使用アイテム
このスタッフのその他のレビュー
-
こんにちは! ビューティアポセカリー コンシェルジュのnanaeです。 店頭でも大人気の〈イイスタンダート〉の中から、ダメージにお悩みの方へフルコースヘアケアをご紹介します。 先ずは〈イイスタンダート〉シリーズの中でも、リペア機能に優れた「ポジティブリペア」のシャンプーとトリートメントでインバスケアを。 スキンケアにも使用される美容成分を配合。 さらに、このシリーズだけのナノファイバージェルが髪の表面にウォーターコートを形成し、美容成分をしっかりと浸透させて髪の潤いを保ちスムーズな手触りの髪に導きます。 アウトバスにはタオルドライした耳から下の髪に「ヘアミルク」を馴染ませてからドライヤーを。 こちらを使うと乾燥しがちな毛先までぷるんと潤ってまとまり感のある髪に。 最後は「ヘアオイル 0」で仕上げると潤って、ツヤ・サラのパーフェクトな仕上がりに! 今回ご紹介した4点はすべてジャスミン・ミュゲのフローラル系の香り。 甘すぎない香りなので男性にもオススメです。
-
髪の悩みは人それぞれ 私の髪は猫っ毛でフニャフニャ。 しかも地肌に沿うように生えているので、ブローを頑張ってもペッタンコになってしまいます。 そんなとき救世主となってくれるのは、<ジョジアンヌロール>の「クレーム VL」です。 1週間に1回、いつものシャンプー前の頭皮(特にペシャッとなる頭頂部や前頭部)と髪に しっかり馴染ませ、あとはゆっくりバスタブに浸かりながらリラックスタイムを満喫します。 根元のスッキリ感と、ドライヤーで乾かした後の髪の艶やかさと、 ふっくらフワフワの仕上がりに。 サイズは2種類、小さいサイズから試すのもオススメ
-
「notパサ髪、yesツヤ髪」を唱えたい。 ブリーチした髪にこそおすすめしたいアイテムをご紹介します。 色落ちに悩む方はぜひご参考にしてください! 〈ダヴィネス〉アルケミックシャンプー&コンディショナー チョコレート 色が抜けて出てきていた黄味が抑え、ツヤ感のあるナチュラルな髪色に整えてくれます。 シャンプーは泡立ちも良く、コンディショナーを一緒に使うことで、ツヤツヤ&サラサラで指通りの良い仕上がりに導きます。 〈イイスタンダード〉ヘアミルク ポジティブリペア POINT1 紫外線やカラー・パーマによる髪のダメージを補修する洗い流さないヘアミルク POINT2 天然由来のエッセンシャルオイル配合の柔らかなフローラルの香り ドライヤーで乾かす前につけると「とぅるん」とした指通りに。 どんな髪質の方でもご利用いただけます。 ブリーチヘアにおすすめの3品をご紹介しました♪
-
顔・身体、全身を洗える100%植物素材にこだわった <ガミラシークレット>ソープ 75%がオリーブ油でできており まるで美容液で洗っているかの洗い心地です。 同じ石鹼でも肌状態に合わせて 使い方を選べるところもおすすめ!! 【角質やざらつきが気になる…】 石鹸を濡らし、手のひらの上でやさしく擦るようにしばらく撫でると ねばねばしたクリーム状に。 こちらを濡れた肌にやさしく塗布し、クリーム洗顔のように洗い上げます。 やわもちつるん肌に。 【乾燥が気になる…】 石鹸を濡らし、泡立てネットを使って泡立てるのがおすすめ。 ふわふわした泡が簡単にたちます。 たっぷりと手に取り、肌を擦らないように洗い上げます。 使い続けることで肌本来のバランスを整えます。 落ち着きのあるラベンダーや女性に嬉しいゼラニウム、 すっきりしたスペアミントなど 気分や好みに合わせて香りを選べるところも嬉しいポイントです。 大きい豪華な箱は、イスラエルから運ばれてくる間に植物が呼吸をできるようにとか…。 ガミラおばあさんが30年以上かけて作り上げた「魔法の石鹸」です!
2024.02.09
大人気!!
〈track〉TRK ナチュラルオイル
3種類のオイルを徹底解剖!
↓
香りだけでなく、主成分であるキャリアオイルがそれぞれ異なるため、オイルの質感が違います。
もちろんお好みの香りで選んでいただくのも◎。
その時の髪の状態に合わせ、使用量を加減するのがおすすめです。
【No.1】
さらりとした、すぅっと馴染む軽い質感。
重たく仕上げず軽さをまといたい時、
細い髪や軟毛の方、ブロー前につけたい方にも。
レモンやオレンジなど爽やかな香り。
【No.2】
程よくまとまる、調和のとれた質感。
スタイリング感をしっかり演出したい時、
細い髪〜普通髪の方に。
ラベンダーやユーカリなどハーバルな香り。
【No.3】
しっとりまとまるリッチなうるおい質感。
束感のある仕上がりにしたい時、
ハイダメージ毛や、髪が硬くとにかく広がりやすい方に。
金木犀を彷彿させるフローラルな香り。
【髪プロフィール】
量:普通
太さ:やや細い
髪型:セミロング/ストレート
悩み:コシがなくふわふわ、乾燥や静電気による広がりがあるためオイルは必須の髪
↓
No.2を愛用中!
毛先を中心に手ぐしでとかすようにつけ、最後手に余った微量のオイルを前髪につけてコームでとかすと、程よい束感前髪に。
心なしか1日終えてシャンプーをしたあとも
髪がうるおっているような…。
日中の乾燥対策にもなっているようです。
髪が伸びてきたらNo.3にしてウェットスタイルを楽しみたいです♪