大人にもぴったり!
抜け感と上品な印象を叶えるピンクメイク

2022.10.14

コラム

ピンクメイクと聞くとどうしても、「可愛くなりすぎないかな?」「自分には似合わないかな?」「目が腫れぼったく見えそうで、難しそう」など、苦手意識のある方も少なくないかなと思います。今回のコラムでは、アイシャドウやリップなどピンクの色選びのコツや、大人でも取り入れやすいピンクメイクの方法、meeco人気のデパコスブランドからおすすめのピンクメイクのアイテムをご紹介します。ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。

おすすめの眉マスカラ18選! ぴったりの色を選んで垢抜け眉に

◆ピンクメイクの魅力

ピンクメイク モデルイメージ

フェミニンで華やかさを演出しやすいピンクメイク。

ピンクメイクといっても、全部のパーツをピンクにしなくてももちろん大丈夫。小さなパーツでも、少しピンクのニュアンスが入ることで印象が変わって見えます。ピンクメイクをよくされる方も、これから挑戦したいという方も改めてピンクメイクの魅力についておさらいしましょう。

 

●肌の血色が良く見える

くすんだ肌を明るく健康的に見せる効果があります。ピンクの色が入ることで、肌がトーンアップ*して華やかに見えます。ナチュラルメイクでもツヤ感や血色感がプラスされることで、内側からにじみ出る多幸感も演出できます。

 

●ふっくらとハリのある肌に見える

チークやハイライトにピンクを使うことによって、ふっくらと立体感のある肌に見える効果があります。メイク感が強くなく、自然に仕上がります。

 

●柔らかい印象をつくれる

ピンクの色味がメイクに入ることによって、ふんわりと柔らかい女性らしい雰囲気に見える効果があります。アイメイクにピンクを入れるイメージが強いですが、眉に取り入れると柔らかさを引き出すことができます。

 

*:メイクアップ効果による

◆【パーソナルカラー別】ピンクの色選びのコツ

ピンクメイクはブルーベースの肌に似合う、自分にはピンクは似合わないと考えている人も多いのではないでしょうか。ピンクと一口にいっても、とっても幅広い色味があります。イエローベースに似合うピンクや、落ち着いた印象を与えるピンクなど、色使いはさまざま。今回は色の選び方として、イエベ・ブルベ向けのそれぞれにぴったりのピンクをご紹介します。

●イエローベースの人におすすめのピンクの選び方

イエローベースの人におすすめのピンク スウォッチ

黄みのあるピンクやベージュ系のピンクを選ぶと肌になじみやすいでしょう。おすすめはコーラルピンクやピーチピンク、サーモンピンクなど。

反対に青みのあるピンクを使いたい場合は広範囲ではなく、まつ毛やアイラインの小さなパーツや部分使いだと取り入れやすいと思います。広範囲に使いたい場合や全体を青みのあるピンクメイクに仕上げたい時は、事前にコントロールカラーで肌の黄みを抑えておくとなじみやすいです。その場合は、ラベンダーやブルー系のコントロールカラーを使いましょう。

●ブルーベースの人におすすめのピンクの選び方

ブルーベースの人におすすめのピンク スウォッチ

青みがかったピンクやパープル系のピンクを選ぶと肌になじみやすいです。おすすめはローズピンクやフューシャピンク、パステルピンクなど。

反対に黄みのあるピンクを使いたい場合はまつ毛やアイラインの小さなパーツや部分使いだと取り入れやすいと思います。広範囲に使いたい場合や全体を黄みのあるピンクメイクに仕上げたい時は、事前にコントロールカラーで肌の青みを抑えておくとなじみやすいです。その場合は、イエロー系のコントロールカラーがおすすめです。

◆おすすめのピンクメイクの方法2選

ピンクメイクといっても、難しそう! と思っている方も少なくないと思います。ピンクのもつ可愛らしさだけでなく、大人でも取り入れやすい落ち着いたピンクメイクの方法もご紹介します。ぜひ真似してみてください。

●大人の抜け感ピンクメイク

大人の抜け感ピンクメイクStep1 モデルメイクイメージ

Step1.ピンク系のパールのアイシャドウをアイホール全体に。

大人の抜け感ピンクメイクStep2 モデルメイクイメージ

Step2.アイホールの半分にマットなブラウンを重ねます。

大人の抜け感ピンクメイクStep3 モデルメイクイメージ

Step3.ピンク系のカラーマスカラを根元からしっかり塗ります。

大人の抜け感ピンクメイクStep4 モデルメイクイメージ

Step4.ピンクのアイライナーを黒目の外側から目尻に向かって少し長めに描きます。

大人の抜け感ピンクメイクStep5 モデルメイクイメージ

Step5.最後に眉にピンクのニュアンスをプラスします。

ピンクのアイブロウパウダーや、チークでも◎

 

 

全体的にピンクのニュアンスを感じるメイクですが、発色のシアーなものを広範囲に、パキっと鮮やかなピンクをポイントで使うことで抜け感のあるピンクメイクが完成します。

●腫れぼったくならない! 垢抜けピンクメイク塗り方

腫れぼったくならない! 垢抜けピンクメイク塗り方Step1 モデルメイクイメージ

Step1.ベージュ系の肌馴染みのよいアイシャドウをアイホールと下まぶた全体に塗ります。

腫れぼったくならない! 垢抜けピンクメイク塗り方Step2 モデルメイクイメージ

Step2.アイホールの半分に柔らかいブラウンを重ねます。

腫れぼったくならない! 垢抜けピンクメイク塗り方Step3 モデルメイクイメージ
腫れぼったくならない! 垢抜けピンクメイク塗り方Step3 モデルメイクイメージ

Step3.最後にピンクを全体的に重ねます。

 

肌馴染みのよいカラーを仕込んでいることで腫れぼったくならず、ピンクアイメイクを仕上げることができます。

◆ピンクメイクにぴったりのアイテム

ピンクメイクのコスメといっても、優しい淡い発色のピンクもあれば、鮮やかなピンクもあります。難しいと感じたり、抵抗のある方も少なくないと思いますが、初心者でも使いやすいピンクメイクのアイテムもあります。コスメ選びの参考にしていただけたら嬉しいです。

●アイブロウ
<ジルスチュアート>ジルスチュアート ニュアンスブロウパレット #02 rose pink shade

<ジルスチュアート>ジルスチュアート ニュアンスブロウパレット #02 rose pink shade スウォッチ

ふんわりとした柔らかい印象の眉毛に仕上がる、ニュアンスカラーのアイブロウパウダー。ライトカラー、カラーニュアンスを感じるミディアムカラー、ダークカラーの3色を混ぜることで好みの色を作ることができるので、普段使いに、なりたい眉のイメージを叶えることができます。汗、皮脂に強く、仕上がりが長時間続くのも魅力です。

 

#02 rose pink shadeは抜け感のあるピンク眉を作れます。

全体的にピンクのニュアンスを感じる色味です。ピンクっぽさが強くないので初心者の方でも取り入れやすいでしょう。透明感のある優しい印象の眉毛になるので、自眉がしっかりある方でも柔らかさをプラスすることができます。ピンクの色味をコントロールしやすいので、他のパーツのメイクとも合わせやすいところも嬉しいポイントです。

ピンクのアイブロウはトレンドでもあるので、この機会にぜひトライしてみてくださいね。

 

<ジルスチュアート>ジルスチュアート ニュアンスブロウパレット #02 rose pink shade 3,520円 商品はコチラから ➤

<セルヴォーク>インディケイト アイブロウパウダー #02:ピンクブラウン

<セルヴォーク>インディケイト アイブロウパウダー #02:ピンクブラウン スウォッチ

垢抜けたモードでハンサムな印象を叶えてくれるアイブロウパウダー。ふんわりと淡い発色ですが、ナチュラルで意志のある眉を描くことができます。粉っぽさがなく、しっかりと密着感があるのも嬉しいポイントです。3色をブレンドすることによって、眉の仕上がりをコントロールすることができます。

 

#02:ピンクブラウンは、甘くないピンク系のカラーで、フェミニンな印象にはなりたくないけど、ほんのりピンクのニュアンスをプラスしたい時や、クールなメイクやカジュアルなメイクにもぴったりです。どの色も絶妙なおしゃれさを感じる色なので、大人の方にもおすすめです。

 

<セルヴォーク>インディケイト アイブロウパウダー #02:ピンクブラウン 3,850円 商品はコチラから ➤

<M・A・C>アイブロウ スタイラー #ブルネット

<M・A・C>アイブロウ スタイラー #ブルネット スウォッチ

細めのペンシルで繊細で正確なラインを描けるアイブロウペンシル。ペンシルの反対側には、スクリューブラシもついていて、毛流れを整えることや、描いたアイブロウをぼかすのにもぴったりです。眉頭や眉尻などの細かい部分も描きやすく、なめらかな描き心地です。汗や皮脂に強い処方なので、美しいアイブロウをキープすることができます。

 

ピンクメイクにおすすめの#ブルネットは、少し赤みの感じるベージュ系でピンクメイクともマッチし、他のパーツのメイクの邪魔をしないです。垢抜けた印象に仕上がるところも魅力です。

 

<M・A・C>アイブロウ スタイラー #ブルネット 2,970円 商品はコチラから ➤

●マスカラ
<ジルスチュアート>ジルスチュアート ブルーミングラッシュ ニュアンスカーラー #03 cranberry wink

<ジルスチュアート>ジルスチュアート ブルーミングラッシュ ニュアンスカーラー #03 cranberry wink スウォッチ

まつ毛や目もとと馴染むカラーのニュアンスを感じるマスカラ。透明感とツヤの感じる仕上がりです。マスカラ下地、トップコートとしても使えて、カールキープ力の高さも魅力です。とってもなめらかな塗り心地で、まつ毛に重たさを感じさせません。まぶたのカーブにフィットするブラシで、ひと塗りできれいに塗ることができ、ダマにもなりにくいです。汗・水・涙に強いウォータープルーフタイプですが、クレンジングで簡単にオフすることができます。

 

#03 cranberry winkは、可愛らしいボルドー系の色味で程よい華やかさとフェミニンな印象をプラス。赤すぎず、ピンクすぎず絶妙な色味で、目もとの印象を際立ててくれます。ブラウンなどベーシックなアイメイクと合わせても、浮かずに使えるのでピンクや赤みのカラーメイク初心者の方でも取り入れやすいと思います。

 

<ジルスチュアート>ジルスチュアート ブルーミングラッシュ ニュアンスカーラー #03 cranberry wink 3,300円 商品はコチラから ➤

<アディクション>アディクション ザ マスカラ カラーニュアンス WP #006 Deep Plum

<アディクション>アディクション ザ マスカラ カラーニュアンス WP #006 Deep Plum スウォッチ

セパレートしながらきれいに塗ることができ、バランスの良いボリュームまつ毛に仕上がるマスカラ。繊細なニュアンスのカラーバリエーションが特徴です。ストレートで極細のブラシが細く短いまつ毛もしっかりキャッチしてくれます。ます。カールキープ力も高く、汗・水に強いウォータープルーフタイプです。

 

#006 Deep Plumは深みのあるプラム。一見赤みの強いカラーですが、塗ってみるとまつ毛と馴染み自然な赤みがプラスされた印象に。大人っぽく仕上げたい方や、自まつ毛を生かしたメイクにしたい方におすすめです。

 

<アディクション>アディクション ザ マスカラ カラーニュアンス WP #006 Deep Plum 4,180円 商品はコチラから ➤

<アンプリチュード>Amplitude エクストラボリューム カラーマスカラ #08 レッド

<アンプリチュード>Amplitude エクストラボリューム カラーマスカラ #08 レッド スウォッチ

まつ毛の存在感をしっかり演出してくれるボリュームタイプのカラーマスカラ。

ボリュームだけでなく、繊細な長さと美しいカール、滲みにくさで遠目からも1本1本が見えるほど存在感のあるまつ毛に。

 

#08 レッドは、華やかなのに上品でトレンド感のある色味。まぶたに溶け込みながら、目もとの印象を際立ててくれるのでピンクのアイシャドウともぴったりです。存在感の感じる色味ですが、潔く使うことでこのマスカラの魅力が一層アップします。

 

<アンプリチュード>Amplitude エクストラボリューム カラーマスカラ #08 レッド 4,840円 商品はコチラから ➤

●アイシャドウ
<アディクション>アディクション ザ アイシャドウ パレット #005 Vintage Tutu #008 Thousand Roses

<アディクション>アディクション ザ アイシャドウ パレット #005 Vintage Tutu スウォッチ
<アディクション>アディクション ザ アイシャドウ パレット #008 Thousand Roses スウォッチ

カラーバリエーションが豊富で、1つのパレットでマット・パール・スパークルと違う質感を楽しめるアイシャドウパレット。

ベルベットのようなやわらかな質感と透明感のある仕上がりを楽しめます。粉っぽさがなく、溶け込むようになじんで肌にぴったりと密着してくれるのも魅力です。重ねてもにごることがないので、4色全て重ねてもクリアな仕上がりに。

 

(画像1枚目から)

#005 Vintage Tutuは、まろやかで優しい印象のシックなピンクブラウン。左下はツヤの感じるヴィンテージピンク。派手にはならず、肌馴染みの良いピンクなのでピンク初心者の方や、ピンクに苦手意識のある方にも使いやすいです。

#008 Thousand Rosesは、華やかさのあるローズ系の色味。全体的に黄みの感じるローズなので、イエベの方におすすめです。フェミニンにもカジュアルにも寄せられる色なので、1つのパレットで印象を変えて楽しみたい方にもぴったりです。

 

<アディクション>アディクション ザ アイシャドウ パレット 各6,820円 商品はコチラから ➤

<アンプリチュード>Amplitude コンスピキュアス アイズ
#10 キャメルピンク #11 ピンク #12 レディッシュピンク #13 ピンクブラウン

<アンプリチュード>Amplitude コンスピキュアス アイズ #10 キャメルピンク スウォッチ
<アンプリチュード>Amplitude コンスピキュアス アイズ #11 ピンク スウォッチ
<アンプリチュード>Amplitude コンスピキュアス アイズ #12 レディッシュピンク スウォッチ
<アンプリチュード>Amplitude コンスピキュアス アイズ #13 ピンクブラウン スウォッチ

どのカラーもシアーで透明感のあるアイシャドウパレット。大人のピンクを演出してくれます。上のカラーがベースとして使用するクリームタイプ。左下はマット、右下は透明感のあるパールのアイカラーです。質感の異なる3色がまぶたを印象的に彩ります。

 

(画像1枚目から)

#10 キャメルピンクは、落ち着いた印象のピンクです。ベージュのニュアンスも入っているのでカジュアルな印象も表現しやすいです。

#11 ピンクは、可愛らしいピンク。青みのピンクが3つ揃っているのでフェミニンな印象に仕上げたい方や、特にブルベの方におすすめです。

#12 レディッシュピンクは、女性らしさの感じるピンクで、甘すぎないピンクなので大人でも使いやすい色味です。赤みも感じる色味で、華やかさが欲しい方にもおすすめです。

#13 ピンクブラウンは、秋冬にぴったりの深みのあるピンクにブラウンの組み合わせです。目もとの印象を際立てることができるパレットです。

 

<アンプリチュード>Amplitude コンスピキュアス アイズ 各7,700円 商品はコチラから ➤

<ルナソル>アイカラーレーション #02 Deep Rose Quartz

<ルナソル>アイカラーレーション #02 Deep Rose Quartz スウォッチ

艶やかで立体的な目もとを演出してくれるアイシャドウパレット。単色の輝きではなく、さまざまな色が発光しているようなパール感が特徴です。粉っぽさもなく、しっとりとした粉質で目もとにフィットします。

 

#02 Deep Rose Quartzは、モーヴ系のピンクブラウンのパレットです。特に、左下の少しくすんだローズのカラーが目もとによく馴染み華やかさをプラスしてくれます。全体的に上品な印象のピンク系で肌馴染みも良いのでオフィスメイクにもぴったりです。

 

<ルナソル>アイカラーレーション #02 Deep Rose Quartz 6,820円 商品はコチラから ➤

●アイライナー
<SHISEIDO>SHISEIDO マイクロライナーインク #10 Burgundy

<SHISEIDO>SHISEIDO マイクロライナーインク #10 Burgundy スウォッチ

鮮やかな発色で、極細のペンシルが特徴のアイライナー。クリーミーなテクスチャーはフィット感があり、美しい仕上がりが長時間続きます。繊細なラインも描きやすく、目のキワや目尻など細かい部分にもぴったりです。

 

#10 Burgundyは、少し深みの感じるレッド系です。華やかに仕上げたピンク系の目もとにもマッチし、垢抜けた印象に仕上がります。

 

<SHISEIDO>SHISEIDO マイクロライナーインク #10 Burgundy 3,850円 商品はコチラから ➤

<THREE>THREE メズモライジング パフォーマンス アイライナーペンシル #11 STAR STAR STAR

<THREE>THREE メズモライジング パフォーマンス アイライナーペンシル #11 STAR STAR STAR スウォッチ

複数色のパールが配合された、なめらかな描き心地のアイライナーペンシル。付属のブラシでアイラインをなぞるとさらにパールが際立ちます。アイライナーとしてはもちろん、ぼかすことでアイシャドウとしても使うことができます。

 

#11 STAR STAR STARは、ピンクベージュ系のベースカラーにたくさんのパールが配合。ナチュラルで控えめながらも瞳に輝きをプラスしてくれます。トレンドでもある涙袋メイクにもぴったりです。

 

<THREE>THREE メズモライジング パフォーマンス アイライナーペンシル #11 STAR STAR STAR 3,300円 商品はコチラから ➤

<メイクアップフォーエバー>アクアレジスト カラーインク #10 ピンクブレイズ

<メイクアップフォーエバー>アクアレジスト カラーインク #10 ピンクブレイズ スウォッチ

一筆で鮮やかに発色し、極細のラインから大胆なラインまで自在にコントロールできるリキッドタイプのアイライナー。ウォータープルーフとロングラスティングなので、水・汗・湿気などに左右されず過ごすことができます。

 

#10 ピンクブレイズは、メタリックなピンクで目もとのメイクのポイントになります。イベントやフェスなどのポップなメイクにもぴったりです。

 

<メイクアップフォーエバー>アクアレジスト カラーインク #10 ピンクブレイズ 3,520円 商品はコチラから ➤

●チーク
<ローラ メルシエ>ブラッシュ カラー インフュージョン (ローズグロウコレクション) #R1 ALL THAT SPARKLES

<ローラ メルシエ>ブラッシュ カラー インフュージョン (ローズグロウコレクション) #R1 ALL THAT SPARKLES スウォッチ

ヘルシーな血色感をプラスする、パウダーとは思えないほどのしっとりなめらかな質感が特徴のチーク。ベージュ・ピンク・ゴールドをバランスよく調合したクリアなパール成分が、どんな肌トーンにもマッチします。ナチュラルでありながらセンシュアルに仕上がります。軽い付け心地で、内側からにじむような仕上がり。

 

#R1 ALL THAT SPARKLESは、落ち着いた印象のローズでツヤが際立つ色味です。肌馴染みがよく、肌に溶けこみます。薄く重ねるとシアーに、重ね塗りをしても透明感のある仕上がりをキープしてくれます。ふんわりと色づき、ピンクメイク初心者にもおすすめです。

 

<ローラ メルシエ>ブラッシュ カラー インフュージョン (ローズグロウコレクション) #R1 ALL THAT SPARKLES 3.850円 商品はコチラから ➤

<アンプリチュード>Amplitude コンスピキュアス チークス #12 ピンクベージュ #13 ピンクブラウン

<アンプリチュード>Amplitude コンスピキュアス チークス #12 ピンクベージュ スウォッチ
<アンプリチュード>Amplitude コンスピキュアス チークス #13 ピンクブラウン スウォッチ

肌に溶け込むようなピンクの血色感と、骨格を際立たせるナチュラルな肌色の2色がセットになったチークパレット。チークの色味が頬の立体感を演出してくれるので、大人でも使いやすいピンクのチークです。上段のピンクをのせてから、下段のチークを重ねて使用します。スウォッチの1番下は、2色をブレンドした色です。

 

(画像1枚目から)

#12 ピンクベージュは、ピンクにベージュの組み合わせ。青みのきいたピンクは、自然と骨格を際立てます。大人も使えるフェミニンな印象の色味です。

#13 ピンクブラウンは、ピンクにブラウンが組み合わせ。こちらは骨格を際立てながら、頬に血色感をプラスしてくれます。ピンクメイク初心者には、こちらがおすすめです。

 

<アンプリチュード>Amplitude コンスピキュアス チークス 各7,480円 商品はコチラから ➤

<ジルスチュアート>ジルスチュアート ブルームドロップ リップ&チーク シフォン #04 peach humming

<ジルスチュアート>ジルスチュアート ブルームドロップ リップ&チーク シフォン #04 peach humming スウォッチ

みずみずしいテクスチャーが肌に馴染ませるとソフトマットな質感に変化する、リップとチークにマルチに使えるアイテムです。一本でリップとチークの両方をメイクアップできるので、持ち運びはもちろんお直しの時にも重宝しそうです。頬と口もとの色味をそろえることで、メイクに統一感が生まれるという嬉しい効果も。

 

#04 peach hummingは、ピーチコーラル。明るさとフレッシュな印象を演出してくれます。オレンジ系のメイクが好きな方におすすめする、ピンクカラーです。

 

<ジルスチュアート>ジルスチュアート ブルームドロップ リップ&チーク シフォン #04 peach humming 3,300円 商品はコチラから ➤

●リップ
<ローラ メルシエ>ペタルソフト リップスティック クレヨン #321 OPHELIE

<ローラ メルシエ>ペタルソフト リップスティック クレヨン #321 OPHELIE スウォッチ

抜け感のあるおしゃれな印象を叶えてくれる、シアーマットに仕上がるクレヨンリップ。指でポンポンと馴染ませたようなラフな仕上がりになります。保湿成分配合で、メイクしながらリップのケアもできるのが嬉しいポイント。

 

#321 OPHELIEは、青みの強いピンク。このリップを塗ると一気に華やかで明るい印象になります。ブルベにおすすめのカラーです。

 

<ローラ メルシエ>ペタルソフト リップスティック クレヨン #321 OPHELIE 3,300円 商品はコチラから ➤

<クリニーク>クリニーク ポップ リップ プラッシュ #08 ストロベリー

<クリニーク>クリニーク ポップ プラッシュ #08 ストロベリー スウォッチ

クリーミーなテクスチャーで、美しいツヤのある唇を叶えてくれるリップグロス。保湿成分が配合で、うるおいを与えながらふっくらとツヤのある唇に仕上げてくれます。リップグロスなのに、十分な発色が特徴。

 

#08 ストロベリーは、優しい青みの感じるピンク。グロスならではの唇に馴染みながら発色します。今までピンク系のリップを塗ったことがない方にもトライしやすい色味です。

 

<クリニーク>クリニーク ポップ リップ プラッシュ #08 ストロベリー 3,850円 商品はコチラから ➤

<イヴ・サンローラン>ルージュ ピュールクチュール ザ ボールド #No.10 ブレイズン ヌード

<イヴ・サンローラン>ルージュ ピュールクチュール ザ ボールド #No.10 ブレイズン ヌード スウォッチ

なめらかで軽やかな塗り心地で、見たままのカラーの発色とパーフェクトなツヤを叶えるリップスティック。リップトリートメント効果の高いスキンケア成分が配合されており、メイクしながらケアも両立することができます。リップスティックとは思えないほどの高密着で、フィット感を感じられます。

 

#No.10 ブレイズン ヌードは、温かみのあるローズヌード系。肌馴染みもよく、唇を華やかで印象的に仕上げてくれます。シーンを問わず使えるカラーです。

 

<イヴ・サンローラン>ルージュ ピュールクチュール ザ ボールド #No.10 ブレイズン ヌード 5,500円 商品はコチラから ➤

<アンプリチュード>Amplitude コンスピキュアス クリーミーリップス #06 ピュアピンク #07 コスモスピンク

<アンプリチュード>Amplitude コンスピキュアス クリーミーリップス #06 ピュアピンク、#07 コスモスピンク スウォッチ

濡れたようなツヤが特徴のリップスティック。なめらかな塗り心地で、細身のスティックなのでとっても塗りやすいです◎ 口もとを印象的に仕上げてくれます。

 

(画像左から)

#06 ピュアピンクは、レッドの偏光パールが配合されたミルキーなピンク。可愛らしくピュアな印象に。

#07 コスモスピンクは、シルバーガラスパールが配合された青みの強いピンク。華やかな印象に仕上がるので、リップにポイントをおいたメイクにぴったりです。

 

<アンプリチュード>Amplitude コンスピキュアス クリーミーリップス 各4,730円 商品はコチラから ➤

<アンプリチュード>Amplitude コンスピキュアス マットリップス #08 ピュアピンク #09 ラベンダーピンク

<アンプリチュード>Amplitude コンスピキュアス マットリップス #08 ピュアピンク、#09 ラベンダーピンク スウォッチ

唇を染めたような明るく華やかに見せてくれるマットなリップスティック。上品な女性らしさ、可愛らしさを表現するのにぴったりなリップで、60年代の女優のようなスタイルを感じられます。

 

(画像左から)

#08 ピュアピンクは、可愛らしさを存分に演出できるピンク。

#09 ラベンダーピンクは、ラベンダーのニュアンスを感じるピンク。

どちらの色も明度・彩度共に高く唇を魅力的に演出してくれます。

 

<アンプリチュード>Amplitude コンスピキュアス マットリップス 各4,730円 商品はコチラから ➤

<RMK>RMK リクイド リップカラー #07 デューイー ライラック

<RMK>RMK リクイド リップカラー #07 デューイー ライラック スウォッチ

のびてとろけるようなテクスチャーで、軽やかなツヤと透け感のある仕上がりになるリキッドリップ。グロスでもリップスティックでもない新感覚のリップです。重たさやベタつきを感じさせず、快適なつけ心地を叶えてくれます。フィット感も抜群。

 

#07 デューイー ライラックは、モーヴの深みとピンクがミックスされたような大人っぽいモードなカラー。絶妙な色味で、秋冬の落ち着いたトーンのメイクや、おしゃれな印象のピンクメイクにぴったりです。

 

<RMK>RMK リクイド リップカラー #07 デューイー ライラック 4,180円 商品はコチラから ➤

ピンクメイクに挑戦してみよう

苦手意識もある方も少なくないピンクメイク。なかなか自らアイテムを選ぶのは難しい! と思われている方にも参考にしていただけるように幅広いピンクの中から、印象や難易度に合わせてアイテムを紹介しました。また2パターンのピンクメイクのやり方もトライしていただけたら嬉しいです。ぜひ自分に合うピンクでメイクを楽しんでください。

*価格はすべて税込です。

*品切れの際はご容赦ください。

*2022年10月14日現在の価格です。価格が改定となる場合がございます。

今回のコラム執筆者

コラム執筆者濱田 あおいさん

活動名

濱田 あおい

モデル、美容家として活動。

2021年にメイクアップスクールSABFAを卒業。JBMA エキスパートコース、日本化粧品検定1級。

関連商品

<ジルスチュアート>ジルスチュアート ニュアンスブロウパレット

ジルスチュアート

ジルスチュアート ニュアンスブロウパレット

 

3,520円

<セルヴォーク>インディケイト アイブロウパウダー

セルヴォーク

インディケイト アイブロウパウダー

 

 

3,850円

<M・A・C>アイブロウ スタイラー

M・A・C

アイブロウ スタイラー

 

 

2,970円

<ジルスチュアート>ジルスチュアート ブルーミングラッシュ ニュアンスカーラー

ジルスチュアート

ジルスチュアート ブルーミングラッシュ ニュアンスカーラー

 

3,300円

<アディクション>アディクション ザ マスカラ カラーニュアンス WP

アディクション

アディクション ザ マスカラ カラーニュアンス WP

 

4,180円

<アンプリチュード>Amplitude エクストラボリューム カラーマスカラ

アンプリチュード

Amplitude エクストラボリューム カラーマスカラ

 

4,840円

<アディクション>アディクション ザ アイシャドウ パレット

アディクション

アディクション ザ アイシャドウ パレット

 

6,820円

<アンプリチュード>Amplitude コンスピキュアス アイズ

アンプリチュード

Amplitude コンスピキュアス アイズ

 

 

7,700円

<ルナソル>アイカラーレーション

ルナソル

アイカラーレーション

 

 

6,820円

<SHISEIDO>SHISEIDO マイクロライナーインク

SHISEIDO

SHISEIDO マイクロライナーインク

 

 

3,850円

<THREE>THREE メズモライジング パフォーマンス アイライナーペンシル

THREE

THREE メズモライジング パフォーマンス アイライナーペンシル

 

3,300円

<メイクアップフォーエバー>アクアレジスト カラーインク

メイクアップフォーエバー

アクアレジスト カラーインク

 

 

3,520円

<ローラ メルシエ>ブラッシュ カラー インフュージョン (ローズグロウコレクション)

ローラ メルシエ

ブラッシュ カラー インフュージョン (ローズグロウコレクション)

 

3,850円

<アンプリチュード>Amplitude コンスピキュアス チークス

アンプリチュード

Amplitude コンスピキュアス チークス

 

7,480円

<ジルスチュアート>ジルスチュアート ブルームドロップ リップ&チーク シフォン

ジルスチュアート

ジルスチュアート ブルームドロップ リップ&チーク シフォン

 

3,300円

<ローラ メルシエ>ペタルソフト リップスティック クレヨン

ローラ メルシエ

ペタルソフト リップスティック クレヨン

 

3,300円

<クリニーク>クリニーク ポップ リップ プラッシュ

クリニーク

クリニーク ポップ リップ プラッシュ

 

3,850円

<イヴ・サンローラン>ルージュ ピュールクチュール ザ ボールド

イヴ・サンローラン

ルージュ ピュールクチュール ザ ボールド

 

5,500円

<アンプリチュード>Amplitude コンスピキュアス クリーミーリップス

アンプリチュード

Amplitude コンスピキュアス クリーミーリップス

 

4,730円

<アンプリチュード>Amplitude コンスピキュアス マットリップス

アンプリチュード

Amplitude コンスピキュアス マットリップス

 

4,730円

<RMK>RMK リクイド リップカラー

RMK

RMK リクイド リップカラー

 

 

4,180円

関連コラム

おすすめの眉マスカラ18選! ぴったりの色を選んで垢抜け眉に

コラム

2022.9.30

おすすめの眉マスカラ18選! ぴったりの色を選んで垢抜け眉に

<ルナソル>アイカラーレーション全色スウォッチ! 動画&レビュー【人気アイシャドウ】

コラム

2022.9.14

<ルナソル>アイカラーレーション全色スウォッチ! 動画&レビュー【人気アイシャドウ】

【2022年最新】パーソナルカラー別おすすめアイシャドウ塗り方

コラム

2022.8.12

【2022年最新】パーソナルカラー別おすすめアイシャドウ塗り方

ISETAN BEAUTY online のコスメサイト

  • ポイント

    エムアイポイントのプレゼントキャンペーンを随時開催

  • ギフトラッピング無料

    お届け先を指定する際にギフトラッピングを承っております。

  • 送料無料 /最短当日発送

    1会計税込2,750円以上のご購入で送料無料。午前10時59分までのご注文で最短当日発送。