2023.3.3
コラム
トレンドをおさえていて、おしゃれな印象や垢抜けた口もとを叶えてくれる<NARS/ナーズ>で人気のリップステックを実際に使ってみたリアルなクチコミをご紹介します。発色のよいマットタイプのリップを全色スウォッチとレビューします。リキッドタイプとリップスティックタイプの形状で、両方とも軽い使い心地で落ちにくく、マスクにつきにくいのが特徴。仕上がりの美しさを楽しめるアイテムです。カラーバリエーションの豊富さも魅力なので、人気色も参考に お気に入りの1色を見つけていただけたら嬉しいです。
商品名の通り、空気のような軽さが特徴で、なめらかな塗り心地のリキッドリップです。
唇にのせたときはみずみずしいテクスチャーですが、だんだんとふわっとしたマットに変化。マットタイプですが、乾燥しにくく、ふっくらとした唇に。もともとの唇を生かした透け感のある色で、ラフに塗るだけでぼかしたようなナチュラルな仕上がりを叶えます。
アプリケーター部分も、唇の細い部分にもフィットしやすく簡単に印象的な口もとに。ティント効果が程よくあり、メイク直しが頻繁にできない時にもぴったりです。
全6色の中で1番ブラウンっぽさが強いカラーです。
ブラウンにピンクを少し混ぜたような柔らかなカラーなので、普段ブラウンリップを使い慣れていない方にも使いやすいと思います。透け感があり、軽やかにブラウンリップを楽しめるところも魅力です。大人っぽく、落ち着いた印象に。また、トレンドカラーであり、おしゃれな雰囲気をぐっとアップさせてくれる色なので、カジュアルなファッションやメイクにもぴったりです。
肌馴染みの良いピンクで、これからの春夏の季節にぴったりのカラーです。
柔らかくナチュラルなピンクなので、シーンを問わず使えると思います。また、甘すぎないピンクなので、手に取りやすいカラーです。
落ち着いた印象のくすみローズのカラーです。
もともとの唇の色のように馴染み、自然な口もとに仕上げてくれます。甘くならず、カジュアルにも使えるローズ系なので仕事の日も休みの日にも活躍するカラーです。
落ち着いたトーンのピンクベージュのカラーです。
ヌード系のカラーですが、ピンクっぽさもあるので口もとが寂しい印象にならず、ほどよい血色感を与えてくれます。抜け感があり、トレンド感もあるメイクにぴったりです。
全6色の中で特に鮮やかな、レッドのカラーです。
青みの感じるレッドで、メイクのポイントになるようなパキッとした発色。メイクを一気に華やかな印象に仕上げてくれるので、ナチュラルなメイクに差し色として使うのがおすすめです。パーティなどの特別なシーンにもぴったりです。
落ち着いた印象の深みの感じるレッドのカラーです。
レッドですが、意外と肌馴染みがよく使いやすいです。落ち着いたトーンなので、どんなメイクにも合う万能カラーで、使いやすいカラーです。
<NARS>エアーマット ウルトラリップティント 4,070円
マットリップに対して苦手意識がある方にも、おすすめのリップです。
一般的なマットリップのイメージと違うパワーマット リップスティックは、マットリップの意外な一面を感じられる新感覚のリップです。仕上がりはマットですが、塗り心地がとってもなめらかで、するすると簡単に仕上げることができます。肌にやわらかく馴染むので、マットリップを楽しめるところも魅力です。鮮やかな高発色で、口もとを美しく仕上げることができます。
可愛らしいピンクベージュのカラーです。
柔らかい雰囲気のピンクベージュで、マットな仕上がりだからこそ抜け感を演出しやすいです。ピンク系でラフな印象にしたい日に◎
他にはなかなかない、絶妙なピンクブラウンのカラーです。
ピンクにもブラウンにも寄りすぎていない絶妙なおしゃれな色味で、普段ブラウンリップを選ばない方にもトライしやすいと思います。大人のフェミニンさとカジュアルさどちらも欲しい方におすすめです。
ハンサムな雰囲気のローズブラウンのカラーです。
一見レッドにも見える深い色味で、大人っぽく仕上げることができます。華やかさもあるので、比較的シーンを選ばず使いやすいと思います。
抜け感のあるおしゃれなローズピンクのカラーです。
可愛くなりすぎないおしゃれなローズで、普段ピンクメイクが多い方でも簡単に垢抜けた印象の口もとに◎
上品な印象のくすみピンクのカラーです。
マットな仕上がりと相まって、甘さ控えめなところも魅力です。大人でも使いやすいピンクなので、ピンクリップが久しぶりな方にもトライしやすいと思います。
やや落ち着いた印象のモーヴカラーです。
深みのあるカラーでマットなので、カジュアルなメイクやファッションとマッチします。普段オレンジ系が多い方の気分転換にも◎
鮮やかな発色が魅力のコーラルピンクのカラーです。
フレッシュで多幸感のあるカラーですが、マットな仕上がりによって少し落ち着いた雰囲気になります。顔が明るく見え、華やかな印象になるのでデートメイクにもおすすめです。
黄みのあるピーチコーラルのカラーです。
夏をイメージさせるようなエネルギーを感じられる色味です。抜け感やカジュアルな印象になるので、ラフに塗ることでより印象的な口もとに仕上げることができると思います。
鮮やかで大胆なホットコーラルのカラーです。
インパクトのあるカラーなので、口もとにポイントを置いたメイクにぴったりです。マットな仕上がりによって、鮮やかなカラーが沈んで見えないところも魅力です◎
ややオレンジっぽさを感じるレッドのカラーです。
朱色に近い色ですが、オレンジとレッドの絶妙なバランスでおしゃれな印象になれそう。パキッとしたレッドが苦手な方にも、カジュアルに使いやすいレッドです。
肌色問わず使いやすいレッドのカラーです。
寒色と暖色の絶妙バランスのレッドで、鮮やかな発色が魅力です。パーティなど華やかなシーンで活躍すること間違いなしの1本です。
メープルのような黄みのしっかりあるレッドのカラーです。
華やかさとカジュアルさを兼ね備えた色で、少し深みも感じられます。存在感のある口もとに仕上がるので、さまざまなシーンに使いやすいカラーだと思います。
やや黄みの感じるブリックレッドのカラーです。
ブリックレッドですが赤みが強いカラーなので、洗練された印象になれそう。トレンドを押さえた色味なので、1本持っていると活躍するカラーだと思います。
青みの感じるベリー系のカラーです。
ビビットなベリーのカラーなので、華やかで上品な印象を叶えてくれます。重ね塗りで華やかに、ポンポン塗りで日常使いにおすすめです。
深いプラムのカラーです。
深みのあるプラム系のカラーですが、マットな質感により少し軽さのある仕上がりに。透明感を引き立ててくれるので、ピンクやラベンダー系のメイクにマッチします。
<NARS>パワーマット リップスティック 4,840円
今回コラムでは、透け感のある仕上がりのエアーマット ウルトラリップティントと、高発色でなめらかな塗り心地のパワーマット リップスティックをご紹介しました。マットリップと聞くと苦手に感じる方もいるかと思いますが、この2種類は今までマットリップが苦手だなと感じている方にもおすすめのアイテムです。魅力が少しでも伝わっていたら嬉しいです。
*価格はすべて税込です。
*品切れの際はご容赦ください。
*2023年3月3日現在の価格です。価格が改定となる場合がございます。
活動名
濱田 あおい
モデル、美容家として活動。
2021年にメイクアップスクールSABFAを卒業。JBMA エキスパートコース、日本化粧品検定1級。
ポイント
エムアイポイントのプレゼントキャンペーンを随時開催
ギフトラッピング無料
お届け先を指定する際にギフトラッピングを承っております。
送料無料 /最短当日発送
1会計税込2,750円以上のご購入で送料無料。午前10時59分までのご注文で最短当日発送。