STAFF REVIEW
店頭スタッフが様々な商品をご紹介
REVIEWレビュー
-
こんにちは! ビューティアポセカリー コンシェルジュのnanaeです。 店頭でも大人気の〈イイスタンダート〉の中から、ダメージにお悩みの方へフルコースヘアケアをご紹介します。 先ずは〈イイスタンダート〉シリーズの中でも、リペア機能に優れた「ポジティブリペア」のシャンプーとトリートメントでインバスケアを。 スキンケアにも使用される美容成分を配合。 さらに、このシリーズだけのナノファイバージェルが髪の表面にウォーターコートを形成し、美容成分をしっかりと浸透させて髪の潤いを保ちスムーズな手触りの髪に導きます。 アウトバスにはタオルドライした耳から下の髪に「ヘアミルク」を馴染ませてからドライヤーを。 こちらを使うと乾燥しがちな毛先までぷるんと潤ってまとまり感のある髪に。 最後は「ヘアオイル 0」で仕上げると潤って、ツヤ・サラのパーフェクトな仕上がりに! 今回ご紹介した4点はすべてジャスミン・ミュゲのフローラル系の香り。 甘すぎない香りなので男性にもオススメです。
ビューティアポセカリー コンシェルジュ
新宿店ボーテコンシェルジュ
-
夏のヘアケア事情 〜インバス編〜 皆さま、こんにちは。 ミーコスタッフ内田(乾燥肌、二重)です。 汗や皮脂による頭皮のベタつきや、紫外線の量が増えることで、髪のツヤがなくなったり、乾燥が気になるこの季節。 肌と同じように、夏には夏のヘアケア対策が重要です。 本日は、今の時期に取り入れているヘアケアアイテム・インバス編をお届けいたします! <イイスタンダード> 「イイスタンダード シャンプー」 1年を通して、私が一番よく使っているシャンプーがこちら。 デリケートな頭皮や肌にも使いやすい、ノンシリコンシャンプーです。 ノンシリコンにありがちな、泡立ちにくさやキシキシを感じにくい洗い上がりがお気に入りです。 胸下まであるロングヘアの私は、500円玉大×2ほどの量を使用しています。 両掌で頭皮全体にいきわたらせた後、このあとご紹介するスカルプブラシで洗うのが日課です。 <uka> 「ウカスカルプブラシ ケンザン」 シリコン製のシャンプーブラシです。 私はこれを2つ持っていて、シャンプーの時に両手で1つずつ持ち、左右の頭皮をセルフマッサージしています。 シャンプーを泡だてたら、こめかみからジグザグと頭頂部までマッサージ。 次に後頭部から頭頂部まで、下から上に引き上げるように動かします。 頭皮と顔は繋がっているので、頭皮を下から上に引き上げるように意識して使っています。 <イイスタンダード> 「イイスタンダード トリートメント ポジティブリペア」 紫外線による髪のダメージを考えて作られた、トリートメント。 スキンケアにも使われることの多い保湿成分、アルガンオイル※が配合されていて 紫外線による髪の乾燥を防いでくれる、リペアトリートメントです。 ミュゲやジャスミンなどの軽やかなフローラル系の香り。 自然なツヤが出る、指通りの良い髪に仕上がります。 ※アルガニアスピノサ核油
スタッフE
meeco
- prev
- 1
- next