持ちのアイシャドウに重ねても使って欲しいです。パープルが強めのラメじゃないのが新鮮ですよね。これが目もとについてたら素直に「かわいい」って思っちゃいますもん。洒落ていて、でもやりすぎていない。オフィスとかでも使いやすいラメだと思います。

 Q.マスクの下でも忍ばせるべきこなれリップって?
<スック>シアー マット リップスティック C (専用キャップ)、シアー マット リップスティック (レフィル) #12 流月 -NAGARETSUKI

A.<スック (SUQQU)>のシアーマットリップなら大人っぽく洒落感を出せる

 

大人モードな唇を彩る、深み×ソフトな発色。ほのかに透ける繊細カラーで存在感のある唇に。

 

(画像左から)

<スック>シアー マット リップスティック C (専用キャップ) 550円 商品はコチラから ➤

<スック>シアー マット リップスティック (レフィル) #12 流月 -NAGARETSUKI 4,950円 商品はコチラから ➤

<スック>シアー マット リップスティック (レフィル) #12 流月 -NAGARETSUKI カラーイメージ
大木 光さん

大木 光さん

「カジュアルになりすぎたくもないし、コンサバっぽくもなりたくない。」みたいなものがメイクのコンセプトにあるのですが、そのニーズに応えてくれるアイテムが<スック>に豊富で。リップとかは特に、大人女性にも使えるし、若い子でも使えるバランスのいい色味や質感が多いんですよね。今回セレクトした#12は、おしゃれっぽさや合わせやすさはありながら、重たくなりづらい。ブラウンみが少ないので春夏のシーズンにも使いやすいし、こなれ感も出せる。

 

編集担当

編集担当

質感も、きっとシアーなテクスチャーでは出しにくいような軽くつけた時の可愛らしさと、しっかり塗った時の洒落感が幅広いですね。いろんな表情をこの一本で魅せられる気がします。

 

大木 光さん

大木 光さん

それこそ輪郭をきっちり取ったら結構大人っぽくも持っていけるし、内側にちょこっと塗るぐらいでもバランスとしては◎。マットでもいろんな質感があると思うんですけど、あんまりドシッと構えたくない気分というか。マスクしていても使いやすい質感っていう点もおすすめしたいポイントです。口元を見る機会が減っているので、マスクを外した時にリップがツヤっぽいと魅力的ですよね。

 お悩み別アイテム2選【スキンケア編】
美容マーケティング会社 橋本 唯さん

教えてくれたのは・・・

美容医療専門PR会社

橋本 唯さん

 

美容専門のマーケティング会社「LOGICA」の取締役を務める。“はっしー“の愛称でインスタグラムでは美容についての情報を発信中。バズりまくるマーケッターとして、いま美容界で大注目されている。

 Q.荒れやすく、肌に合う化粧水が見つかりません。
<ドクターケイ>ドクターケイ 薬用Cクリアホワイトローション [医薬部外品]
<ドクターケイ>ドクターケイ 薬用Cクリアホワイトローション [医薬部外品] テクスチャー

A.<ドクターケイ>の薬用ローションは肌悩みに寄り添う!

 

「刺激が少なく、さまざまな肌悩みに対応してくれるローション。皮脂が多い・肌荒れが気になる・肌を整えたい方におすすめしたいアイテムです。美容業界で注目されている成分“ナイアシンアミド*1”を配合しているのが私的最大のセレクトポイント。シミや乾燥によるくすみ、毛穴汚れにアプローチしてくれます。脂性肌や、ベタつきがあんまり好みじゃないという方にも使っていただける、梅雨や夏の季節にも使いやすいテクスチャー。さっぱりとした使い心地なので他のアイテムと併用してもケンカしない。普段使用しているスキンケアアイテムに、一点投入してみてもいいかもしれません」(橋本さん)

 

まるで肌から飲むビタミンサプリのような美白*2化粧水。角質層のすみずみまでうるおいで満たし、ハリのある肌に導きます。

 

*1:ニコチン酸アミド (製品の抗酸化成分)

*2:美白とは、メラニン生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことです。

 

<ドクターケイ>ドクターケイ 薬用Cクリアホワイトローション [医薬部外品] 120mL 5,940円 商品はコチラから ➤

 Q.攻めた美容をしたいのですが、肌荒れが気になります。
<クリニーク>スマート リペア セラム
<クリニーク>スマート リペア セラム テクスチャー

A.素肌をスマートに整える<クリニーク (CLINIQUE)>の美容液なら一歩を踏み出しやすい

 

「2021年に日本に初上陸した、ビタミンA界の新星“グラナクティブレチノイド*″、通称“次世代型レチノイド*″を配合した注目の美容液。ビタミンA特有の、肌荒れを最小限に抑えながら肌を整え、ハリ感やうるおい、透明感をもたらしてくれます! ビタミンA配合のスキンケアアイテムを、デパコスで気軽に手に取れるのも嬉しいですよね。ビタミンAを配合したアイテムってこってりとしたクリーム状のものが多いのですが、これは軽めのテクスチャーですごく使いやすい。肌がツヤっとするんです。決して攻めすぎていなくて、翌日の肌が楽しみになる一品です」(橋本さん)

 

コクのあるテクスチャーが素早く肌になじみ、弾力のあるハリを与える。肌を整えなめらかな肌に。

 

*:レチノイン酸ヒドロキシピナコロン

 

<クリニーク>スマート リペア セラム 30mL 10,450円 商品はコチラから ➤

*価格はすべて税込です。

*品切れの際はご容赦ください。

 

 

人物撮影/大靏 円 商品撮影/金野圭介 ディレクション/平山竜巳 構成・文/又吉樹菜

関連商品

<クレ・ド・ポー ボーテ>ヴォワールルミヌ

クレ・ド・ポー ボーテ

ヴォワールルミヌ

 

 

7,150円

<NARS>ライトリフレクティング ファンデーション

NARS

ライトリフレクティング ファンデーション

 

6,600円

<ローラ メルシエ>トランスルーセント ルース セッティング パウダー トーンアップ ローズ

ローラ メルシエ

トランスルーセント ルース セッティング パウダー トーンアップ ローズ

 

5,280円

<SHIRO>シアハイライターカラー (販売名:SHハイライターカラー)

SHIRO

シアハイライターカラー (販売名:SHハイライターカラー)

 

4,482円

<アディクション>アディクション ザ ブラッシュ ニュアンサー

アディクション

アディクション ザ ブラッシュ ニュアンサー

 

3,300円

<セルヴォーク>インフィニトリー グリマーリキッド

セルヴォーク

インフィニトリー グリマーリキッド

 

 

2,970円

<スック>シアー マット リップスティック C (専用キャップ)

スック

シアー マット リップスティック C (専用キャップ)

 

550円

<スック>シアー マット リップスティック (レフィル)

スック

シアー マット リップスティック (レフィル)

 

4,950円

<ドクターケイ>ドクターケイ 薬用Cクリアホワイトローション [医薬部外品]

ドクターケイ

ドクターケイ 薬用Cクリアホワイトローション [医薬部外品]

 

5,940円

<クリニーク>スマート リペア セラム

クリニーク

スマート リペア セラム

 

 

9,900~15,400円

関連記事

【2022年最新】喜ばれるギフトベストコスメ11選!【美容のプロおすすめ】

特集

2022.6.8

【2022年最新】喜ばれるギフトベストコスメ11選!【美容のプロおすすめ】

meecoのコスメサイト

  • ポイント

    エムアイポイントのプレゼントキャンペーンを随時開催

  • ギフトラッピング無料

    お届け先を指定する際にギフトラッピングを承っております。

  • 送料無料 /最短当日発送

    1会計税込2,750円以上のご購入で送料無料。午前10時59分までのご注文で最短当日発送。