送料無料 1会計税込2,750円以上 / 最短当日発送 午前10時59分までのご注文

☆TOMO☆

オブ・コスメティックス 伊勢丹新宿店

  • 肌色
  • まぶた
  • 肌質

2022.06.18

【今回はヘアミルクを比べてみました!】

梅雨入りしてジメジメした日が続いていますね。湿度が高いとうねりや広がりなど悩みが多くなり梅雨明けすると本格的な夏到来!
紫外線でのダメージもあります。

アウトバストリートメントの中でもヘアミルクは一般的にヘアクリームやオイルに比べると水分と油分のバランスがよく外側だけでなく内側にも浸透しやすく、しっとりしすぎるのが苦手な方、ダメージが気になる方などお薦めです。

私はというとヘアクリームは濡れ髪につかっていますがヘアミルクを乾いた髪に使用しています。W使いもお薦めです!

どちらのヘアミルクも共通の補修成分、日差しから髪を守るルチン誘導体などの保護成分が配合してあります。
大きな違いは《ヘアミルクオブヘア4.5RO》はホホバオイル配合で艶のあるまとまりのある髪に《ヘアミルクオブヘア・5.5MA》はアルガンオイル配合で艶はありつつふわっとした軽めの髪に導きます。

私は濡れ髪に軽めの《ベースコートオブヘア・5》を乾いた髪には艶とまとまりの《ヘアミルクオブヘア・4.5RO》を使うことで軽すぎず、ペタッとしすぎない私好みの完成です。

【使い方】
ボブヘアの私の髪で3.4プッシュ。
ミディアム~ロングの方は1.2プッシュ多く使用します。両手にしっかり広げたら
毛先~耳たぶくらいまでに馴染ませます。
最後に手に残ったヘアミルクはトッブ部分
(頭のハチ部分あたり)に馴染ませます。

このブログをシェアする

使用アイテム

このスタッフのその他のレビュー

meecoのコスメサイト

ポイント
プレゼント
キャンペーン

税込5,500円以上ご購入で
抽選10,000名さまに
700ポイント!
CHECK