<CipiCipi/シピシピ>ふくれなプロデュース! 人気ブランドの魅力【グリッター・クッションファンデ etc.】

<CipiCipi/シピシピ>

ふくれなプロデュース!

人気ブランドの魅力【グリッター・クッションファンデ etc.】

Youtuberふくれなさんプロデュースの大人気コスメブランドがmeeco varietyに新登場!

<CipiCipi/シピシピ>には、「もっとかわいくなりたい」と頑張る女の子たちの気持ちを後押ししてくれるような、魅力的なアイテムがたくさん!

本記事では話題の商品をスウォッチ&レビューします。大人可愛いメイクもぜひチェックしてみてくださいね♪

<CipiCipi>とは

<CipiCipi/シピシピ>は、美容系YouTuberふくれなさんがプロデュースした話題のコスメブランド。“コンプレックスを味方に変える”をコンセプトに、2020年にデビューしました。特にラメ感がとっても可愛い「シピシピ グリッターイルミネーションライナー」は、発売当初からSNSでも話題に! あわせて使いたいアイシャドウやリップ、ファンデーションなど、可愛いアイテムが揃っています。

<CipiCipi>商品紹介

 

●アイメイク

シピシピ グリッターイルミネーションライナーR

シピシピ グリッターイルミネーションライナーR

うるみ瞳を叶える、きらめきグリッターライナー。

植物性の皮膜剤*配合で、肌にやさしくぴったりと目もとに密着します。

しなやかな0.07mmの極細毛を採用しているので、細かい部分にも使いやすい!

まぶた中央や涙袋、目頭など、きらきら魅せたいところに仕込んでみて♪

 

*:シロキクラゲ多糖体、チューベロース多糖体(皮膚をすこやかに保つ)

 

<CipiCipi>シピシピ グリッターイルミネーションライナーR 各1,320円

商品はコチラ 〉

#01 ピンクベージュ

#01 ピンクベージュ
#01 ピンクベージュ

シルバーベースのグリッターに、しっかりと主張するゴールドや、ピンク、レッドなどのパールがきらきらと輝きます。

肌馴染みのよいピンクゴールドカラーは、パーソナルカラー問わず使いやすそう◎。

他のカラーと比べてラメが細かく、ナチュラルな仕上がりです。

#02 トゥインクルスター

#02 トゥインクルスター
#02 トゥインクルスター

角度によってオレンジやグリーンに輝く透明感のあるホロが特徴的。

レインボーグリッターを配合し、角度によってさまざまな色に変化して見えます。

ホロが大きめで、キラキラ感のあるアイドルのような目もとに。

#03 ピンクスパークル

#03 ピンクスパークル
#03 ピンクスパークル

ピンクベースのパールに、角度によってオレンジやグリーンに輝いて見えるホログラムとレインボーグリッターで、さまざまな色に変化してみえます。

ピンク色の涙袋で可愛らしい印象に。

#05 オーロラシャワー

#05 オーロラシャワー
#05 オーロラシャワー

まるでオーロラのようにきらめくシルバーベースのカラー。

こちらもオレンジやグリーンに輝くホロと、レインボーグリッターが配合されています。

シルバーカラーが透明感のある印象の目もとに。

#06 デイリーベージュ

#06 デイリーベージュ
#06 デイリーベージュ

小さめのシルバーグリッターとレインボーグリッターをリッチに配合したカラー。

ナチュラル輝くグリッターはメイクを選ばず、自然な濡れツヤ感を演出する事ができます。可愛いだけじゃなく大人っぽさも感じるカラーは万人ウケしそう。

シピシピ ムードカラーアイズ  01 ピクニック

シピシピ ムードカラーアイズ  01 ピクニック

あたたかみのあるオレンジブラウン系の6色パレット。

グリッター、シマー、マット、マット+ラメ入りのさまざまな質感が組み合わさっています。

6色パレットで捨て色のないカラーラインナップになっているので、どのようなシーンでも使えそう。

特にイエローベースの方におすすめです。

 

<CipiCipi>シピシピ ムードカラーアイズ 01 ピクニック 2,750円

商品はコチラ 〉

シピシピ ドレッシーシャドウR

シピシピ ドレッシーシャドウR

グリッター、シアー、マットの異なる質感を組み合わせたアイシャドウパレット。

立体感のある目もとが完成します。柔らかくなめらかな塗り心地で、高発色なのも嬉しい!

 

<CipiCipi>シピシピ ドレッシーシャドウ R 各1,848円

商品はコチラ 〉

#01 キャラメリゼ

#01 キャラメリゼ

赤みのあるブラウンやオレンジみのあるブラウン、ゴールドのグリッターとベージュのシマーがセットになったアイシャドウパレット。

グリッターはザクザクな大粒のものですが、まぶたにピタッと密着してくれて粉飛びもしません。大人なブロンズメイクが楽しめます。

#02 ピーチタルト

#02 ピーチタルト

赤みブラウンや締め色のマットなブラウンで、深みのあるテラコッタメイクが楽しめます。

ポイントで使えるグリッターはしっとりとした質感で、涙袋や目頭に塗るとうるうるの目もとに。トレンド感たっぷりなアイメイクに仕上がります。

シピシピ ポイントコンシーラー ライトベージュ

シピシピ ポイントコンシーラー ライトベージュ

3mmの細芯で細かい箇所にピンポイントで使うことができる、涙袋メイクにぴったりのペンシル型のコンシーラー。

ウォータープルーフ+長時間くずれにくいラスティング処方です。

芯自体がとても柔らかいので、するするとなめらかに描くことができます。

涙袋が自然にぷっくりできるのが凄い! シミやニキビ跡などのカバーとしても使えます◎。

 

<CipiCipi>シピシピ ポイントコンシーラー ライトベージュ 1,100円

商品はコチラ 〉

シピシピシークレットキワミライナー R

シピシピシークレットキワミライナー R

0.1mmの極細筆で、自然な陰影を作ることができるライナー。

薄めのライトブラウンカラーが、二重のラインや涙袋を自然にプラスして目もとを大きく魅せてくれます◎。

眉尻などのメイクが落ちやすい箇所にも追加するのもオススメです。

 

<CipiCipi>シピシピシークレットキワミライナー R 1,100円

商品はコチラ 〉

シピシピ ブロウパウダー

シピシピ ブロウパウダー

ふんわりとした粉質で密着力が高い湿式製法のアイブロウパウダー。

重ねても重たくならない軽い質感で、エアリーな発色に。

コシがありつつも長めの毛丈でしなりのよい平ブラシと、毛がない部分に点置きできるコシのある丸ブラシ入り。テクニックいらずで綺麗な眉メイクが完成します◎。

 

<CipiCipi>シピシピ ブロウパウダー 各1,595円

商品はコチラ 〉

#01 All Brown

#01 All Brown

ベージュやブラウンで構成された、ナチュラルな定番ブラウンカラー。

さまざまなメイクや髪色にも合いそうなベーシックなカラーは、ひとつ持っていると重宝しそう◎。

#Casual Pink

#Casual Pink

オレンジやあたたかみのあるピンク、ブラウンからなるオレンジピンク系のアイブロウパレット。自眉よりも明るく、だけど自然に抜け感を出してくれます。

やや髪色が明るめな方や、ピンク系、オレンジ系のヘアカラーの方におすすめです♪

シピシピ ラッシュフルール #00 クリアキー

シピシピ ラッシュフルール #00 クリアキー
シピシピ ラッシュフルール #00 クリアキー

たっぷりの繊維入りで、色づきはないクリア液なのでマスカラの下地にぴったり!

まつ毛が自然に伸びたような仕上がりに。

カールロックワックス配合で、上向きまつげを長時間キープしてくれます。

もちろん、これ1本でナチュラルに仕上げても◎。

 

<CipiCipi>シピシピ ラッシュフルール #00 クリアキープ 1,320円

商品はコチラ 〉

シピシピ ラッシュフルール

シピシピ ラッシュフルール

お湯落ちタイプのロングカールマスカラ。

水に強く固い皮膜剤を配合しているから、汗や涙でカールが落ちることなく上向きまつげを長時間キープしてくれます。

 

<CipiCipi>シピシピ ラッシュ フルール 各1,320円

商品はコチラ 〉

#01 マーマレードブラウン

#01 マーマレードブラウン
#01 マーマレードブラウン

赤みのあるナッツのようなブラウン。

明るめのブラウンがほど良い抜け感を演出してくれます。

派手過ぎないなのでカラーマスカラ初心者の方にもおすすめです◎。

#02 ミルキーテラコッタ

#02 ミルキーテラコッタ
#02 ミルキーテラコッタ

まろやかでクリーミーなテラコッタカラー。

ミルクをそそいだカフェラテのような優しい色味です。

光が射したときに、まつ毛がふんわりとして色素が薄い雰囲気に見えます。

#03 ダスティストロベリー

#03 ダスティストロベリー
#03 ダスティストロベリー

青みがかったモーヴピンクカラー。

全体に塗っても、下まつ毛のみのポイント使いでも可愛い!

ほんのり甘さを感じるキュートなピンクです。

●リップ

シピシピ きらグロッシーティント

シピシピ ラッシュフルール

ツヤときらめきを与える、パール配合のティントリップ。
軽いテクスチャーのオイルが配合されていて、きれいな光沢感が出るのに、べたつきにくい使用感です◎。

 

<CipiCipi>シピシピ きらグロッシーティント 各1,320円

商品はコチラ 〉

#01 カカオ

#01 カカオ

大人っぽいブラウンレッド系カラー。細かいラメがきらきら輝きます。

レッドが主役で、ほんのりブラウンみを感じるような雰囲気でこなれ感ある一色。

しっかりとした発色ですがツヤ感があるので軽やかな仕上がりです◎。

#02 ハニートースト

#02 ハニートースト

こっくりとしたオレンジブラウン系のカラー。ひと塗りで一気におしゃれな印象に仕上げてくれます。

さらっと塗るとナチュラルなオレンジカラーに、重ねて塗っていくとブラウン感が出てくるのでオレンジブラウン系に仕上がります。

#03 ももティー

#03 ももティー

黄みのあるナチュラルなピーチベージュ。

繊細なシルバーパールが入っていて立体感のある唇にみせてくれます。

3色の中では一番自然なカラーなので、ナチュラルなリップメイクが好きな方におすすめです◎。

シピシピ ふわマットティント

シピシピ ふわマットティント

スフレ×マットのマットティントリップ。

なめらかでシルクのようにやわらかい印象の唇に。

スフレマットパウダー※1が膜のような役割をすることで、カラーが密着して長時間色付いた状態をキープしてくれます◎。

 

※1:(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ジメチコンクロスポリマー

 

<CipiCipi>シピシピ ふわマットティント 各1,320円

商品はコチラ 〉

#01 マホガニー

#01 マホガニー

大人っぽいブラウンレッドカラー。

ふんわりとしたマットなので、深めカラーも自然な印象に仕上がります。

抜け感があっておしゃれな仕上がりに。

#02 リッチアーモンド

#02 リッチアーモンド

ヌーディーなベージュカラー。

ベージュの中にほんのりオレンジみも感じるカラーになっていて、血色感もしっかり出してくれます。

#03 いちごチャイ

#03 いちごチャイ

見たまま発色のくすみがかったピンクカラー。

黄み寄りの発色でやや落ち着いたピンクは、シーン問わず使いやすそう。

シピシピ リップセラム

シピシピ リップセラム

高保湿で唇が瞬時にうるおうリップ美容液です。

パラベン、エタノール、香料、着色剤不使用。

さらりと馴染みベタつかないみずみずしい使用感で、寝る前のケアや日中の乾燥対策はもちろん、ナチュラルなグロスとしても使えます◎。

 

<CipiCipi>シピシピ リップセラム 1,320円

商品はコチラ 〉

●ベースメイク

シピシピ フィットスキンクッション

●ベースメイク シピシピ フィットスキンクッション
●ベースメイク シピシピ フィットスキンクッション 01 02 03

みずみずしいツヤ系クッション。カバー力が高く、赤みやニキビ跡などの気になる悩みも目立たなくしてくれます。

マスクにもつきにくい処方になっています。

カラーは3色展開です。

 

<CipiCipi>シピシピ フィットスキンクッション 各2,750円

商品はコチラ 〉

#01

#01

明るめのベージュ。黄みのあるタイプです。

#02

#02

標準色の黄みのあるベージュです。

#03

#03

黄みがしっかりと入ったベージュ。3色の中で一番濃いカラーですが、そこまでトーンは暗くありません。

●ツール

シピシピ アイシャドウブラシ 熊野筆 01 まぶた

シピシピ アイシャドウブラシ 熊野筆 01 まぶた

これ一本で、上まぶた、下まぶた、ラインにも使えるアイシャドウブラシ。

黒いブラシは広い面に乗せるときや上まぶたに、白いブラシは小さめに作られているので下まぶたや目のキワなどの細かい箇所に使うと◎。

 

<CipiCipi>シピシピ アイシャドウブラシ 熊野筆 01 まぶた 1,650円

商品はコチラ 〉

シピシピ アイシャドウブラシ 熊野筆 02 涙袋

シピシピ アイシャドウブラシ 熊野筆 02 涙袋

グリッターが綺麗に塗りやすいジェルブラシと、アイラインが描けるライナーブラシが1本になったアイテム。

白いブラシは、やや硬めでとがった形をしているのでグリッターやジェル系のものなど、細かい部分使う時に。涙袋などにちょこんと乗せたいときなんかにも役立ちます。

黒いブラシは、しっかりコシのあるタイプなので締めのラインなどに◎。

 

<CipiCipi>シピシピ アイシャドウブラシ 熊野筆 02 涙袋 1,650円

商品はコチラ 〉

シピシピ アイブロウブラシ 熊野筆

シピシピ アイブロウブラシ 熊野筆

大小の平筆が1つになったアイテム。眉メイクの仕上がりを格上げしてくれます。

大きい平筆はコシがしっかりとしていて、全体にふんわり色を乗せたりぼかしたりすることができます。小さめの平ブラシは、眉頭や眉尻のような細かい箇所を描くのに使うのがおすすめ。

 

<CipiCipi>シピシピ アイブロウブラシ 熊野筆 1,650円

商品はコチラ 〉

< CipiCipi >のメイクアイテム、いかがでしたか?

プチプラなのにクオリティが高く、人気なのも納得のアイテムばかり!

ポイントメイクアイテムからメイクツールまで揃っているので、まだ手に取った事がない方はこの機会にぜひチェックしてみてくださいね。

今回のコラム執筆者

コラム執筆者ayakaさん

活動名

ayaka

美容家、ビューティクリエイターとして活動。幅広い年齢層に支持されているほか、ユーチューブで動画配信を行う。

関連商品

シピシピ グリッターイルミネーションライナーR

CipiCipi

シピシピ グリッターイルミネーションライナーR

1,320円

シピシピ ムードカラーアイズ 01 ピクニック

CipiCipi

シピシピ ムードカラーアイズ 01 ピクニック

2,750円

シピシピ ドレッシーシャドウ R

CipiCipi

シピシピ ドレッシーシャドウ R

 

1,848円

シピシピ ポイントコンシーラー ライトベージュ

CipiCipi

シピシピ ポイントコンシーラー ライトベージュ

1,100円

シピシピシークレットキワミライナー R

CipiCipi

シピシピシークレットキワミライナー R

1,100円

シピシピ ブロウパウダー

CipiCipi

シピシピ ブロウパウダー

 

1,595円

シピシピ ラッシュフルール #00 クリアキープ

CipiCipi

シピシピ ラッシュフルール #00 クリアキープ

1,320円

シピシピ ラッシュ フルール

CipiCipi

シピシピ ラッシュ フルール

 

1,320円

シピシピ きらグロッシーティント

CipiCipi

シピシピ きらグロッシーティント

 

1,320円

シピシピ ふわマットティント

CipiCipi

シピシピ ふわマットティント

 

1,320円

シピシピ リップセラム

CipiCipi

シピシピ リップセラム

 

1,320円

シピシピ フィットスキンクッション

CipiCipi

シピシピ フィットスキンクッション

 

2,750円

シピシピ アイシャドウブラシ 熊野筆 01 まぶた

CipiCipi

シピシピ アイシャドウブラシ 熊野筆 01 まぶた

1,650円

シピシピ アイシャドウブラシ 熊野筆 02 涙袋

CipiCipi

シピシピ アイシャドウブラシ 熊野筆 02 涙袋

1,650円

シピシピ アイブロウブラシ 熊野筆

CipiCipi

シピシピ アイブロウブラシ 熊野筆

 

1,650円

関連コラム

#保湿や美白*に肌と成分で選ぶプチプラマスク

コラム

2023.6.7

#2023年上半期プチプラベストコスメ【メイクアップ編】

#夏を楽しむ! おすすめのボディケアと入浴料

コラム

2022.7.13

meeco variety上半期ベスコス2023!【ベースメイク編】ランキングを大発表!

ISETAN BEAUTY online のコスメサイト

  • ポイント

    エムアイポイントのプレゼントキャンペーンを随時開催

  • ギフトラッピング無料

    お届け先を指定する際にギフトラッピングを承っております。

  • 送料無料 /最短当日発送

    1会計税込2,750円以上のご購入で送料無料。午前10時59分までのご注文で最短当日発送。