使用アイテム
このスタッフのその他のレビュー
-
ピンクコスメを使用した春メイク! 皆さまこんにちは! 本日はクレ・ド・ポー ボーテのピンク系コスメを使用した春メイクをご紹介いたします。 目元は馴染みの良いブラウンカラーにアクセントカラーのピンクで春らしい目元へ。 チークはクリームタイプで内側からツヤのある血色感、ハイライトはピンク系で華やかさアップ! リップはツヤ感のあるアイテムを使用して、透明感のある口元に仕上げています。 アイライナーやマスカラは ふんわりさせたい方はブラウン系 今回の写真はブラック系でしっかり感のある目元にしています。 ピンクカラー、ツヤ、透明感、華やかさをメイクに取り入れて、春メイクを是非楽しんでくださいね! クレ・ド・ポー ボーテ ル・レオスールデクラ 201 ケース付き本体 レフィル ブリアンアレーブルエクラ 7 ルージュアレーブル ブリアン オンブルプードルソロ 202 オンブルクルールデュオ 101 レフィル ケース(オンブルクルールクアドリn) ブラッシュクレーム2
-
クレ・ド・ポー ボーテリキッドファンデーション2種比較! 皆さまこんにちは、chisaです! 本日は店頭でも一年中人気のアイテム、クレ・ド・ポー ボーテのリキッドファンデーション、ツヤタイプとマットタイプの、2種を比較、ご紹介させていただきます! ※化粧下地はどちらもヴォワールコレクチュールnを使用しています。 ツヤタイプのリキッドファンデーションは〈タンフリュイドエクラ ナチュレル〉です。 上品でツヤめく肌に導きます。 【こんな方におすすめ】 ●程よいカバー力で厚塗り感がない仕上がりがお好み ●ベタつきすぎない上品なツヤ感がお好み ●素肌感のあるナチュラルな仕上がりがお好み マットタイプのリキッドファンデーションは〈タンフィリュイドエクラ マット〉です。 ふんわりと光を纏ったようなセミマットな肌に導きます。 【こんな方におすすめ】 ●ふんわりとしたセミマットな質感の肌がお好み ●サラッとした仕上がりがお好み ●乾燥しにくい、セミマットなリキッドファンデーションお探しの方 ●とにかく崩れにくいファンデーションをお探しの方 どちらもブラシ、スポンジ、指、で使用できますが、 仕上がりの完成度を高めたい方はブラシ付け、 簡単に時短でささっと伸ばしたい方はスポンジ付けがおすすめです。 今回の比較写真はどちらもパンソーHでファンデーションを塗布しています。 是非リキッドファンデーション選びの参考にして下さいね。 〈クレ・ド・ポー ボーテ〉 ・タンフリュイドエクラ ナチュラル SPF25・PA++、35ml ・タンフリュイドエクラ マット SPF20・PA+++ 、35ml ・ヴォワールコレクチュールn SPF25・PA++、40g ・パンソーH(タンフリュイド&クレーム)
-
イエローベースの青みピンクリップメイクご紹介します! 皆さまこんにちは、chisaです! 本日はパーソナルカラーイエローベースの私が、青みピンクリップを使用した冬にピッタリなメイクをご紹介いたします。 使用したのは 青みピンクリップのルージュアレーブル マット115と、 ネイビーの締め色で青みのリップと相性の良いオンブルクルールクアドリn310です。 ルージュアレーブル マット115は、メイクの印象を一気に華やかにする青みピンクカラーです。 マットリップなので、しっかり付けることもポンポン付けでナチュラルに仕上げることも出来るマルチアイテムです! いつもと少しメイクに挑戦してみたいという方にもお試しいただきたいです。 リップとアイシャドウの色味を合わせることでメイクに統一感が出て、 完成度の高いメイクになります! 是非お試しください。 クレ・ド・ポー ボーテ ・ルージュアレーブル マット115 ・オンブルクルールクアドリn(レフィル)310 ・ケース(オンブルクルールクアドリn)
-
オレンジベージュのワントーンメイク 皆さまこんにちは、chisaです! 本日はオレンジベージュのワントーンメイクで使用している3アイテムをご紹介いたします! 人気の高いル・レオスールデクラは203番を使用して、チーク&ハイライトとして1つで使用しています。 ル・レオスールデクラはハイライトとしてご存じの方多いと思いますが、203番はオレンジカラーがナチュラルに発色するので、チークとして使用するのもとても可愛いです! 口紅はルージュアレーブル10番を使用。 ヌーディー系のカラーですが、ベージュとオレンジとブラウンを合わせたような、少し深みもあるミルクティーカラーなので、普段パキッとカラーを愛用している方でも挑戦しやすいカラーです! ルージュアレーブルシリーズはとにかく塗り心地も使用感も発色も良く、直接サッと付けてもキレイに仕上がります。 そしてアイシャドウはオンブルクルールクアドリn316を使用。 私も一番愛用しているカラーですが、真ん中のオレンジカラー2色をメインに付けています! 今回の仕上がりはオレンジがパキッと出過ぎないようにしっかりブラシとチップでグラデーションになるように付けております。 ワントーンで仕上げることで、またいつもと少し違ったオシャレな雰囲気なメイクなるので、是非クレ・ド・ポー ボーテでワントーンメイク挑戦してみて下さいね! クレ・ド・ポー ボーテ ル・レオスールデクラ203(フェイスカラー) 本体・レフィル ルージュアレーブル10 オンブルクルールクアドリ(レフィル)n316 ケース(オンブルクルールクアドリn)
2022.11.04
保湿力の高い、透明感が出る化粧下地を、ご紹介します!
皆さまこんにちは!chisaです!
本日は伊勢丹新宿店でも人気の高い化粧下地のヴォワールコレクチュールnを、ご紹介いたします。
ヴォワールコレクチュールnはクリームタイプの化粧下地で、潤い効果も高く、肌の凹凸もつるんと見せ、色付きで透明感が出るので…
・肌の乾燥でベースメイクが崩れやすい方
・肌の凹凸が気になりつるんと見せたい方
・肌のくすみが気になり、ベースメイクで透明感を上げたい方
に、おすすめです。
一年中使える化粧下地ですが、私は乾燥しやすい秋冬は、とくにこちらのヴォワールコレクチュールnを使う日が多いです。
ナチュラルなベースメイクがお好きな方はヴォワールコレクチュールn一本だけでも自然に透明感のある肌を作ることができますよ。
どんなファンデーションとも相性が良いので、パウダーファンデーションやクリーム、リキッドファンデーションなど、お手持ちのファンデーションとぜひ合わせてみてくださいね!
クレ・ド・ポー ボーテ
ヴォワールコレクチュールn(化粧下地)
40g SPF25・PA++