STAFF REVIEW
店頭スタッフが様々な商品をご紹介
REVIEWレビュー
-
【秋冬のボルドーメイク♡】 *紹介アイテム EyeMake ・AQアイシャドウ04 ・AQアイシャドウ09 ・ダズリングジェム03 しっとりとした粉質で陰影をつくるAQシリーズのアイシャドウ 冬らしい煌めきが可愛いダズリングジェムを黒目上に乗せ立体感を出しています✨ Blush Make ・AQブラッシュ 02 ハイライトいらずで血色感と艶を叶える人気のボルドーチーク♡ Lip Make ・ルージュデコルテ 15 アイメイク、チークと統一感が出る艶リップ♡ ムチっとした色艶ある口元に仕上がります!
Kyo
コスメデコルテ
-
【これが無いと私は困る!🥹リアルな溺愛アイテム】 こんにちは! ご覧いただきありがとうございます😊 今回は、コスメデコルテのビューティーコンサルタントである私が何回もリピートしているアイテムをご紹介いたします!💕 ①トーンパーフェクティングパレット 全3色展開で、私は00番を愛用しています。 気になるシミや吹き出物、頑固なクマもカバーでき、崩れにくいところが大好きです! ハイライトとコンシーラー3色がセットになっているのも嬉しい✨ ②AQアイシャドウ 全18色展開で、特に私は02番を何回もリピ買いしています。 単体でつけると薄いので、正直私には物足りないのですが、アイグロウジェムをベースにして重ねると何とも言えない絶妙なピンクカラーになるのがお気に入りポイントです! 目元のピンクシャドウと統一感を出すために今回はこの02番をアイブロウにも重ねました⭐︎ そして、今回のメイクでは04番も締め色に使用しています😊 ③AQブラッシュ 全7色展開で、私は01番をハイライトに使用しています。 綺麗なパープルカラーで、頬や鼻筋などにつけると透明感がプラスできて立体感も出せるのでお気に入りです♪ ④アイグロウジェム スキンシャドウ 全32色展開で、私は03Gをリピ買いしています。 アイメイクの仕上げにポンポン重ねる事でしっとりとした上品な艶感がプラスできるのでおすすめです!涙袋に乗せても可愛いですよ♡ ⑤ラスティングジェルアイライナー 5色展開で、私はRD401番のレッドカラーが気に入っています! おそらくレフィルのリピート20本は超えてます🫣 ジェルアイライナーだからぼかせて、ウォータープルーフなのでお直しいらず✨ ブラックやブラウンよりも目元を優しい印象に仕上げられます! どれも私のメイクには無くてはならない「名品」と胸を張ってご紹介できるアイテムです! ぜひ使ってみてくださいね🥰
Mimi
コスメデコルテ
-
【王道ブラウンメイク】 ▷AQアブソリュートUVプロテクション ブライトニング&リンクル(医薬部外品) SPF50+/PA++++ トラネキサム酸とナイアシンアミドの2つの主成分で「シワ改善」×「美白」※ ×「肌荒れケア」 使用感もベタつかないのに乾燥感がありません♪ ※メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ ▷ゼンウェアフルイド SPF25/PA++ 全40色 下地不要のファンデーションで軽やかな伸び広がりなのにハイカバー◎ 汗・皮脂・擦れ・乾燥に強くオールシーズンで使っていただけます! ▷ルースパウダー 全9色 光の調合で透明感を出してくれるパウダーです! 粒子が細かく重ねても粉っぽさが出ないのが嬉しいポイントです♪ ▷AQブラッシュ 全7色 透けるようなツヤ感が肌の骨格を活かして生き生きとした表情を与えます! アイシャドウとしてもご利用いただけます◎ ▷ルージュデコルテ 全51色 滑らかな使用感でしっかり発色♪ 人気な質感はGlowタイプです! Shine 透明感と光に満ちた艶感 Glow うるおいに満ちた濡れ艶感 Satin 上質なうるおいと唇本来の艶感 Velvet やわらかなうるおいを抱えたソフトマット Matte 光をはらんだようなパウダリーマット
さや
コスメデコルテ
-
【TSUYAをイメージしたメイク❤︎】 デコルテの人気フレグランスKIMNOのTSUYAをイメージしたメイクをご紹介します ♡TSUYAイメージ 木蓮を基調とし、柚子やローズ、ムスクを取り入れた落ち着きのある上品な香り 上品な艶、華やかさを持ち合わせたメイクをイメージしています♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※メイクポイント※ ✴︎ベースメイク セミ艶な仕上がりで毛穴をカバーしてくれるフローレススキングロウライザー、薄膜ハイカバーのゼンウェアを使用 人気のルースパウダー01で肌が潤ったような艶肌に仕上げています ✴︎ポイントメイク 華やかで血色感ある印象に仕上げる為、アイグロウジェム10G.23Mを使用し華やかさをプラス ブラッシュは繊細なパールが綺麗なAQブラッシュ02、リップも同じトーンで合わせリキッドルージュ08を使用しています♪ 使用アイテム ・フローレススキングロウライザー ・ゼンウェアフルイドN26 ・デコルテルースパウダー01 ・アイグロウジェムスキンシャドウ10G,23M ・ジェルアイライナーRD401 ・AQブラッシュ02 ・ルージュデコルテリキッド08
Kyo
コスメデコルテ
-
〜ブルベのパーソナルメイク冬Ver. 〜 ▶︎ベースはトーンアップ&ツヤ感のある下地と崩れにくいファンデーションでカバー感とツヤのバランスをとる。 仕上げのお粉は青み系のカラーを選び付属のブラシでふんわり馴染ませ透明感のあるセミ艶に◎ ベースメイク使用アイテム 【下地】 フローレススキングロウライザー 【ファンデーション】 ゼンウェアフルイドファンデーションC11 【パウダー】 AQオーラリフレクター01 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ▶︎リップは冬にぴったりの深みのあるローズブラウン系。青ラメ入りのリップオイルを重ね付けしトレンドのぷっくり唇と潤い、透明感をプラス。 目元はアイシャドウの主役、赤み(10G)をアイホール全体にのせベース(02G)で境目をぼかす。赤みブラウン(17G)で締める。 最後に唇と同じくローズブラウン系のチークを広範囲にふんわりのせ完成✳︎ ポイントメイク使用アイテム 【アイシャドウ】 アイグロウジェム 02.10.17 【チーク】 AQブラッシュ02 【リップ】 AQリップ11+リップオイル02 最後までご覧いただきありがとうございました♪ 是非参考にしてみてください✳︎✳︎
Miho
コスメデコルテ
-
【肌の透明感を叶えるメイク紹介✳︎】 肌の明るさ、透明感を上げるコスメを紹介します!! ❶トーンパーフェクティングパレット 00 黄味が少ないライトピンク色のコンシーラー 右上のカラーで目元下のくまやくすみ、左下のライトベージュのカラーで小鼻周り、口元の赤みや暗さを補正しています! 左上のカラーはハイライト、右下のカラーはニキビ跡やシミ、そばかすをカバーするのに使用できます♪ ❷AQオーラリフレクター 01 AQスキンケアラインから出ている保湿力、補正力の高いプレストパウダー 1番肌色を明るく見せ、透明感を上げてくれるラベンダー、ブルーがベースの01を使用しています! ❸AQブラッシュ 01 こちらも同じAQラインのブラッシュです! 繊細なパールが織りなすラベンダーチークが艶と透明感を叶えます❤︎ 普段使用しているチークの前のベースやハイライト、単体でチークとしても使用できるマルチアイテムです!
Kyo
コスメデコルテ
- prev
- 1
- next