2022.4.29
コラム
スタイリッシュでパッケージから高級感あふれる<トム フォード ビューティ(TOM FORD BEAUTY)>のリップアイテム。落ち着いている上品なカラーからはっきりとしたカラー展開で質感も多いので、お好みのリップがきっと見つかると思います。今回は<トム フォード ビューティ>の人気リップをランキング形式※でご紹介します。スウォッチやメイクも掲載していますので、ぜひコスメ選びの参考にしてみてください。
「完璧なリップメイク以上にドラマティックなアクセサリーはないよ」という、トム フォードの言葉の通り、その方のイメージを決定づけるパーツである唇。<トム フォード ビューティ>のリップはリップスティックだけで8種類、リキッドリップで2種類の計10種類。とシリーズやカラーバリエーションも豊富です。シリーズにとってリップの質感、発色などが異なるので、唇にのせた瞬間、その方の印象をがらりと変えてしまうようなリップスティックです。
10種類のリップの中からmeecoでの人気色を8色をご紹介いたします。
透明なリップスティックに、輝きを与える金の薄片が入ったリップバーム。
人気のリップバームが2022年3月にリニューアル! つけたときは透明ですが、時間が経つとほんのりとピンク色に変化します。高級感たっぷりのゴールドパッケージはトムフォードソレイユの世界観を表現しています。色づきが淡いので肌色などを問わずに使っていただけてギフトにもおすすめです。
様々なカラーピグメントを贅沢に使用し、幅広いシェードが揃う、リップ カラー マット。唇に心地よく馴染みながら、リュクス感のあるヴェルベット マットな仕上がりを叶えます。#100はこっくりと深みのあるアーモンドブラウン。濃い色ではありますが、穏やかな色味なので大人っぽく、落ち着いた印象に仕上がります。オレンジ、レッド系のメイクとの相性がよさそう。イエローベースの方におすすめです。
極めてクリーミィな質感と、驚くほどなめらかなつけ心地を実現する、リップ カラー。特別な処理をされた複数のカラーピグメントが鮮やかなコーラルカラーから、リッチなプラムまで、どの色もピュアに発色します。グロッシーになりすぎない程よくツヤの残る仕上がりです。
#03 カサブランカはこっくりとした深みのあるモーヴ。大人の女性らしい落ち着いた品のある仕上がりになります。濃い色が使いたい、でも鮮やかな色は苦手。そんな方にぜひ試していただきたいカラーです。おすすめはブルーベースの方。
艶やかでクリーミィなリップ カラー。ひと塗りで簡単につけられるリップスティックの使い心地と、リップ グロスの輝き。リップバームのリッチな潤いという3つの製品の良さをこれ1本で仕上げられるリップ。とってもなめらかで唇にするするとのせられます。
#03 ヌビルは黄味のローズでシーンを選ばずに使える万能カラーです。
大人っぽい印象に仕上がる黄味ローズ。ほんのりブラウンも入っているので濃いめの色でも少し抜け感が出ます。オレンジ、ピンク、ブラウン、どの色味も絶妙なバランスで配合されたカラーなのでどんなメイクにも合わせやすそうです。ウルトラ シャイン リップ カラー #03 ヌビルとも似ていますが、#03 ヌビルのほうが少し明るく、ピンク味が若干強く感じました。
繊細なシルバーパールが入っていて、ピンクメイクと合わせたくなるかわいいローズピンク。白浮きしない絶妙なラインの明るさです。グレイッシュなピンクなので大人の女性でも使いやすそう。おすすめはサマータイプの方。
自然由来成分97%。アルガンオイルやホホバオイル、オリーブオイルなどを配合され、細かなミスト状になったローションが髪にうるおいを与えてくれます。
スプレーしたら指を髪にさっと通すだけで、手触りの良いサラサラの髪に導いてくれます。サラサラの手触りと、自然なツヤをもたらし、ふわりと空気を含んだような軽やかな印象のスタイルに仕上げます。
イランイランやローズゼラニウムなどの、上品で華やかな香りも魅力です。
明るく、花びらのような可憐さをもつミルキーなピーチピンク。うぶなキュートさを演出できます。淡い色が得意なスプリングタイプの方におすすめ。
フルカバレッジで、こっくりマットな発色と、サテンの滑らかさを併せ持ったリップ カラー サテン マット。唇にふっくらと肉感的な、ヴェルベットを思わせる仕上がりです。
#24 マロケインはこっくりと深くて濃いブラウンレッド。ハンサムな印象に仕上がります。おすすめはオータムタイプの方。もし濃く感じるようでしたら、唇に少し乗せた後、指でぼかしていただくと濃さが抜けて肌なじみが良くなると思います。
ここからは人気でおすすめの7商品をご紹介いたします。
黄みのブラウンベージュ。唇の色味をカバーして赤みを抑えます。白っぽくはならないのでヌーディーになり過ぎない引き算リップとして使えそう。おすすめはオータムタイプの方。
<トム フォード ビューティ>リップ カラー サテン マット #23 ブラッシュ ハニー 6,930円 商品はコチラから ➤
濃く深みのあるレッドで上品でエレガントな仕上がりに。青みがかったカラーなので透明感がでて肌色が明るく見えます。おすすめはウィンタータイプの方。
明るく青みがかった鮮やかなレッド。ピンクが強いレッドなので#80 インパッションドよりも若々しさ、キュートさがプラスされます。おすすめはウィンタータイプの方。
潤いを与えながら、ソフトマットに仕上げるリキッド リップ。しなやかで滑らかなつけ心地でしっかりとした発色をもたらします。つけたては少しツヤがありますが、少し経つとしっかりマットになり、マスクにも色移りしにくくなります。
#01のカラーは淡いピンクベージュ。唇の血色を抑えるような仕上がりです。色が明るいので少しキュートな印象に。肌色が明るめでベージュリップがお好きな方におすすめ。
<トム フォード ビューティ>リップ ラッカー リュクス (マット) #01 ダーリン 7,260円 商品はコチラから ➤
少し深みのあるローズピンク。大人っぽく、落ち着いた上品なピンクに仕上がります。
<トム フォード ビューティ>リップ ラッカー リュクス (マット) #05 プシーキャット 7,260円 商品はコチラから ➤
濃くて深い濃密なレッドでエレガントに仕上がります。濃いリップに負けないようにベースメイクからしっかりめに仕上げると<トム フォード ビューティ>らしいかっこよさを演出できそうです。おすすめはウィンタータイプの方。
<トム フォード ビューティ>リップ ラッカー リュクス (マット) #06 ハビチュアル 7,260円 商品はコチラから ➤
明るく鮮やかなピンクレッド。ほんのり黄みを感じます。#06 ハビチュアルのような深みがないのでこちらの方が少しカジュアルな印象になります。唇に少しのせて指でぼかしじんわり発色させるのもかわいいです。鮮やかなカラーが得意な方におすすめ。
<トム フォード ビューティ>リップ ラッカー リュクス (マット) #09 アマランス 7,260円 商品はコチラから ➤
パッケージから高級感たっぷりで憧れのデパコスブランド<トム フォード ビューティ>。不思議とリップを変えるだけで、いつもと雰囲気が変わり、大人っぽさ、上品さが足されました。人気カラーでご紹介したものは、比較的肌色やシーンを問わずに使いやすいものが多いと思うので、ぜひリップの色選びの参考にしてみてください!
※2021年2月1日~2022年1月31日までのmeeco売上数量に基づく(限定品は除く)
*価格は価格はすべて税込です。
*品切れの際はご容赦ください。
毛髪内部脂質やアミノ酸を配合したコアリニューカプセル高濃度に配合したヘアミスト。
髪の内部に美容成分を浸透させ、ハリのある美髪へ導きます。
<スティーブンノル プロフェッショナル>コアリニュー アドバンスト リペア ミスト 200mL 3,080円 商品はコチラから ➤
健やかな肌へ。こだわりの精油をブレンド。トタラ樹脂エキスに含まれる成分とクマザサ葉エキスに含まれるミネラルや葉緑樹が髪や肌を健やかにしてくれます。
植物由来の成分とアミノ酸が、髪に自然なツヤを与えます。「uka ヘアオイルミスト オンザビーチ」よりオイルを10%多く配合。髪の静電気を抑え、しなやかな髪に導きます。
ティーツリーにハッカやレモン、タイムホワイトの香りは爽やかでありながら澄んだ軽い印象に。
よく振った後、髪から20cmほど離して、髪全体に4~6プッシュ(ミディアムヘア)スプレーした後、軽く手ぐしを通し、なじませます。
がごめ昆布(ガゴメエキス)、ユズセラミド(ユズ果実エキス)を保湿成分として配合。キューティクルを保護してしっとりまとまりやすい髪に整えます!
サボンの優しくほんのり甘い香りをふんわり纏いたいときにおすすめです。
ヘアオイルなどのスタイリング前に、髪から10cmほど離し、適量をスプレーしてください。
<SHIRO>サボン ヘアミスト 80mL 3,300円 商品はコチラから ➤
ふんわりと香りを纏いながら、指通りをなめらかにしてくれるヘアミスト。
キューティクル補修成分(ヒアルロン酸誘導体)が、髪のキューティクルを整えます。
髪の表面が整うことで、光をキレイに反射するような美しい髪を叶えます。
キューティクルが整い、引っかかりが抑えられて、つるつるとなめらかな手ざわりの髪へと導きます。
ラズベリーエキス、カシスエキス、アボカドエキスなどのモイスチャー成分を配合。髪に保湿成分がしっかりと届き、みずみずしくうるおいに満ちた髪になります。
<ジルスチュアート>ジルスチュアート トリートメント ヘアミスト #ホワイトフローラル 200mL 3,080円 商品はコチラから ➤
髪にうるおいと輝きを与える髪用の化粧水。
パサつきが気になる時やブローの前にスプレーして、うるおいを与えます。
ホワイトローズの女性らしい香りも魅力です。
髪から10~15cmほど離して、中間から毛先にかけてスプレーします。熱のダメージから髪を守るので、ドライヤーの前にもおすすめです。
※ミディアムヘアで10プッシュ程度。髪の長さやダメージ具合で調整してください。
シュシュッとスプレーしてブラシでなじませるだけで、シルクのような指通りのよいツヤ髪が叶う、ミストタイプの洗い流さないヘアトリートメント。
“自然のシリコン”とよばれるブロッコリー種子油がキューティクルを整え、髪に自然な輝きを与えてくれます。また、加水分解オオムギタンパクが髪に潤いを与え、ドライヤーやヘアアイロンの熱から髪をガード。チャ葉エキスが髪や頭皮を健やかにしてくれます。イランイランとグレープフルーツの爽やかな香り。
タオルドライした髪や乾いた髪にスプレーし、コームなどでなじませます。傷んだ毛先やもつれやすい部分には、多めにお使いください。洗い流しは不要です。
<ジョンマスターオーガニック>G&C リーブインコンディショニングミスト N 125mL 3,740円 商品はコチラから ➤
植物エキスをたっぷり配合した化粧水としても使えるナチュラルミスト。
毎朝の寝ぐせ直しや乾燥した肌の保湿、外出先での水分補給に。ネロリ、イランイランなどの精油の心地よいアロマとともに、乾燥を防ぎながらスムーズでまとまりやすい髪に整えます。全身に使えるので、潤いがほしいパーツにいつでもシュッと吹きかけるのもおすすめです。
寝ぐせや乾燥が気になる時、パーマなどのスタイリングを強調させたい時、適量を吹きかけます。手ぐしで整えるだけで、髪にコシが出てまとまりやすい髪へと導きます。また髪や肌のベースづくりや水分補給におすすめなので、場所を選ばずどこでも使えます。
<ユメドリーミン>エピキュリアン ヘアミスト ナチュラル 100mL 3,520円 商品はコチラから ➤
髪を根元から自然に立ち上げ、スタイリングを助ける洗い流さないヘアトリートメント。
ボリューム感を演出したい方に。
タオルドライ後の髪に使用します。適量を手のひらにとり、必要な部分に塗布してなじませます。直接スプレーする場合は20cm程度離して、必要な部分にスプレーします。その後、ドライヤー等で乾かしながら整えます。髪の長さや量・髪の状態・仕上がりの好みに合わせて使用量を調整します。
<ルネ フルトレール>ボリュメア ミスト 125mL 2,860円 商品はコチラから ➤
髪をしなやかにするエモリエント成分を含み、ツヤを与え上品に香るヘアミストです。
単独でまとうだけでなく、他の香りと重ねて独自の組み合わせを楽しむこともできます。<ジョー マローン ロンドン>では、コロンを手首などの脈を打つところに吹き付け、仕上げにヘア ミストを軽く毛先になじませることをおすすめしています。
ワイルド ブルーベル
森の木陰で元気に咲くサファイア色の花。露に濡れたブルーベルの繊細な甘さにスズラン、エグランティン(ローズの一種)がふんだんに混じり、パーシモンが心地よいひねりを加えています。上品でみずみずしいフルーティフローラル。惹きつけられるような香りです。
今回ご紹介したおすすめアイテムは、成分や香り、仕上がりにこだわって作られたアイテムばかりです!お気に入りを見つけて、毎日楽しくケアをしたら憧れのうるツヤ髪を目指せそう✨ぜひ参考にしてみてください♡
活動名
Rika
CSCA認定パーソナルカーコーディネーター3級の資格所持。
Instagramフォロワー5万人 。
ポイント
エムアイポイントのプレゼントキャンペーンを随時開催
ギフトラッピング無料
お届け先を指定する際にギフトラッピングを承っております。
送料無料 /最短当日発送
1会計税込2,750円以上のご購入で送料無料。午前10時59分までのご注文で最短当日発送。