おすすめのノーズシャドウ13選&簡単で効果的なシャドウの入れ方

2023.8.18

コラム

みなさん、普段のメイクでノーズシャドウは入れていますか? 必ず毎日入れているという方もいれば、やり方、さじ加減が分からない方や、やりすぎ感のあるメイクに見えそうなど、難しさを感じている方も少なくないかと思います。今回のコラムでは簡単にできる効果的なメイク方法や、自分にあったノーズシャドウの選び方、meecoおすすめ商品などをご紹介します。小さい面積のメイクではありますが、ノーズシャドウを入れることで、顔にメリハリが出てコンプレックスやお悩みもナチュラルにカバーすることができ美人見えも叶います♪ ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。

おすすめのノーズシャドウ13選&簡単で効果的なシャドウの入れ方

◆ノーズシャドウを入れることで得られるメイク効果 

ノーズシャドウとは、鼻筋や小鼻、鼻の付け根に陰影をつけ立体的な顔立ちにするメイクテクニックです。具体的にどんな効果があるのかチェックしていきましょう。

◆ノーズシャドウを入れることで得られるメイク効果

●鼻の形をきれいに見せる

影をつけることで、鼻の気になる部分を目立たなくしたり、好きな部分を目立たせたり理想の形に近づけることができます。例えば、鼻を高く見せる、団子鼻を小さく見せる、鼻筋をつくるなどが挙げられます。

 

●目鼻立ちをはっきりさせる

陰影がつくことで、顔の彫りが深く見えるようになります。そのため顔に立体感が出て、目力が上がって見えます。

 

●顔を小さく見せる

顔の余白がノーズシャドウの陰影によって埋まるため、小顔効果があります。また、顔の横幅や中顔面を短く見せるためにも有効です。

◆【簡単で効果的】鼻の悩みを目立たなくし理想の形に近づけるノーズシャドウ・ハイライトの入れ方

ノーズシャドウとハイライト、どちらも入れすぎると不自然に見えやすくなってしまいがち。そうならないために最低限おさえておきたい基本の2つの入れ方をご紹介します。ピンポイントに入れるだけでも、意外と変化を感じられますよ。

●入れ方1:眉頭&鼻の付け根

入れ方1:眉頭&鼻の付け根

STEP1:眉頭と鼻の付け根の間にある窪みにシェーディングパウダーでノーズシャドウを入れます。

STEP2:鼻の付け根の低い所にハイライトを細く入れます。

 

効果:鼻の付け根に立体感がでて鼻高効果、目力もUP! もとから彫りが深い美人感をナチュラルに演出できます。

鼻の付け根から鼻先までノーズシャドウとハイライトを入れると顔が間延びして見えやすいため、ピンポイントに入れることがコツです。

●入れ方2:小鼻&鼻先

入れ方2:小鼻&鼻先

STEP1:左右の小鼻と鼻下に小さめのメイクブラシでノーズシャドウを入れます。

STEP2:鼻先の高い所にハイライトを入れます。

効果:影を入れて小鼻を目立たなくし、口と鼻の距離を近く見せることで美人度UP。ツンとした高い鼻はシャープな印象に。

 

◆ノーズシャドウで失敗しないためのポイント

どうしても難しいイメージのあるノーズシャドウ。失敗しないためのポイントを2点ご紹介します。

 

●パーソナルカラーにあわせてノーズシャドウの色を選ぶ

パーソナルカラーにあわせた色選びをすることで、元から彫りが深いような自然な陰影を作り出せます。

イエベの人は深いベージュや黄味のあるブラウンカラーがおすすめです。肌色に馴染んでナチュラルな仕上がりに。

ブルベの人はグレーや青みのあるベージュブラウンカラーがおすすめです。反対に、黄みのあるベージュやブラウンを使うと浮きやすいため、注意しましょう。

 

●ノーズシャドウはしっかりぼかす

ノーズシャドウは、自然にできた影のように見せることがポイント

入れていることがわからないくらい自然にぼかすと垢抜けて見えやすいです。初心者の方はぼかしやすいパウダータイプのノーズシャドウを使うのがおすすめ。ブラシ付きのアイテムがあると便利です。

◆デパコスでおすすめのノーズシャドウ&ハイライト13選

meecoおすすめのノーズシャドウとハイライトをご紹介します。ノーズシャドウはブラウンの中でも発色の違いや色味の違いなどがあります。ぜひご自身に似合うお気に入りのアイテムを見つけていただけたら嬉しいです。

●ノーズシャドウ
<スック>3Dコントロール アイブロウ #02 ブラウン

ノーズシャドウ <スック>3D コントロール アイブロウ #02 ブラウン

3色入りのパウダーパレット。

ダークカラー・ミドルカラー・ライトカラーの3色が入っていて、ブレンドすることで自分好みの濃さに調整が可能です。ノーズシャドウにはミドルカラーとライトカラーをブレンドして使うのがおすすめです。またハイライトとしてライトカラーを単色で使うと、陰影が強調されてより効果的です。涙袋のベースにマットなハイライトとして使うことも◎。付属のブラシも肌あたりが優しく、ぼかしやすいところも魅力です。汗や皮脂にも強い処方で、しっかりフィットし美しい仕上がりを長時間キープします。#02 ブラウンは、温かみのあるブラウンのカラーなのでイエローベースの方におすすめ。1つのパレットでノーズシャドウのメイクを完結できるところも魅力です。

<スック>3Dコントロール アイブロウ #02 ブラウン 7,150円

商品はコチラ 〉

<コスメデコルテ>コントゥアリング パウダーアイブロウ #BR302 ナチュラルブラウン

<コスメデコルテ>コントゥアリング パウダーアイブロウ #BR302 ナチュラルブラウン

4色入りのノーズシャドウ&アイブロウパウダーパレット。

自然に骨格を強調してくれるコントゥアリングカラーと、濃淡をコントロールできるアイブロウカラーがそれぞれ2色セットになっています。ノーズシャドウには明るい2色をブレンドして使用するのがおすすめ。少し硬めのテクスチャーで、淡い発色なのでノーズシャドウもアイブロウも失敗しにくいです。ウォータープルーフタイプなので、しっかり密着し皮脂が出やすい方や汗をかきやすい季節にも◎。アイブロウとしても使用できるので、まとまりがでて自然な仕上がりに。#BR302 ナチュラルブラウンは、やや明るめのブラウンパレットです。柔らかな発色はパーソナルカラー問わず使いやすそう

<コスメデコルテ>コントゥアリング パウダーアイブロウ #BR302 ナチュラルブラウン 4,950円

商品はコチラ 〉

<ルナソル>スタイリングアイゾーンコンパクト #01 Natural Brown

<ルナソル>スタイリングアイゾーンコンパクト #01 Natural Brown

目まわりにマルチに使える5色のアイブロウパウダーパレット。

肌なじみのよいベージュからブラウンのグラデーションで、アイブロウやノーズシャドウ、アイシャドウにもマルチに使うことができて統一感のあるメイクに。明るめの3色がノーズシャドウにおすすめで、仕上がりのイメージに合わせてブレンドすることで自由自在にコントロールすることができます。暗い2色は影を演出するのにおすすめの色なので、眉頭のくぼみにふんわりと入れることで、目もとの立体感が演出でき、小顔効果に繋がります。 パーソナルカラー問わず使えますが、特にブルーベースの方に似合いそうなカラー。柔らかな発色ノーズシャドウ初心者の方に特におすすめです。

<ルナソル>スタイリングアイゾーンコンパクト #01 Natural Brown 4,620円

商品はコチラ 〉

<ジルスチュアート>ジルスチュアート ニュアンスブロウパレット #01 mocha brown shade

<ジルスチュアート>ジルスチュアート ニュアンスブロウパレット #01 mocha brown shade

3色のニュアンスカラーのアイブロウパウダー。

ライトカラー、カラーニュアンスを感じるミディアムカラー、ダークカラーの3色入りで、一番左のカラーがノーズシャドウにおすすめです。汗、皮脂に強く、仕上がりが長時間続くのでメイク直しができないときにも嬉しい

#01 mocha brown shadeは、ふんわり柔らかな印象のブラウン。普段フェミニンなメイクをされる方にもぴったりです。丸みのあるブラシはノーズシャドウメイクに、斜めカットのブラシはアイブロウメイクや涙袋メイクに使えて便利!

<ジルスチュアート>ジルスチュアート ニュアンスブロウパレット #01 mocha brown shade 3,520円

商品はコチラ 〉

<カネボウ>カネボウ アイブロウデュオ<レフィル> #ED1 Soft Shade Brown

<カネボウ>カネボウ アイブロウデュオ<レフィル> #ED1 Soft Shade Brown

ふんわりとした質感の濃淡2色のアイブロウパウダー。

#ED1 Soft Shade Brownは、やわらかな影色を仕込むことができるソフトブラウンのカラーです。ノーズシャドウには明るいカラーをほんのりぼかしながら使うのがおすすめです。大きめのブラシにとってフェイスラインのシェーディングに使うのもおすすめのカラーです。オイルを含んだしっとりとしたパウダーは肌に溶け込んだような仕上がりを叶えてくれます。ぼかしやすく、自然な陰影を演出できるので、ナチュラルな仕上がりを求めている方にも推したいパレット。特にイエローベースの方におすすめです。

<カネボウ>カネボウ アイブロウデュオ<レフィル> #ED1 Soft Shade Brown 2,530円

商品はコチラ 〉

<NARS>ラグナ ブロンジングパウダー #LAGUNA 00

<NARS>ラグナ ブロンジングパウダー #LAGUNA 00

シルクのような質感の<NARS>を象徴するパウダー。

なめらかな超微粒子パウダーが肌に心地よく馴染むので、粉感のないなめらかな仕上がりに。#LAGUNA 00は、少し温かみの感じられるカラーなので、イエローベースの方に特におすすめです。小麦色の肌の方にも◎。肌に馴染みながらも、しっかりと陰影を出せるので、ささっと簡単に仕上げたい方に合いそう。フェイスラインのシェーディングやチークなど、マルチに使えます。

<NARS>ラグナ ブロンジングパウダー #LAGUNA 00 5,280円

商品はコチラ 〉

<M・A・C>スタジオ フィックス スカルプト & シェイプ コントアー パレット ライト/ミディアム

<M・A・C>スタジオ フィックス スカルプト & シェイプ コントアー パレット ライト/ミディアム

コントアーパウダーとハイライトパウダーが3色ずつ入ったパレット。

上3色がハイライトパウダー、下3色がコントアーパウダーになっていて、その日のメイクや肌色に合わせて色の幅広く使用することができます。ノーズシャドウだけではなく、シェーディングとして余白を埋めることや、明るいカラーをハイライトとして使うこともできます。立体感をプラスし、小顔に見せてくれます。どのカラーもマットな質感で、肌から浮いてしまうことや、悪目立ちしないところも嬉しいポイント。なめらかなテクスチャーなところも魅力です。

たくさんのカラーが1つになったパレットなので、肌色問わず使いやすく、その日のなりたいイメージやメイクに合わせてさまざまな印象を楽しみたい方におすすめです。少しピンクニュアンスの入ったカラーもあるので、ピンク系のメイクが多い方や柔らかな印象に仕上げたい方にもおすすめです。

<M・A・C>スタジオ フィックス スカルプト & シェイプ コントアー パレット ライト/ミディアム 7,590円

商品はコチラ 〉

<THREE>THREE シマリング グロー デュオ #01

<THREE>THREE シマリング グロー デュオ #01

<THREE>ブランド内でも人気アイテムのクリームタイプのフェースカラー。

左側のカラーをノーズシャドウに。血色感のあるカラーなので、やり過ぎ感が出にくく自然な仕上がりを叶えてくれます。右側はハイライトに使えるので、これひとつで洗練された立体感のある印象に仕上がります。肌へ馴染ませるとパウダリーな質感へと変化し、ベタつきも気になりません。指で簡単に馴染ませることができるのでノーズシャドウ初心者の方にもおすすめです。

自然なツヤ感でハイライトやチーク、アイシャドウにも使えるまさに万能アイテム。特にイエローベースの方におすすめです。

<THREE>THREE シマリング グロー デュオ #01 4,950円

商品はコチラ 〉

<トム フォード ビューティー >シェイド アンド イルミネイト ハイライティング デュオ  #M1 ムードライト

<トム フォード ビューティー >シェイド アンド イルミネイト ハイライティング デュオ  #M1 ムードライト

発光したかのようなツヤ肌を叶えてくれるフェイスカラー。

肌馴染みのよいハイライトカラーと少し温かみの感じブロンズカラーで、このパレット1つでノーズシャドウのメイクを完成させることができます。肌色問わず、使いやすいカラーです。パウダータイプですが、ジェルとパウダーを融合したハイブリッド処方でリキッドタイプのような輝きを楽しめます。2色を混ぜ合わせて自分好みのフェイスカラーをつくることもできます。

<トム フォード ビューティー >シェイド アンド イルミネイト ハイライティング デュオ #M1 ムードライト 10,560円

商品はコチラ 〉

●ハイライト
<アディクション>アディクション ザ ブラッシュ ニュアンサー #001N Beyond Light

<アディクション>アディクション ザ ブラッシュ ニュアンサー #001N Beyond Light

しっとりとした質感のパウダータイプのチーク。

#001N Beyond Lightは、濡れたようなつやめきのシルバー系です。肌に溶け込みながら、自然なツヤ感と立体感を演出してくれます。ピンポイントに入れた際も、ナチュラルでありながら、存在感のある濡れツヤな仕上がりなので、鼻を印象的に見せてくれます。特にブルーベースの方におすすめです。

<アディクション>アディクション ザ ブラッシュ ニュアンサー #001N Beyond Light 3,300円

商品はコチラ 〉

<アディクション>アディクション ザ グロウ スティック(Pearl)#001P Above the Moo

<アディクション>アディクション ザ グロウ スティック(Pearl)#001P Above the Moo

自然に明るく見せてくれるスティックタイプのハイライト。

超繊細なパールが配合されていて、やわらかなツヤと自然な明るさをもたらしてくれます。#001P Above the Mooは、パーソナルカラー問わず使いやすいピンクベージュのカラー。柔らかな印象で、ナチュラルな仕上がりを叶えてくれます。自然な立体感のある仕上がりを求めている方や、フェミニンなメイクをされる方におすすめです。ハイライトとして鼻根や鼻先はもちろん、頬やデコルテにも使うのもおすすめです。保湿成分96%配合と美容成分がたっぷり含まれているのも嬉しい!お直し用に1本ポーチに入れておきたいアイテム。

<アディクション>アディクション ザ グロウ スティック(Pearl)#001P Above the Moo 4,180円

商品はコチラ 〉

<ローラ メルシエ>ローズグロウ イルミネーター

<ローラ メルシエ>ローズグロウ イルミネーター

ローズ系の肌なじみのよいヌードカラーのハイライトパウダー。

肌色問わず使いやすいカラーなので、パーソナルカラーなどを気にせず使っていただけます。ハイライトのぎらつきが苦手な方にもおすすめな自然な仕上がりです。 独自ブレンドのローズグロウパールが配合されていて、素肌の延長のような自然な仕上がりを叶えてくれます。重ねてもやり過ぎ感や厚塗り感がなく、好みの仕上がりを楽しむことができます。ツヤ感と血色感の両方を兼ね備え、メイクに華やかさをプラスしてくれます。また、肌馴染みの良さも魅力で白浮きすることがありません。

<ローラ メルシエ>ローズグロウ イルミネーター 4,180円

商品はコチラ 〉

<ローラ メルシエ>フェイスイルミネーター #04 ディボーション

<ローラ メルシエ>フェイスイルミネーター #04 ディボーション

しっとりなめらかな質感のハイライトパウダー。

#04 ディボーションは、シルバーピンクの明るいカラーです。優しいピンクのカラーで透明感のある仕上がりを叶えてくれます。発光感のあるツヤなので、ノーズシャドウと合わせてピンポイントに入れても、ぎらつかないですが、しっかりと存在感があります。特にブルーベースの方にぴったりのカラーです。

ハイライトとしてはもちろん、フェイスカラー、アイカラーとしてもマルチに使えるアイテムです。肌馴染みがよく、上品なツヤを肌にプラスしてくれます。美しい透明感のある仕上がりを長時間キープし、時間が経ってもくすまないところも嬉しいポイントです。パウダータイプですが、粉っぽさがなく肌に溶け込んでくれます。

<ローラ メルシエ>フェイスイルミネーター  #04 ディボーション 6,160円

商品はコチラ 〉

自分に似合うノーズシャドウを見つけよう

 

今回のコラムでは、ノーズシャドウについて深掘りしました。やってみたいけどやり方がわからない方も多くどうしても難しいイメージのあるノーズシャドウ。アイテムや色選び、塗り方などを参考にしていただき、自分に似合う入れ方を見つけていただけたら嬉しいです。

 

*価格はすべて税込です。

*品切れの際はご容赦ください。

*2023年8月18日現在の価格です。価格が改定となる場合がございます。

今回のコラム執筆者

コラム執筆者 濱田 あおいさん

活動名

濱田 あおい

モデル、美容家として活動。

2021年にメイクアップスクールSABFAを卒業。JBMA エキスパートコース、日本化粧品検定1級。

「なりたい自分になる!」を叶えるビューティー情報メディア meeco magazine

関連商品

<スック>3D コントロール アイブロウ

スック

3D コントロール アイブロウ

7,150円

<コスメデコルテ>コントゥアリング パウダーアイブロウ

コスメデコルテ

コントゥアリング パウダーアイブロウ

4,950円

<ルナソル>スタイリングアイゾーンコンパクト

ルナソル

スタイリングアイゾーンコンパクト

4,620円

<ジルスチュアート>ジルスチュアート ニュアンスブロウパレット

ジルスチュアート

ジルスチュアート ニュアンスブロウパレット

3,520円

<カネボウ>カネボウ アイブロウデュオ<レフィル>

カネボウ

カネボウ アイブロウデュオ<レフィル>

2,530円

<NARS>ラグナ ブロンジングパウダー

NARS

ラグナ ブロンジングパウダー

5,280円

<M・A・C>スタジオ フィックス スカルプト & シェイプ コントアー パレット ライト/ミディアム

M・A・C

スタジオ フィックス スカルプト & シェイプ コントアー パレット ライト/ミディアム

7,590円

<THREE>THREE シマリング グロー デュオ

THREE

THREE シマリング グロー デュオ

4,950円

<トム フォード ビューティー >シェイド アンド イルミネイト ハイライティング デュオ

トム フォード ビューティー

シェイド アンド イルミネイト ハイライティング デュオ

10,560円

<アディクション>アディクション ザ ブラッシュ ニュアンサー

アディクション

アディクション ザ ブラッシュ ニュアンサー 

3,300円

<アディクション>アディクション ザ グロウ スティック(Pearl)

アディクション

アディクション ザ グロウ スティック(Pearl)

4,180円

<ローラ メルシエ>ローズグロウ イルミネーター 

ローラ メルシエ

ローズグロウ イルミネーター 

4,180円

<ローラ メルシエ>フェイスイルミネーター

ローラ メルシエ

フェイスイルミネーター 

6,160円

関連コラム

憧れ小顔は、ベースメイクのテクニックで作る。美容部員さん直伝! ハイライト&シェーディング

コラム

2023.7.19

憧れ小顔は、ベースメイクのテクニックで作る。美容部員さん直伝! ハイライト&シェーディング

【顔の形別】シェーディングとハイライトの入れ方をマスターしよう!

コラム

2023.5.10

【顔の形別】シェーディングとハイライトの入れ方をマスターしよう!

<M・A・C>名品揃いの大人気ハイライト! 8アイテムの魅力や特徴

コラム

2023.4.26

<M・A・C>名品揃いの大人気ハイライト! 8アイテムの魅力や特徴

この記事をシェアする

ISETAN BEAUTY online のコスメサイト

  • ポイント

    エムアイポイントのプレゼントキャンペーンを随時開催

  • ギフトラッピング無料

    お届け先を指定する際にギフトラッピングを承っております。

  • 送料無料 /最短当日発送

    1会計税込2,750円以上のご購入で送料無料。午前10時59分までのご注文で最短当日発送。