DETAILS
香調 ムスキー ウッディー
#FF(R)カシュメラン#ジャヴァノール
「ムスク・オリ」は非常にパーソナルなフレグランス。
自己と向き合い、本質的な価値観への回帰を物語るフレグランス。
身につける人に穏やかな気持ちを与える。
自分自身のためだけに纏う香り。
「ムスク・オリ」は、最も深いところにいる自分自身と結びつけるような香り。
その分子はピュアで鮮明な光を拡散し、私たちをより良い方向へと導いてくれそう。
この相乗効果により、内なる平和とポジティブなエネルギーに包まれ驚くほど穏やかな感覚・・・。まるで無重力のような、絶対的な至福感。何か起こるかもしれないという感覚に包まれるよう。
「ムスク・オリ」は合成のコンポジション、FF(R)カシュメランとジャヴァノールのユニークなデュオがメインのフレグランス。
そしてアンバーエクストレームとオペランドのフレッシュなウッディーノートが続く。モダンなシンフォニードがムスクをサポートしながら更にウッディーでムスキーなパワーを放ち、あたたかさのあるサクラソールが優しく全体を包み込む。
ウッド、ムスク、フレッシュのハーモニーを奏で、驚くべき静寂と安らぎを感じるような仕上がり。
価格 | 25,300~30,800円(税込) |
---|---|
内容量 | 30mL・50mL/オードトワレ |
送料パターン | 一般便 |
STAFF REVIEW
現在スタッフレビューはございません。
ABOUT BRAND
1904年、パリ。フェリシエ・ヴァンプイユとエルネスト・ダルトロフという並外れた才能の二人が出会い、まるで情熱がスパークするように誕生したブランド。それは素晴らしい直観力を持つファッションスタイリストと、決断力と才能に恵まれた調香師とのデュエット。
2人のキャラクターが、1つのビジョンによって結び付けられフレグランスの規範を打ち破り、一目で<CARON>とわかる強烈なアイデンティティーを主張したフレグランスメゾンを創り上げました。
<CARON>は単なるフレグランスメーカーに留まらず、常にフレグランスの革新への挑戦と魅力が混ざるカクテルのようなブランドなのです。
今日、<CARON>を率いる2人の新しいリーダーによって、新たなチャピターが始動しました。CEOのアリアン・ド・ロスチャイルドと調香師、ジャン・ジャックです。2人は常に創造的なコミュニケーションをとり、香りに対する共通のパッション、そして揺るぎない好奇心を駆使して<CARON>に新たな命を吹き込んでいます。
自由な発想によって革新的な香りを構築した<CARON>は栄光の時代から現在、そして未来と繋がる特別なフレグランスメゾンです。トレンドやジャンルに縛られることなく、<CARON>のシグネチャーは、興味をそそられる豊かで印象的な香りのオルファクティヴ。自信に満ちた個性的なフレグランスを作るために、素材を厳選し、環境にも人にも配慮した責任を持って管理された生産ルートから得られるエッセンスを惜しみなく使っているのです。あえてオーバードース(高配合)で創られる印象的な香りは<CARON>のアイデンティティーそのもの。熟練職人の手によって作られたフレグランスは、エレガンスにあふれ、豊かで、豪華。今日、美学と倫理と持続可能に配慮したボトルデザインを世に送り出した<CARON>はこの無限の自由というプリズムを通して、未来を見据え卓越したフランスのフレグランスメゾンとして新たな旋風を。
関連商品
-
CARON
ローズ・イヴォワール オードパルファン
27,500~52,800円
-
CARON
タバック・エクスキ オードパルファン
27,500~52,800円
-
CARON
オー・ド・ロカイユ オードトワレ
25,300~46,200円