Column
2020.01.10
#理想の肌に!
コントロールカラーHOW TO♡
ラベンダー、ピンク、オレンジ、グリーン
カラーでお肌の悩みをカバー!
透明感のあるラベンダーベースが定番化しつつありますが、みなさん他のコントロールカラーはご存知ですか?肌のお悩みに合わせたコントロールカラーをマスターしたらもっと毎日のメイクが楽しくなるはず♩今回はコントロールカラーを使ったベースメイクの作り方をご紹介します!
あなたの肌のお悩みは?カラー使い講座!
各コントロールカラーにはこんな効果が期待できます♩
ラベンダー:黄くすみを飛ばして透明感アップ
ピンク:血色感をあげて肌に明るさプラス
オレンジ:くまを自然にカバー
健康的な肌にグリーン:赤味やニキビ跡をカバー
まずご紹介する化粧下地はUV効果もある「エクセル グロウルミナイザー」。
自分の肌の悩みにあったカラーを選んで取り入れてみてくださいね!
次にご紹介するのがコントロールカラー!
オレンジはクマ対策に目もと、グリーンはほほの赤み消し、ラベンダーはおでこや鼻筋、顎など明るく透明感を出したい箇所、ピンクは色白すぎて肌が青白くみえてしまう人におすすめです。今回使用した「レブロン フォトレディ カラー コレクティング ペン」は筆になっているのでさっと塗りやすいのです。
<レブロン>レブロン フォトレディ カラー コレクティング ペン 全3色 各1,650円 商品はコチラから➤
おでこや頬などの広範囲の場所には「レブロン フォトレディ カラー コレクティング ペン」をさっと塗り、ポイントで隠したいくまやニキビ跡にはチップタイプの「キス コントロールカラーベース」でカバーするのがおすすめ!
下地にこだわることで持っているコスメの魅力をぐんっと引き出すことが出来ちゃいますよ♡
<キス>キス コントロールカラーベース 全4色 各880円 商品はコチラから▶
※価格は全て税込です。
関連商品
ポイント
エムアイポイント(オンラインストア限定)のプレゼントキャンペーンを随時開催
ギフトラッピング無料
お届け先を指定する際にギフトラッピングを承っております。
送料無料 / 当日発送
1会計税込2,750円以上のご購入で送料無料。午前10時59分までのご注文で当日発送。