使用アイテム
このスタッフのその他のレビュー
-
今回は気温が高くなる季節に向けて、簡単にできるヘアアレンジをご紹介します。 このアレンジはストレートヘアでも巻き髪でもどちらでも大丈夫です。ストレートヘアだとクールな印象に、巻き髪だとこなれ感が出ます。ロングヘアの方は三つ編みにしても可愛いです。 巻き髪は写真ではダイソンエアラップカーラーを使用して、左右で分けてリバースカールで巻いています。お好みでフォワードカール、ミックス巻き、毛先だけワンカールでも作れるので日によって巻き方を変えればいろんな雰囲気を出せます。 上手く仕上げるポイントはゴムで1つにまとめたら、少し下に結び目をずらすことと、髪をくぐらせる場所を均等に分けずに左右どちらでも良いので、少し寄せて分けてくぐらせることです。 くぐらせる時に、ゆるんだものを左右に引っ張ってしっかり引き締めて完成です! ダイソンエアラップなら、コテで巻くのが苦手な方も簡単に巻き髪を作ることができるので、いろんなヘアアレンジを楽しめます。 ダイソンヘア伊勢丹新宿店では、実際にご自分の髪で製品をご体験いただけます。 どうぞお気軽にご来店ください。
-
今回は98%のユーザーが使用後ツヤがアップしたと実感いただいている*人気のdyson airstrait ストレイトナーのご紹介です。 これから梅雨、夏と湿気の多い季節が近づいてきますね。湿気で広がるのが嫌で縮毛矯正をかける方も多いかと思いますが、髪にダメージを与えたくないから本当はかけたくないんだけど…という方もいらっしゃいますよね?そんな方におすすめの商品です! dyson airstrait ストレイトナーはドライヤーなので、高温プレートがなく風の力でストレートにするので過度な熱ダメージを防ぎながらスタイリングできます。濡れた髪にも乾いた髪にも使えて、火傷の心配も少ないです。 夜のうちに髪を乾かしながらストレートにすれば翌朝のスタイリングが時短に! ダイソンヘア伊勢丹新宿店ではご自分の髪で使用感をお試しいただけます。どうぞお気軽にご来店ください。 *中国で2023年6月に行われた調査の結果に基づく(ダイソン調べ)
-
今回は暑い季節におすすめな簡単ヘアアレンジをご紹介します。 使用するものはダイソンエアラップ、シリコンゴム、ヘアワックス、ヘアバーム、ヘアスプレーなどスタイリング剤です。 暑くなってくると朝シャワーを浴びたり髪を洗うことが増えてくるかと思います。通常のコテやアイロンは濡れたまま使う事ができませんが、ダイソンエアラップなら濡れた髪を乾かしながらスタイリングすることができます。 写真ではコニカルバレルを使用していますが、髪の長さに応じて好みの太さのカーラーで全体をざっくり巻きます。スタイリングしやすいようにヘアワックスやヘアバームを全体になじませます。 耳前の髪を残して、後ろの髪を一束に結びます。結んだゴムの部分を押さえながら、表面に立体感が出るように毛束を引き出すと柔らかい印象に。 残しておいた髪を二つに分けてロープ編みします。こちらも後ろでゴムでまとめてから毛束を引きだします。反対側も同様に。 長さがある方は後ろでまとめた髪をゴムで何箇所か止めて、丸くなるように毛束を引き出します。長さがない方はそのまま毛先をカーラーで巻いてもかわいいです。 最後に前髪や後れ毛を巻き直して完成です。しっかりキープしたい場合はヘアスプレーを併用していただくのがおすすめです。 ダイソンヘア伊勢丹新宿店では、お客様の髪のお悩みに合わせておすすめの製品や使い方をご紹介しています。 どうぞお気軽にご来店ください。
-
今回はダイソン男性スタッフおすすめドライヤーのご紹介です ダイソン最軽量モデル※1のsupersonic rはプロのヘアスタイリストも認めるヘアドライヤーです※2 3種類のアタッチメントが付属しているので、ニーズに応じて使い分けができます。 速乾ツールはその名の通り速く乾かしたい時におすすめです。速乾により、髪に熱を当てる時間が短くなるので熱による頭皮や髪へのダメージや、乾かし過ぎから守ります。 低温ツールを装着し風温1に設定すると、55度以下の優しい風で乾かせるので、高温によるカラーの色落ちから守ります。 なめらかツールは風を当てたいところにしっかり風を当てられる設計なので、スタイリングに最適です。どのアタッチメント使用時でも風と一緒にマイナスイオンは出ていますが、なめらかツールはより効率的にイオンを届けるので、髪の静電気を抑制してくれます。 性能と共に、ユニークなデザインも人気の理由です! ダイソンヘア伊勢丹新宿店では実際にご自分の髪で製品をお試しいただけます。 お気軽にご来店ください。 ※1 2024年4月時点で販売中のダイソンのヘアドライヤーとの比較。本体のみの重量に基づく。 ※2都内サロンスタイリスト43名を対象に2024年2月に実施した調査の結果に基づく。(ダイソン調べ)
2024.09.05
今回はAirstraitストレイトナーを使ったショートヘアのスタイリングをご紹介します。
ロングヘアの方しか使えないと思われがちですが、ショートヘアの方でも簡単に使えます。
使い方はロングヘアの方同様に、まず根本をしっかり乾かしてから、髪をはさんで毛先までスライドして乾かしていきます。
乾くまで数回スライドを繰り返します。
乾いたら仕上げに冷風にしてはさんでツヤ感アップ!
写真のようなツヤとまとまりのあるスタイリングができます。
伊勢丹新宿店では実際にご自分の髪でお試しいただけます。
しっかり髪が濡れた状態からお試しされたい方には有料のシャンプーサービスもございます。
お気軽にお問合せください。