









使用アイテム
このスタッフのその他のレビュー
-
<ガミラシークレット> ガミラシークレット フェイスオイル ワイルドローズ 乾燥を感じやすい季節。 20代後半あたりから頬や目もとあたりなど、部分的に乾燥を感じやすくなってきた私。 べたつきのあるアイテムが苦手なので、勝手なイメージでオイルは避けていたのですが、使いやすいオイル美容液を見つけたのでご紹介させていただきます◎ ●テクスチャー ・さらっとした軽めのオイル ●使用感 ・肌馴染みがいい ・しっとりとうるおいのある仕上がり ●香り ・ワイルドローズの香り 私は洗顔後軽く水分を拭き取ったあと、すぐにオイルをつけて使用しています。 オイル美容液→化粧水→美容液→乳液(クリーム)で仕上げることで、うるおいに満ちた肌に仕上げます♪ 私はいつも1プッシュ手に取ってなじませています。 気になる方はぜひチェックしてみてください♡
-
<FAS> FAS ザ クリア クレンジングオイル 「FAS ザ クリア クレンジングジェル」を購入するときにクレンジングオイルととても迷っていた私。 クレンジングジェルを使い切ったため、次は 「FAS ザ クリア クレンジングオイル」を手にとってみました! ●テクスチャー ・さらっとしたクレンジングオイル ●使用感 ・つっぱりにくく、うるおいのある洗い上がり ・ポイントメイクもすっきり落ちる ●香り ・ベルガモット、ゼラニウム、パチュリなどの天然精油を使用 ・心地よいハーバルフローラルの香り クレンジングジェルと異なり、オイルでメイクオフしたあとはたっぷりの泡で洗顔をしてください♪ 嬉しいポイントは、ポイントメイクまですっきり落とせること◎ 時短や1回ですっきりメイクオフしたい方におすすめです! ぜひチェックしてみてください♡
-
<カネボウ> カネボウ スキンハーモナイザー これからの季節は皮脂やテカリが気になる方も多いのではないでしょうか? 皮脂のケアをしながらも、肌にうるおいを与える化粧水が「カネボウ スキンハーモナイザー」です。 ●テクスチャー ・水のようにさらっとした化粧水 ●使用感 ・オイルインタイプでしっかりうるおう ・べたつきにくい ●香り ・心地よいハーバルフローラルの香り 男女問わず使用しやすい化粧水◎ オイルインのため、使用前に必ず振ってから使用します。 私は、手でハンドプレスをするように2回重ね付けしています。朝晩使用して、約2ヵ月使用できました! ぜひチェックしてみてください♡
-
<コスメデコルテ> リポソーム アドバンスド リペアアイセラム 今までそこまで感じることがなかったのですが、目もとの乾燥が年々気になっている私。 まだ入社して3年目くらいのころに先輩から「今のうちにアイクリームで目もとケアしっかりしといたほうがいいよ!」と言われていたのですが、当時はその意味があまり理解できておらず…。 そんな私が初めてのアイケアアイテムとして使用してみたものが、「リポソーム アドバンスド リペアアイセラム」です♪ ●テクスチャー ・ジェルのような目もと美容液 ・みずみずしく伸びがいい ●使用感 ・スッと肌に馴染む ・軽い使用感だがしっとりうるおう ・ベタつきを感じにくい ●仕上がり ・うるおいに満ちた目もとに ●香り ・フローラル系の優しい香り 私は朝晩使用して、約1.5ヵ月使用できました。 片目1プッシュでも伸びがいいため、目もと全体をケアすることができます。 おすすめはキャップ部分のマッサージャーでセルフマッサージをすること◎ ポイントは「リポソーム アドバンスド リペアアイセラム」を塗布したあとに、馴染ませるように優しく目のまわりを滑らせるようにすることです! ぜひチェックしてみてください♡
2023.02.12
<THREE>
THREE アドバンスドエシリアルスムースオペレーター ルースパウダー 01スムースマット
素肌のようなさらっとした仕上がりが好みな私は、化粧下地やファンデーションの後は必ずフェイスパウダーを使用しています。
今まで使ってきたなかでも、お気に入りのフェイスパウダーがこちらです!
【おすすめポイント】
●粒子が細かく肌に馴染みやすい
粉っぽさを感じにくく軽いつけ心地。さらさらとなめらかな肌に仕上がります。
私が使用している01 スムースマットは、ノンパールのため、ナチュラルな印象に仕上がります。
●ベースメイクの質感を活かしながら、なめらかな肌を演出
ベースメイクでツヤ肌に仕上げても、パウダーを付けるとマットな仕上がりになってしまい、ツヤ感が消えてしまうことが悩みでした。
しかし、こちらはファンデーションや化粧下地の質感を活かしながら、自然な印象のさらツヤ肌を演出しやすいパウダーです◎
●厚みがありもちもちのパフ
付属のパフは肌あたりがよく、パウダーをムラなく均一に付けやすいです。
私はブラシで全体に付けた後、気になるTゾーンや小鼻はパフで押さえるようにして使用しています◎
最近では、私のフェイスパウダーを試した母が、気に入って同じものを使用するようになりました!
ぜひ気になった方は、チェックしてみてください!
\今回写真で使用した化粧下地はこちら/
<&be>&be UVプライマー
化粧下地、日焼け止め、保湿美容液の3役が揃ったプライマー。複数のアイテムを併用しなくてもよく、時短メイクにおすすめです◎
●化粧下地として
肌馴染みのいいベージュカラーのプライマーは、微細なパールが入っており透明感のあるツヤ肌を演出!
●日焼け止めとして
SPF50+・++++の高い紫外線カット効果でありながら、肌のきしみや乾燥を感じにくく、伸びがよくしっとりとした使用感!
●保湿美容液として
保湿成分が日々の紫外線による乾燥ダメージから肌を守ります!
こちらもあわせてチェックしてみてください!