







使用アイテム
このスタッフのその他のレビュー
-
目もとに明るさと上品なツヤを♪ みなさまこんにちは!日本橋三越SHISEIDOコーナーのyuinaです! カラーメイクが楽しめる季節になってきましたね♪ 皆さまはどんなカラーを取り入れていますか? 本日は、高発色で長時間持続する単色&重ね使いできる万能アイシャドウをご紹介します! ●SHISEIDOポップパウダージェルアイシャドウ Kura-Kura Coral / 14 2.2g その名の通り、パウダーとジェルが融合した新テクスチャーで肌にピタッと密着! ラメが落ちにくく、崩れにくい優秀なアイシャドウです! コーラルは春夏のイメージを持たれる方も多いかと思いますが、秋冬はベージュやブラウンと重ねて深みを出すのも◎どんな季節でも使いやすいところもおすすめポイントです♪ また、上品なゴールドラメが肌に馴染むので肌色問わずお使い頂けます。 全16色展開なので、その日のイメージやお召し物に合わせてカラーを楽しめますよ♪ ぜひ、チェックしてみて下さい。 日本橋三越本店SHISEIDOコーナー、SHISEIDO WEBカウンセリングでもご案内しております。ぜひお気軽にお問い合わせ下さい! 本日もご覧いただきありがとうございました♡
-
どんなまつ毛もしっかり上向きカール♪ みなさまこんにちは!日本橋三越SHISEIDOコーナーのyuinaです! パッチリ目もとをつくるのに欠かせないアイラッシュカーラー しかし、思うようにまつ毛が上がらなかったり、まぶたを挟んでしまったりして 上手く使えない、、、と思う方も多いのでは? 本日は、まつ毛をカールしやすい!と 人気のアイラッシュカーラーをご紹介します。 ●SHISEIDOメーキャップ アイラッシュカーラー (替えゴム1個付) まつ毛の根もとをしっかり捉え、美しい上向きカールへ。 まだまだ続くマスク生活、、目もとをパッチリさせることでよりメイクが楽しくなりますよ♪ 〜HOW TO〜 ①目線を下に向けて、まつ毛の根もとをはさみます。 ②ゆっくりと角度をつけながら、3回くらいまでまつ毛の先端まで移動させます。 ③毛先にいくほど力を抜くと、自然に仕上がります。 ※ご使用後はティッシュペーパーや乾いた布でよごれをふきとってください。 ※ゴムはまつ毛を守るためのものなので少しでも裂けた場合は取り替えがオススメです! 店舗にてお試し頂けますので、ぜひチェックしてみてください♪ 日本橋三越本店SHISEIDOコーナー、SHISEIDO WEBカウンセリングでもご案内しております。 ぜひお気軽にお問い合わせ下さい! 本日もご覧いただきありがとうございました♡
-
カラーマスカラでニュアンスチェンジ♪ みなさまこんにちは!日本橋三越SHISEIDOコーナーのyuinaです。 みなさまは、マスカラのお色みはいつも何色を愛用されていますか? ブラックやブラウンなど自然なお色みが多いのではないでしょうか。 ワンパターンになりやすいアイメイクをまずはカラーマスカラから取り入れてさりげなくニュアンスチェンジすることで派手になりすぎず、簡単に春先のトレンドフェイスを手に入れることができます♡ そこで本日ご紹介したいのが、バイオレットカラーのマスカラです! 是非、Springメイクとして参考にしてみて下さい♪ ⚫︎SHISEIDO メーキャップ コントロールカオス マスカラインク VIOLET VIBE/03 軽いつけ心地でインクのように深みのある 高発色なマスカラ! 〜HOW TO〜 ①フラットな面をまつ毛の根本にあて 持ち上げるように塗布します。(画像2枚目) ②カーブしている面に持ち替え、 同様に目元から塗布します。(画像3枚目) まつ毛をセパレートさせながら ボリュームを足します。 ③ブラシをジグザグ動かしながら、 ボリュームと濃厚な発色を足します。 ④下まつ毛にも塗布すると より目もとを強調することができます。 日本橋三越本店SHISEIDOコーナーSHISEIDO WEBカウンセリングでもご案内しております。ぜひお気軽にお問い合わせ下さい! 本日もご覧いただきありがとうございました♡
-
自然なふわ眉を叶える私の愛用アイブロウをご紹介します! SHISEIDOメーキャップ ブロウインクトリオ 全4色 ペンシルレフィル 全4色 自然なふわ眉に必須なペンシル・パウダー・ブラシがこれ1本に♪ ①毛の足りない部分をペンシルで1本1本毛を足すように描きます ②パウダーで全体をぼかすように色をのせます ③最後に毛流れに沿ってブラシでなじませて完成! さらに 《今すぐできる!簡単テクニック!》 ・鏡の正面に座り、ひじをついて描くとぶれずに描くことができます。 ・アイブロウの後ろの方を持つと筆圧が強くなりすぎず、優しいタッチで自然な眉を描くことができます。 4色展開なので髪色だけでなく、その日のコーディネートやカラーメイクに合わせて使い分けできるのも嬉しいポイントです。 私は明るい印象に見せたい時はTaupe/02を 落ち着いた印象に見せたい時はDeep Brown/03を使用しています。 Blonde/01はTaupe/02よりも明るく肌に溶け込む色合いで、柔らかい印象に見せてくれます。 Ebony/04は髪色が地毛に近い方や、キリッとした眉を描きたい方へおすすめです。 皆様もぜひチェックしてみてください! 日本橋三越本店SHISEIDO yuinaでした♡
2022.02.18
カラーマスカラでニュアンスチェンジ♪
みなさまこんにちは!日本橋三越SHISEIDOコーナーのyuinaです。
みなさまは、マスカラのお色みはいつも何色を愛用されていますか?
ブラックやブラウンなど自然なお色みが多いのではないでしょうか。
ワンパターンになりやすいアイメイクをまずはカラーマスカラから取り入れてさりげなくニュアンスチェンジすることで派手になりすぎず、簡単に春先のトレンドフェイスを手に入れることができます♡
そこで本日ご紹介したいのが、バイオレットカラーのマスカラです!
是非、Springメイクとして参考にしてみて下さい♪
⚫︎SHISEIDO メーキャップ
コントロールカオス マスカラインク
VIOLET VIBE/03
軽いつけ心地でインクのように深みのある
高発色なマスカラ!
〜HOW TO〜
①フラットな面をまつ毛の根本にあて
持ち上げるように塗布します。(画像2枚目)
②カーブしている面に持ち替え、
同様に目元から塗布します。(画像3枚目)
まつ毛をセパレートさせながら
ボリュームを足します。
③ブラシをジグザグ動かしながら、
ボリュームと濃厚な発色を足します。
④下まつ毛にも塗布すると
より目もとを強調することができます。
日本橋三越本店SHISEIDOコーナーSHISEIDO WEBカウンセリングでもご案内しております。ぜひお気軽にお問い合わせ下さい!
本日もご覧いただきありがとうございました♡