2022.9.21/更新日:2023.9.29
コラム
<ローラメルシエ/LAURA MERCIER>の名品アイシャドウ「キャビアスティック アイカラー」。直接まぶたにのせることができる手軽さと豊富なカラー展開が魅力で、 涙袋メイク用としても人気の高いアイテムです。本記事では「キャビアスティック アイカラー」「キャビアスティック アイカラー ローズコレクション」を全色スウォッチ&レビューします。ブルベ、イエベのパーソナルカラー別のおすすめや使い方も紹介するので、ぜひカラー選びの参考にしてみてくださいね。
クレヨンのようになめらかな描き心地のスティックタイプのアイカラー。
高発色・高密着で目もとにしっかりフィットして、つけたての発色が長時間続きます。まぶたに直接塗ってさっと指先でぼかせばテクニックいらずで綺麗なグラデーションアイに。涙袋メイクや締め色アイシャドウとしても使いやすいので、カラー違いで揃えるのもおすすめです。かさばらないので持ち歩きにも便利!
<ローラ メルシエ>キャビアスティック アイカラー 各3,850円
<ローラ メルシエ>キャビアスティック アイカラー ミニ 各2,420円
パールが繊細に輝くモーヴカラー。
青みのあるグレーで涼しげな印象の目もとに仕上がります。まぶたに淡くぼかして透け感を楽しむのも、ぼかさずに締め色としてしっかり入れるのも◎。特にブルベさんにおすすめです。
こっくりとしたディープなココアブラウン。
濃いめの発色が目もとに深みを与えてくれます。黄みにも青みにもよらないのでパーソナルカラー問わず使いやすそう。目のキワに直接塗って締め色として使うのがおすすめです。
ブロンズパールがきらめくカーキブラウン。
ささっと広めにぼかすだけで、おしゃれなスモーキーアイに仕上がります。ベージュ系リップなどと相性◎! 特にイエベさんにおすすめです。
透明感あふれる鮮やかなラベンダーカラー。
細かいシルバーパー入りで上品かつモードな印象の目もとに。黒目中心~目尻にかけてポイントでいれると◎。特にブルベさんにおすすめです。
細かいパールがたっぷりと入ったゴールドベージュ。
ツヤッとキラキラな目もとに仕上がります。アイホール全体に淡く広げると自然な陰影が生まれて◎。単色でも、他のカラーと組み合わせても可愛い! 特にイエベさんにおすすめです。
ゴールドパールが繊細に輝くピンクベージュ。
meecoでもベストコスメ常連の人気カラーは、スタンダードな1本として持っておきたい! ほんのり血色感のある肌なじみの良いカラーが優しい印象に。 涙袋に塗るとぷっくり立体的に魅せてくれます。パーソナルカラー問わず使いやすい色味です。
メタリックなブロンズカラー。
すこし深みのあるオレンジ系のカラーでおしゃれな目もとに仕上がります。ポイントで使っても、淡くアイホールにのせても可愛い! 特にイエベさんにおすすめです。
シアーな発色の明るめ黄みベージュ。
落ち着いたトーンで上品な印象に。淡く上下のまぶたにのせれば抜け感のある目もとに仕上がります。特にイエベさんにおすすめです。
赤みがかったブラウン。
血色感が加わって優しげな印象の目もとに。オレンジ系カラーのアイシャドウに締め色として合わせると可愛い! 特にイエベさんにおすすめです。
ぎっしりと青ラメが入ったパープル。
幻想的で華やかな、視線を引き付ける目もとに。青みが浮きやすい方はベージュ系カラーと合わせるとより肌馴染みがよくなるのでおすすめです。特にブルベさんと相性◎。
洗練された明るめのモーヴグレーカラー。
たっぷりのシルバーラメが宝石のように上品に輝きます。オフィスメイクなど毎日のメイクに◎。特にブルベさんにおすすめです。
ゴールドのラメがみっちりと詰まったベージュ。
明るすぎず肌馴染みが良いカラーなので大人の涙袋メイクにも◎。やりすぎ感のない自然な仕上がりです。特にイエベさんにおすすめです。
#31にすこしだけ黄みが加わったようなグレージュ。
顔色をぱっと明るく魅せてくれます。目頭など輝きをプラスしたい箇所に大胆に乗せても◎。特にイエベさんにおすすめです。
ほんのり柔らかいベビーピンク。
シルバーラメ入りで、目もとに透明感を与えてくれます。涙袋に乗せればぽんのり血色感のある優しげな瞳に。特にブルベさんにおすすめです。
深みのあるラズベリーカラー。
見る角度によってブラウンっぽさも感じるおしゃれな色味です。目尻にピンポイントで使ってもアクセントになって可愛い! 特にブルベさんにおすすめです。
クリーミーでツヤ感が控えめなパールカラー。
さまざまな色の繊細なラメが入っています。明るくみせたいところにハイライトのように使うとGOOD。特にブルベさんにおすすめです。
明るめのイエローゴールド。
しっかりとイエローが発色しフレッシュな雰囲気に。全体に淡く塗ってブラウンで締めても、ポイントで使っても可愛い! 特にイエベさんにおすすめです。
まろやかなピーチベージュ。
ラメ感は控えめで、肌馴染みがよく優しい印象の目もとに。アイホール全体と下まぶたまでこれ1本で仕上げても◎。軽やかなのに目もとにしっかりと陰影がでます。特にイエベさんにおすすめです。
ヌーディーなローズカラー。
同色系のリップと合わせると大人可愛いメイクに仕上がります。主張しすぎない上品な発色はデートにも◎。特にブルベさんにおすすめです。
落ち着いた印象のテラコッタブラウン。
ささっと全体に広げて赤系のマスカラをあわえると一気におしゃれ上級者なアイメイクに! 特にイエベさんにおすすめです。
洗練された大人のグレージュカラー。
ラメ感も上品で使いやすく毎日メイクにも◎。アイホール全体に淡く乗せたあと、目尻に濃いめに乗せてグラデーションにするとクールな流し目メイクに。特にブルベさんにおすすめです。
<ローラ メルシエ>キャビアスティック アイカラー 各3,850円
<ローラ メルシエ>キャビアスティック アイカラー ミニ 各2,420円
「キャビアスティックアイカラー」からローズの血色と、素肌そのものの潤いのようなツヤ感をはらんだヌードローズシェードが登場。肌馴染みが良く上品な色合いは、パーソナルカラー問わず使いやすそう。
<ローラ メルシエ>キャビアスティック アイカラー (ローズグロウコレクション) 各3,850円
シアーなローズピンク。
黄みにも青みにも偏らない万人受けしやすいカラーです。涙袋に使うとふんわり柔らかい表情に魅せてくれます。
ヌーディーなベージュカラー。
やや黄みがかっていて、パール感が上品です。肌色問わず使いやすく、どのカラーとも相性がいいのでプレゼントにもおすすめです。
オレンジ、ピンクなどのあたたかみを感じるテラコッタ。
ぼかすと軽さが出て柔らかなブラウンカラーになります。オレンジやブラウン系のリップと合わせると可愛い!
ややくすみがかったローズピンクカラー。
ぼかすとラメの煌めきをしっかりと感じます。目もとに血色感がでて色っぽい雰囲気に。デートにもおすすめです。
赤みがかったブロンズカラー。
深みのあるブラウンで奥行きを感じる目もとに。1本で簡単にこなれ感のあるメイクが完成します。
パープルニュアンスのあるダークブラウン。
淡く二重幅にのせるとスモーキーでセンシュアルな雰囲気の目もとに。締め色にもおすすめです。人とかぶりにくいメイクをしたい方に◎
<ローラ メルシエ>キャビアスティック アイカラー (ローズグロウコレクション) 3,850円
<ローラ メルシエ>のキャビアスティック アイカラーは、豊富な色展開だけではなく、ペンシルタイプということもありササッと塗れることも魅力。一本でアイメイクが完成するので、時短メイクにもぴったりです。肌馴染みの良いカラー展開なので、しっかり塗ってみたりぼかしてみたり、ニュアンスを変えてメイクが楽しめます。ぜひチェックしてみてくださいね。
*価格はすべて税込です。
*品切れの際はご容赦ください。
*2023年9月30日現在の価格です。価格が改定となる場合がございます。
活動名
ayaka
美容家、ビューティクリエイターとして活動。幅広い年齢層に支持されているほか、ユーチューブで動画配信を行う。
ポイント
エムアイポイントのプレゼントキャンペーンを随時開催
ギフトラッピング無料
お届け先を指定する際にギフトラッピングを承っております。
送料無料 /最短当日発送
1会計税込2,750円以上のご購入で送料無料。午前10時59分までのご注文で最短当日発送。