STAFF REVIEW
店頭スタッフが様々な商品をご紹介
REVIEWレビュー
-
『贅沢な入浴剤エプソムソルト』 エプソムソルトは硫酸マグネシウム。 ミネラルの一種で 温泉の成分にも含まれています♪ 肌荒れや乾燥を防いでくれる入浴剤☆ 湯船に10分〜15分浸かると身体が温まり 気持ちの良い汗がでてきます。 冷えやむくみ、疲れた身体にリラックスした お風呂時間を作ってはいかかですか? 毎日継続的に使ってすべすべ肌へ。 100gを目安に浴槽内に入れてゆっくり 浸かってみましょう。 香りもゼラニウムで至福のひとときを。 是非お試し下さい!!
yuije
オブ・コスメティックス
-
〈じんわり温まる入浴剤〉 今回ご紹介するのはエプソムソルトという入浴剤です! エプソムソルトとは塩ではなく硫酸マグネシウム(保湿)で、温泉にも使われているミネラルの一種です。 浸かるだけでしっとりもちもち肌になるので、上がり湯はいりません。 また、入浴剤以外としても私はスクラブとしてシャンプー前に頭皮の詰まりを流したり、マッサージソルトとしてマッサージの時に使ったりしています♪ <うるサラ美肌湯> 3kg 使用方法 1回100gを目安に浴槽内のお湯に入れてよくかき混ぜて溶かし、ゆっくり入浴してください。 大容量なので1つあるととても便利です♪ 気になった方は是非お試しください!
☆のん☆
オブ・コスメティックス
-
【リピート率高め◎継続的なエプソムソルト入浴で冷え対策】 手足が冷えやすい私にとって寒い季節は大敵。 そんな季節に欠かせないのがこのエプソムソルトです。 1日の終わりにこの美肌湯を入れて入浴するのが私の日課になっているのですが、10分程浸かっただけでも本当に身体の芯までしっかり温まります! お風呂出た後もポカポカで布団に入るまで快適です! 家族で使える入浴剤をお探しの方や敏感肌の方、冷えやすい方におすすめです。 是非お試しください。
☆NATSU☆
オブ・コスメティックス
-
【爽やかな香りのボディソープ登場】 朝、目覚めた後ベッドから抜け出せない。 一大決心して起きたらバスルームへ。 《うるサラ美肌湯》を入れたバスタブに入り シャワーを浴びます。 今、愛用中のボディソープはフランキンセンスやハーブ系、フローラル系など7種類の精油をブレンドした爽やかな香りの《ソープオブボディ・01-HS》。 ブランドで人気の香りがボディソープのリニューアルを機に登場しました。 7種類の精油の中にはゼラニウムも入っていて《うるサラ美肌湯》と香りの相性も良く、 バスルームで森林浴しているような気持ちになり、疲れた身体だけでなく『今日も頑張ろう!』と私を前向きな気持ちにしてくれます。
☆TOMO☆
オブ・コスメティックス
-
【トレーニング後のリカバリーや冷えが気になる時の強い味方】 約2年前の休業期間中にコロナ太りしてしまった私。 自己流のダイエットを1年程続けましたが、現状維持が精一杯⤵︎⤵︎ 一念発起してジムに通い始め、人生で初めての筋肉トレーニング。筋肉痛を少しでも緩和するべく、トレーニング後のリカバリーにエプソムソルトをたっぷり(150g)入れて、入浴しています。 オブ•コスメティックスの【うるサラ美肌湯】は華やかなゼラニウムの香り。色々なブランドのエプソムソルトを試しましたが、香りのもちが格段に違いました!商品開発メンバーのお家時間を充実したものにして頂きたいという思いが詰まったアイテムになっています♡ ※エプソムソルト(Epsom salt)、硫酸マグネシウムは海水などに多く含まれている天然ミネラルの結晶です。名前の由来は、15世紀後半、イギリスはロンドンの南、エプソムという町で発見され、見た目が塩のようであったことから「エプソム」の「ソルト」ということで「エプソムソルト」という名で広まったようです。ソルトとありますが塩ではありません。
☆KANA☆
オブ・コスメティックス
-
【身体ポカポカ!ゼラニウムの香りで至福のバスタイム!】 駅から家までの約10分、寒くなってきたので思い浮かべるのがお風呂。 お風呂好き!温泉好き!の私には自宅でのバスタイムは大切な時間。 そんな私がリアルに夜も朝も愛用しているエプソムソルトが原料の『うるサラ美肌湯』を今回ご紹介します。 昨年発売をきっかけに使い始めましたが身体の芯から温まりお風呂上がりも湯冷めしにくくポカポカです。 私は夜、エプソムソルトをたっぷり入れるのでゼラニウムの香り広がる中で深呼吸し、リラックス。20分程温まっている間は行きたい場所や旅館を調べたり、ヘアケアなどをしています。また朝は追い焚きしたあとにスプーン1杯程入れ、香りを足して10分程温まり、目を覚まします。 寒くなってきてからはルーティンになってます!
☆TOMO☆
オブ・コスメティックス
- prev
- 1
- next