ルージュ ピュールクチュール ザ スリム ベルベットラディカル
DETAILS
軽やかなマットとヴォリュームの初めての出会い、スフレマット<YSL>がたどり着いた新境地。革新的な“スフレマット”。
最軽量※、極薄※のヴェールがとけこみ、ソフトフォーカスな仕上がりが自然なヴォリューム感を演出。
まるで本来の唇がそうであったかのように、ふっくらと立体感のある唇へ。
内はしっとり、表面はさらりとしたうるおうロングラスティングで、マスクでもストレスフリー。
理想のマットの仕上がりを引き出す内側から上気したようなカラー。
◆No.302 フェミニンモードを叶える、ローズウッドブラウン
ブラウンのスパイシーな魅力を、ダスティなローズににじませることで、
やわらかく肌になじみながらも、どこまでもモード。
◆No.305 新定番“くすみテラコッタ”
ベストなくすみ感を計算し尽くした、タイムレスな新定番カラー、テラコッタ。
ひと塗りで、唇を華やかに“映え”させるアイコニックカラーでありながら、驚くほど肌になじむ、理想のテラコッタを実現。
※ブランド内において
価格 | 4,950円(税込) |
---|---|
内容量 | 2g/リップ |
送料パターン | 一般便 |
HOW TO USE
■TAPPING
アウトラインをマットにすることで、さらに唇に光を集め、ヴォリューミーな立体感を。
1.まず直接ラフに唇の中央あたりにタッピングして塗っていきます。
2.あとは簡単に、指で輪郭までポンポンとなじませるだけで完成です。
■BASIC
シンプルで、ベーシックな塗り方。
1.唇の山をきれいに整えるように描いていき、下唇も輪郭に沿って同様に塗ります。このステップで、理想的なヴォリュームが出せます。
2.次は口角を埋めていきます。少しリップを繰り出しておくと塗りやすくなります。四角いエッジの部分を使って、口角にフィットさせながら滑らせるように塗っていきます。
3.細かい部分は、リップの四角の角を使い調整すれば完成です。発色も楽しみながら、エアリーなスフレマット質感を簡単に叶えることができます。
STAFF REVIEW
ABOUT BRAND
「私の作った服を着る女性に顔を与えたい。」
これが、1978年に発表されたイヴ・サンローラン・ボーテのコンセプト。
鮮烈な色彩、モダンとクラシックの融合を追求し続けるボーテ ラインは多くの女性を魅了しています。
さらに、素肌のクチュリエとして、宝石のような輝きに満ちたツヤ肌へ導くスキンケア ライン、香りをまとう人の個性を生かしながら、魅力を演出するフレグランス。
<イヴ・サンローラン>は女性の美しさとエレガンスを追求し、女性の望みを表現し続けています。
meeco・meecoバラエティにてご購入の先着3,000名さまに、1注文につき1点<ダーマロジカ>デイリーマイクロフォリエント パウチサンプルを差しあげます。※システムの都合上、プレゼント終了と本表示終了のタイミングがずれることがございます。あらかじめご了承ください。