使用アイテム
このスタッフのその他のレビュー
-
【アイシャドウブラシの基本知識-ブラシの形状とサイズ-】 繊細なアイメイクに欠かせないアイシャドウブラシ。 ブラシの形やサイズは多様なため、なりたい目元にあわせてブラシを選ぶことが大切です。 今回は、アイシャドウブラシの選び方のポイントを一部ご紹介します✨ アイシャドウブラシは<丸平型>と<丸型>に分類できます。 ■丸平型 複数の色を重ねたり、色をブレンドしたりと、多彩な色の表現が可能。穂先を寝かせると広めの面に、穂先を立てて左右に動かすように使うと、目の際の狭い面にも使える。優しい仕上がりで、失敗しにくく、初心者さんにもおすすめの1本。 ■丸型 複数の色を重ねたり、色をブレンドしたりと、多彩な色の表現が可能。1色でグラデーションを出すのにも適する。 ■毛丈が短め 丸平型、丸型とも濃い色をしっかりのせたいときに適している。目頭や目尻のポイントメイクに。 ナチュラルに薄付きに仕上げたいときは、毛丈が長め、しっかりと発色したい場合は毛丈が短めのブラシを選ぶのが基本です。 もっと詳しく知りたい方は、次のページをご参照くださいませ。 https://shaquda.jp/blogs/column/eyeshadow-brush-guide
-
【冬の贈り物におすすめ✨数量限定ウィンターブラッシュセット】 シャクダから、数量限定のメイクブラシセットが発売しました! 粉雪のようなやわらかい白色で統一されたブラシとポーチのセットは、冬の贈り物としておすすめ。 天然山羊毛を使用したチークブラシとふたつのアイシャドウブラシは粉含みがよく、また粉離れも良いため、ふわっと色をのせることができるのが特徴です。 <シャクダ ウィンターブラッシュセット"パウダーホワイト”> ●チークブラッシュ ナチュラル 用途:チーク、ハイライト、フィニッシング、ファンデーション ●ブレンディングブラッシュ フラット 用途:アイシャドウ、ハイライト ●コントゥールアイブラッシュ 用途:アイシャドウ 詳しくは次のページをご参照くださいませ。 https://meeco.mistore.jp/meeco/product/7780900000000000000002888137.html
-
【持ち歩きに便利♩新発売・携帯用パウダーブラシ】 「穂先が収納できて持ち歩けるブラシが欲しい」というお客様のお声にお応えして、SHAQUDA から新しく携帯用メイクブラシが登場しました! 新商品・〈SHAQUDA〉パウダーブラッシュ・携帯用、3つの特徴 特徴① やわらかさと適度なコシを兼ね備え、粉含みがよく肌に吸い付くようなフィット感ある山羊毛を使用したパウダーブラシです。 特徴② 穂先を収納できるキャップ付きのブラシは、ポーチの中を汚さず持ち歩きでき、外出や旅先の携帯にとても便利。 特徴③ 外出先や旅先で手軽にしっかりと化粧直しができます。キャップを後ろから差し込んで穂先をスライドさせて使います。 今回ご紹介したブラシの他に、アイシャドウ、アイブロウ、リップの3種類の携帯用メイクブラシと、持ち運びがさらに便利になるケース付きのブラシセットも新発売しております✨ 詳しくは次のページをご参照くださいませ。 ・4ブラッシュ・携帯用&トライアングルケース https://shaquda.jp/products/scene41
-
【メイクの仕上がりが変わる!メイクブラシセット】 「贈り物にメイクブラシを買いたいけど、選び方が分からない」という方におすすめのメイクブラシセットをご紹介します! 〈SHAQUDA〉オウン 5ブラッシュ&メイクアップブラッシュケース -フェイスパウダーからアイメイクまで完結できるメイクブラシ5本とすむーすな質感のブラシケースを合わせたセット- 穂先の心地よい肌あたりと、使いやすさにこだわったハンドルが特徴です。 しっとりとした手触りとのレザーケースは、たくさんのブラシを入れてコンパクトに折り畳めるので持ち運びにも便利。 スタイリッシュなデザインは男女問わず贈り物としてお選びいただけます♩
2024.05.12
【ギフト用にもオールマイティなメイクブラシ】
「メイクブラシを贈りたいけど、何を選んだら良いかわからない」という方におすすめしています!
パウダーやチークなどオールマイティに使える一本です♪」♪
粉含み、粉離れがよく均一にのせることができるのでスポンジを使うよりも薄づきで自然な仕上がりになります!
粉の量を調整しやすいので時短にも
シャクダのブラシは一本ずつ箱に入っているので、一本だけでもギフトに選ばれています。
ご自身用としてもぜひ♪♪