【2024新作&限定色】
夏メイクのトレンドはくすみ系。キラキラ&じゅわっと発色が人気
【椎名美月さん】

2024.5.15

特集

まぶしい太陽の光に映える夏メイク。2024年のデパコスの夏新色や限定色を中心に、人気ヘア&メイクアップアーティストの林由香里さんが夏メイクを詳しくご紹介。モデルの椎名美月さんの魅力を引き出す2ルックは、夏の最新トレンドを意識したメイクアップ。くすみ系のカラーと輝きを取り入れて、一気に夏ムードに!

【2024新作&限定色】夏メイクのトレンドはくすみ系。キラキラ&じゅわっと発色が人気【椎名美月さん】

グレー、ピンク、レッド、オレンジ、グリーン…<ディオール>メゾンのDNAに欠かせない色という魅力。

色の力を信じていたクリスチャン・ディオールは、詩的に、そして自由自在にカラーを取り入れました。

「メゾン クリスチャン ディオール」の個性豊かなフレグランスのひとつひとつもまた、

<ディオール>のストーリーや、エモーション、そしてクリスチャン・ディオールの色への情熱を体現しています。

虹のような<ディオール>のコロラマを大胆に表現し、カラフルなフレグランスが美しい香りの物語を描きます。

また、カラーを楽しめるメイクのスペシャルアイテムをはじめ、ブランドで人気のスキンケアもご紹介します。

 

【店頭開催会期・場所】

2023年10月18日(水)~12月25日(月)

伊勢丹新宿店 本館2階 化粧品/プロモーション

 

ヘア&メイクアップアーティスト 林 由香里さん(ハヤシ ユカリ)

ヘア&メイクアップアーティスト

林 由香里さん(ハヤシ ユカリ)

豊かな発想力や細やかなテクニックによる、トレンドを捉えた旬のメイクが得意。俳優やモデルからの指名も多く、勢いのあるヘア&メイクアップアーティストとして活躍中。

◆【LOOK1】じゅわっと発色のチーク&リップが主役のかわいい夏メイク

◆【LOOK1】じゅわっと発色のチーク&リップが主役のかわいい夏メイク

春に続いて、2024年は夏もくすみ系のカラーが主流です。ヘア&メイクアップアーティストの林由香里さんに夏メイクのポイントを解説していただきました。

 

「色はくすみ系だけど、キラキラの輝きや透け感があるアイテムをチェックして。たとえばアイシャドウは、ピンクやオレンジなど赤みのある色とナチュラルなブラウン系の組み合わせや、効かせ色としてモーブ系がトレンドカラーです。また、肌の内側から発光しているかのようなじゅわっと発色のチークやリップも注目を。これらはテクニックなしに塗るだけで、毎日トレンドフェイスが楽しめます」

 

ルック1は、チークとリップをメインにしたメイクです。

「アイシャドウはアイホールより広めに入れて、頬全体に大きく入れたチークとつなげるようにするのがポイントです。リップはブラウン系のじゅわっと発色で上品に。かわいい&ほどよく大人っぽいメイクをぜひ試して!」

 

ふわりとやわらかなピンクチーク×絶妙ブラウンリップで美肌っぷりも演出!

ふわりとやわらかなピンクチーク×絶妙ブラウンリップで美肌っぷりも演出!

目もとは、<ルナソル>のアイシャドウをアイホールより広めに、眉下くらいまで入れ、<ジルスチュアート>のチークは頬全体に大きく入れます。こんなふうにチークを目もとにつなげるのが、今期のトレンドで、ふんわり&じゅわっと発色のチークは美肌見えのメリットも! <RMK>のブラウン系リップは、少しだけオーバーに塗って、女性らしく。さらに<アディクション>のゴールドのネイルで、手もとの抜け感を演出しましょう。

アイシャドウは眉下まで幅広く入れて目もともじゅわっと!

<ルナソル>ルナソル アイカラーレーション(限定品) #EX40 Mellow Sunset
<ルナソル>ルナソル アイカラーレーション(限定品) #EX40 Mellow Sunset

POINT

アイシャドウは、bとdをミックスしてアイホールより大きめに、眉下くらいまで幅広く塗ります。さらにcを上まぶたのキワに重ねてグラデーションにし、下まぶたはbを目尻側2/3にオン。aは不使用。

 

「目もともじゅわっと見せたいので、オレンジ系やブラウン系をあえて広めに塗っています。このメイクではハイライトカラーのaは使わず、同系色でまとめるのがコツ」

 

海辺を彩る美しい光をイメージした4色セットアイシャドウ。

#EX40 Mellow Sunsetは、夏の限定色。温かみのあるコーラルレッドの色は、ツヤがにじむように発色して上品な印象に。

 

<ルナソル>ルナソル アイカラーレーション(限定品) #EX40 Mellow Sunset 6,820円 商品はコチラから ➤

■2024年5月17日(金) 全国発売

ヘア&メイクアップアーティスト 林 由香里さん

林 由香里さん

すべての色に透明感があって、目もとが軽やかに見えます。アイラインなしで、じゅわっと発光しているようなやさしいイメージに仕上げて。

広範囲チークはアイシャドウとつなげるのがポイント

<ジルスチュアート>ジルスチュアート パステルペタル ブラッシュ #02 baby tulip
<ジルスチュアート>ジルスチュアート パステルペタル ブラッシュ #02 baby tulip

POINT

チークは、頬全体に広い範囲でなじませます。

「小鼻横から広げて目尻から上に向かい、アイシャドウとつなげます。今期は幅広チークがトレンド。部分的に丸く入れるチークより、上品に大人っぽく見せられます」

 

透明感のあるフォギーな仕上がりのチーク。ふんわりした色づきで、やわらかな血色感と明るさが演出できます。しっとり溶け込むように密着し、美しい仕上がりをキープ。頬の毛穴や凹凸悩みをぼかして、まるでフィルターをかけたような肌に!

#02 baby tulipは、愛らしいニュートラルピンク。透明感のあるくすみ系パステルカラーを楽しんで。

 

<ジルスチュアート>ジルスチュアート パステルペタル ブラッシュ #02 baby tulip 4,620円 商品はコチラから ➤

ヘア&メイクアップアーティスト 林 由香里さん

林 由香里さん

ほどよいマット感で、ふわりとやわらかな頬が演出できる、じゅわっとチークの代表ともいえる一品。#02 baby tulipは、淡いピンクですがイエロー感とヌード感が絶妙です!

<コスメデコルテ>サンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC #01 ライトベージュ
<コスメデコルテ>サンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC #01 ライトベージュ

ワントーン明るい肌に導くライトベージュ。
肌の色ムラや凹凸などをなめらかに整えながら、ナチュラルに肌色を明るくみせてくれます。白浮きせずに自然なトーンアップ*が叶う一押しのカラーです♪

【おすすめの人】
・肌色が明るめの方
・肌の色ムラやくすみが気になる方
・透明感のある肌印象に仕上げたい方
・自然なトーンアップ*感がほしい方

*:メイクアップ効果による

ヌードベージュの口紅とブロンズネイルがベストマッチ!

ヌードベージュの口紅とブロンズネイルがベストマッチ!
<RMK>RMK デューイーメルト リップカラー(レフィル) #01 マイ チャイ <アディクション>アディクション ザ ネイルポリッシュ +(限定品) #113SP Antique Brass

POINT

口紅は少しだけオーバーに塗って、ネイルは一度塗り。

「口紅はリップスティックで直に塗るのもいいけれど、リップブラシで輪郭をしっかり描くと、より上品できちんとした印象に」

 

ひと塗りでしっかり発色し、ツヤもある<RMK>の新口紅。唇の色と調和する処方設計により、どんな肌や唇にもなじみやすいのが魅力。やわらかにとろけるような質感も心地よく、むっちりした立体感が出て、つけたての色も艶めきもキープ。

#01 マイ チャイは、黄みを帯びたヌードベージュ。シーンを選ばず毎日使えそう。

 

<RMK>RMK デューイーメルト リップカラー(レフィル) #01 マイ チャイ 3,080円 商品はコチラから ➤

<RMK>RMK リップカラーケース 1,100円 商品はコチラから ➤

 

ひと塗りで華麗なカラーが楽しめるネイルポリッシュ。速乾&ロングラスティング、自然由来処方も魅力。

#113SP Antique Brassは、夏の限定色。真鍮のような輝きのあるアンティークブロンズ。

 

<アディクション>アディクション ザ ネイルポリッシュ +(限定品) #113SP Antique Brass 2,420円 商品はコチラから ➤

 

ヘア&メイクアップアーティスト 林 由香里さん

林 由香里さん

<RMK>の口紅はヌーディすぎず大人っぽく仕上がる、“サマーブラウン”といったイメージ。一見ギラギラした感じだけど、手もとに抜け感が出る<アディクション>のブロンズのネイルを合わせて、女性らしさをプラス。

◆【合わせておすすめ】ピンク〜オレンジ〜ブラウン系のじゅわっと発色のチーク&リップ

【合わせておすすめ】ピンク〜オレンジ〜ブラウン系のじゅわっと発色のチーク&リップ

人気ブランドから選んだ、チークとリップの夏新色や限定色をご紹介。チークはピンク系の<ルナソル>と、ベリーカラーの<スック>で、じゅわっと血色感が高まったように肌をふんわりと見せてくれます。また、リップは<RMK>、<ゲラン>、<スナイデル>、<スック>からセレクトした肌なじみカラーがおすすめ。ほどよいマット感でじゅわっと発色するタイプは、唇がみずみずしい印象に仕上がり、デイリーに使えるカラーとして活躍しそう。

<ルナソル>ルナソル カラーリングシアーチークス(グロウ)(限定品) #EX10 Allure Viola <スック>クリーム タッチ ブラッシュ & リップ (限定色) #S03 桑実 -KUWANOMI

a:オイルリッチなパウダーが、肌に溶け込むようになじむ<ルナソル>の夏限定チーク。繊細な光沢感でヘルシーな表情に。

#EX10 Allure Violaは、艶やかで澄んだ血色感を演出するローズピンク。

 

「ローズ感と繊細なツヤ感のバランスがほどよくて、今期愛用中。頬にのせると、肌がパンっと張ったように見えるツヤ感は<ルナソル>ならではだと思います」

 

<ルナソル>ルナソル カラーリングシアーチークス(グロウ)(限定品) #EX10 Allure Viola 2,750円 商品はコチラから ➤

■2024年5月17日(金) 全国発売

<ルナソル>ルナソル チークコンパクト 1,100円 商品はコチラから ➤

 

 

b:チークにもリップにも使える、<スック>のマルチユースアイテム。

#S03 桑実 -KUWANOMIは夏の限定色。大人っぽく、モードな雰囲気を演出できるベリーカラー。

 

「自然な肌の血色を感じさせるじゅわっとチークなら、これ。青みがあるベリーカラーなので、目もとはきりっとさせて、このチークを主役にするとかわいい仕上がりに」

 

<スック>クリーム タッチ ブラッシュ&リップ (限定色) #S03 桑実 -KUWANOMI 5,500円 商品はコチラから ➤

<アディクション>アディクション ザ アイシャドウ パレット(限定品) #106 Blossom Mood

a:<RMK>から新登場の「リップベースライナー」は、唇や肌のトーンに合わせて選ぶのが基本。斜めカットの太め芯と、ソフトマットな質感が使いやすく、1本は持っていたいリップメイクのマストアイテムになりそう。

#01 シエナ スエードは、唇の赤みを抑え、ニュートラルな色みに整えるハニーベージュ。唇の色みが濃い人にも!

 

「オーバーリップにするときも、このまま唇の内側を塗りつぶすのもありで、使い勝手がよくて愛用中。注目の“サマーブラウン”がおすすめ」

 

<RMK>RMK リップベースライナー #01 シエナ スエード 2,750円 商品はコチラから ➤

 

 

b:<ゲラン>の「ルージュ ジェ」が、自然由来成分配合でケア効果がアップし、大胆なカラー展開でリニューアル。サテンとヴェルヴェットの2シェードあり、今回ご紹介するのはサテンタイプです。

#131 ベージュ プラリネは、ほのかな赤みがあるヌードカラー。ツヤツヤしすぎずデイリーに使いやすい。

 

「ふわりとやわらかく色がのるサテンタイプで、指でつけると、よりじゅわっと感がアップ。上品に仕上げたいときにぴったり」

 

<ゲラン>ルージュ ジェ (リフィル) #131 ベージュ プラリネ 5,170円 商品はコチラから ➤

<ゲラン>ルージュ ジェ ケース #フォーヴ 4,730円 商品はコチラから ➤

■2024年7月10日(水) 伊勢丹新宿店・meeco 先行発売 

■2024年7月15日(月・祝) 全国発売

<スック>リクイド ラスター アイズ(限定品) #104 風光 -FUUKOU

a:心地よいツヤと美発色がキープできる、<スナイデル ビューティ>のティントタイプのリキッドリップ。

#04 Desert Sunsetは、2024年の夏新色。黄みニュアンスのあるヘルシーなコーラルピンク。

 

「適度に色がつくのに主張しすぎず、ほどよいミルキー感でやわらかな印象に。シャレ感のある、じゅわっとヌーディな唇に仕上がります」

 

<スナイデル ビューティ>SNIDEL ピュア リップ ティント n (初回限定パッケージ) #04 Desert Sunset 2,970円 商品はコチラから ➤

 

 

b:ケア効果、色、ツヤと三拍子そろった<スック>の人気リップから、夏の限定色が登場。

#108 蜜焦 -MITSUKOGASHIは、白さのニュアンスをプラスしたミルキーオレンジ。手持ちのリップに重ねて、ニュアンスチェンジャーとしてもおすすめ。

 

「濃密できちんと色を感じさせながら、透け感もあるのが魅力。目もとを重くしたメイクに合わせると、ヘルシー感が。さらっと塗るのがいいですね」

 

<スック>トリートメント ラッピング リップ (限定品) #108 蜜焦 -MITSUKOGASHI 4,400円 商品はコチラから ➤

ヘア&メイクアップアーティスト 林 由香里さん

林 由香里さん

この夏注目したい、じゅわっとチークとリップは、どちらもツヤすぎない、マットすぎない、を基準にするのが大切。たとえばリップなら、「マット」といいながらほのかにツヤがあるタイプや、リキッドリップもツヤを抑えたタイプを選んでみて。また、指で“ポンポンのせ”すると、発色もツヤも曖昧になってじゅわっと感が簡単に演出できるので試してみて!

◆【LOOK2】メインは暖色系アイシャドウ。チークとつなげて女性らしく見せる夏メイク

【LOOK2】暖色系アイシャドウは下まぶたのハイライトをポイントに!
【LOOK2】暖色系アイシャドウは下まぶたのハイライトをポイントに!

ヘア&メイクアップアーティストの林由香里さんによる、2024夏メイクのルック2は、アイメイクが主役。

「今期のアイシャドウはベージュ系やオレンジ系などの暖色にキラキラのパールが効果的に入っているものが多く、自然な陰影もつくし、塗るだけでトレンドフェイスに仕上がります」

 

<アディクション>のアイシャドウは、ベージュグリッターを下まぶたの目尻にハイライトとして入れるのがポイント。さらに<スック>のクリーム状チーク、<HERA>のリップグロスに、<THREE>のネイルをアクセントにして!

アイシャドウはハイライトを下まぶたの目尻にも入れて大人っぽく!

アイシャドウはハイライトを下まぶたの目尻にも入れて大人っぽく!
アイシャドウはハイライトを下まぶたの目尻にも入れて大人っぽく!

POINT

アイシャドウは、まずbをアイホール全体に広く入れ、cを目のキワに入れてグラデーションに。そして、黒目の中央あたりから目尻までチップ幅でdをオン。

下まぶたは、bを目尻側から黒目の中央くらいまで入れ、aを目頭と黒目の下、目尻に入れます。

「aのグリッターを下まぶたの目尻にも入れるのがポイントです。ハイライト的に使うキラキラカラーは上まぶたに入れるのが一般的ですが、下まぶたに入れると大人っぽく見えておすすめ」

 

シェルのきらめきをテーマにした、<アディクション>2024夏の限定アイシャドウパレット。

#102 Sunrise Tideは、ベージュグリッター、オレンジグリッター、アプリコット、グレイッシュパープルを組み合わせたオレンジ系パレット。

 

<アディクション>アディクション ザ アイシャドウ パレット "アウト オブ ユア シェル”(限定品) #102 Sunrise Tide 6,820円 商品はコチラから ➤

 

ヘア&メイクアップアーティスト 林 由香里さん

林 由香里さん

オレンジ系にグレイッシュパープルが効いた、この夏トレンドの配色が見事。グリッターのキラキラ感が意外とさりげなく、特に下まぶたに塗るだけでビューティアイが完成します!

クリームタイプのチークは、小鼻横からこめかみに向けて!

<アディクション>アディクション ザ アイシャドウ パレット(限定品) #107 Authentic Nude
<アディクション>アディクション ザ アイシャドウ パレット(限定品) #107 Authentic Nude

POINT

チークは横長に細めに入れるのがポイント。

「クリームタイプに慣れない方は、スポンジに取って少しずつ広げるようにして使いましょう。小鼻横から横長に、こめかみに向けて入れると、引き締め感も!」

 

チークにもリップにも使える便利アイテム。軽いタッチでなめらかにのびて、じゅわっと発色が手軽にかないます。

#S01 果蜜 -KAMITSUは、夏の限定色。肌なじみのいいティーベージュ。

 

<スック>クリーム タッチ ブラッシュ&リップ (限定品) #S01 果蜜 -KAMITSU 5,500円 商品はコチラから ➤

ヘア&メイクアップアーティスト 林 由香里さん

林 由香里さん

のびのいいクリームタイプは、薄くも濃くも簡単に演出できるのがうれしい。薄くつけると、血色感がじゅわっと高まったかのようにナチュラルに見えるので、チークがあまり得意ではない、という方にもおすすめです。

ベージュブラウンのリップ×ペールブルーのネイルでみずみずしい夏メイク

ベージュブラウンのリップ×ペールブルーのネイルでみずみずしい夏メイク
ベージュブラウンのリップ×ペールブルーのネイルでみずみずしい夏メイク

ツヤ感のあるリップグロスは、唇ジャストサイズにオン。さらにネイルはひと塗りして。

「ブラウン系のリップはツヤ感がキレイで、あえてネイルは反対色の淡いブルーを合わせています。唇のツヤとネイルの抜け感でみずみずしいイメージに」

 

透明感のある、ぷるぷるリップに仕上がる<HERA>のリップグロス。ベタつきを抑えて密着感アップ。軽やかでさわやかなつけ心地も魅力です。

#462 スピーチレスは、ミルクティーを思わせるベージュブラウン。

 

<HERA>センシュアルヌードグロス #462 スピーチレス 4,400円 商品はコチラから ➤

 

 

全20色<THREE>のネイルコレクションがリニューアル。速乾、ロングラスティングもうれしい。ベースコートも不要で、毎日色んなカラーが楽しめそう。

#02 SKY WALKERは、繊細なゴールドとブルーのきらめきを感じるペールブルー。

 

<THREE>THREE ネイルラッカー #02 SKY WALKER 2,420円 商品はコチラから ➤

■2024年5月22日(水) 全国発売

 

ヘア&メイクアップアーティスト 林 由香里さん

林 由香里さん

<HERA>のリップグロスは薄くて密着感が高く、透明感がキレイ。ちょっとオーバーめに描くのもかわいいです!

<THREE>のネイルは、速乾性がいいですね。#02 SKY WALKERはダークなトーンにも白っぽいファッションにも合うし、差し色として夏にぴったり!

◆【合わせておすすめ】アイシャドウはベージュ、オレンジ、ブラウンなどのなじみカラーとモーブをチェック!

リップのツヤ×バームの保湿感。春リップは色もぷっくり感も!

夏の限定色や新色から厳選した最新おすすめアイシャドウがこちら。オレンジやモーブがバランスよく配置された<ルナソル>、オレンジやブラウン系の肌なじみカラーの<スック>。そしてモーブ系が美しい<ジルスチュアート>や<スナイデル>は、さりげなく女性らしい印象に。

<ルナソル>ルナソル アイカラーレーション (限定品) #EX39 Shell Iridescence

貝殻のような揺れるきらめきをイメージした<ルナソル>の4色アイシャドウパレット。

#EX39 Shell Iridescenceは、夏の限定色。淡いオレンジとラベンダーが溶け合うような、シェルカラー。

 

「ピンク系、オレンジ系、ラベンダーなど、この夏欲しい色がすべて入っているアイシャドウパレット。カジュアルでフレッシュ感があり、今期の私のメイクには何度も登場しています!」

 

<ルナソル>ルナソル アイカラーレーション (限定品) #EX39 Shell Iridescence 6,820円 商品はコチラから ➤

■2023年5月17日(金) 全国発売

<スック>シグニチャー カラー アイズ (限定色) #139 夏焦

甘さと深みの絶妙な配色の<スック>の4色アイシャドウパレットから、夏の限定色が登場

#139 夏焦 -NATSUKOGASHIは、オレンジトーンで夏らしくフレッシュに。

 

「ゴールドやオレンジ系の配色は、肌にマッチしてじゅわっとアイメイクの主役に。華やかさもあって、大人のフェイスに映えそう」

 

<スック>シグニチャー カラー アイズ (限定色) #139 夏焦 -NATSUKOGASHI 7,700円 商品はコチラから ➤

 

<ジルスチュアート>ジルスチュアート ブルームクチュール アイズ #25 lupine dew

<ジルスチュアート>の人気アイシャドウパレットは、光で透けた花びらを重ねたような繊細な彩りと、透明感のある仕上がりが魅力。

#25 lupine dewは、2024年夏の新色。ルピナスの花を思わせるピンク系パレット。

 

「たっぷりのシアー感でふわりとピュアな印象に仕上がるので、かわいいアイメイクにぴったり。これも今期、愛用中!」

 

<ジルスチュアート>ジルスチュアート ブルームクチュール アイズ #25 lupine dew 6,380円 商品はコチラから ➤

<スナイデル ビューティ>SNIDEL シルキー タッチ アイズ (初回限定パッケージ)(限定品) #09 Dreamy Dusk

2024年夏新色の<スナイデル ビューティ>のデュオアイシャドウ。淡いカラーときらめきの2色セットは、サイズもコンパクトで使いやすい。

#09 Dreamy Duskは、夕日の輝きを映し出したようなラベンダーピンクのセット。

 

「今期流行のモーブ系セットは、ふわっと&じゅわっとアイメイクにおすすめ。左のラメ感タイプを広めに重ねて、透明感をキレイに見せるのがコツ」

 

<スナイデル ビューティ>SNIDEL シルキー タッチ アイズ (初回限定パッケージ)(限定品) #09 Dreamy Dusk 2,970円 商品はコチラから ➤

ヘア&メイクアップアーティスト 林 由香里さん

林 由香里さん

従来の「夏はクリアなカラー」とは異なり、今期はとにかくくすみ系重視! でも、パールやラメ感が入っているので透明感があり、発色も控えめなので涼しげに見せることも可能です。どんな肌色にも取り入れやすいから、ぜひ試してみてください。

モデルイメージ

*価格はすべて税込です。

*品切れの際はご容赦ください。

*2024年5月15日現在の価格です。価格が改定となる場合がございます。

 

撮影/十万正人 ヘア&メイク/林由香里 スタイリスト/清水みな実(DRAGON FRUIT) モデル/椎名美月 構成・文/STRIPE

「なりたい自分になる!」を叶えるビューティー情報メディア meeco magazine

関連コラム

2023年年間ベストコスメ!デパコス人気ランキング【カラーメイク部門】

2024.2.20

"TANメイク、始動 2024年の春顔を提案 ネオ・エレガントな洗練メイク VOL.1【岡田知子さん】 "

プロ直伝!スタイリッシュな“小顔見せ”メイクテクニック【岡田知子さん】

2024.2.20

プロ直伝!スタイリッシュな“小顔見せ”メイクテクニック【岡田知子さん】

深みリップ×彩りアイで作る冬のドレスアップメイク【高橋 愛さん】

2024.1.12

【2024新作春コスメ】ヌーディ×色をきかせたプレイフルな春メイク【八木アリサさん】限定色も!

この記事をシェアする

ISETAN BEAUTY online のコスメサイト

  • ポイント

    エムアイポイントのプレゼントキャンペーンを随時開催

  • ギフトラッピング無料

    お届け先を指定する際にギフトラッピングを承っております。

  • 送料無料 /最短当日発送

    1会計税込2,750円以上のご購入で送料無料。午前10時59分までのご注文で最短当日発送。