【結婚式準備】やってよかった花嫁美容
おすすめスキンケアとメイクアイテムも大公開!【濱田あおいさん】

2024.1.17

コラム

meeco magazineライター兼モデルの濱田あおいさんが昨年秋に結婚式を挙げられました! いつになく透明感溢れるウェディングドレス姿は女性の憧れそのもの。今回のコラムでは、濱田さんが結婚式に向けてどのような美容をやってきたのかを詳しく教えていただきました。結婚式本番に向けて実際に愛用していたコスメも紹介するので、プレ花嫁さんは要チェックです!

【結婚式準備】やってよかった花嫁美容 おすすめスキンケアとメイクアイテムも大公開!【濱田あおいさん】

◆結婚式までの美容スケジュール

理想の自分をイメージして、いつまでにどのようなケアをするべきか挙式日から逆算して考えることが大切です。目標に向かってベストを尽くせるよう計画的に行動しましょう!

●6カ月前

●6か月前

結婚式の半年前からは、綺麗なボディラインをつくるためのトレーニングを開始!

前撮りでもドレスを着用するため、ピラティスやパーソナルトレーニングなどの運動を早めに始めました。特に週1回のピラティスを行うことで、首から肩〜鎖骨、二の腕のラインがすっきりと見えるように! なかでも胸に呼吸を入れるようなトレーニングが効果的だったようで、ピラティスを始める前と後ではボディラインの違いが明確でした。前撮り用のドレスは背中が大きく開くデザインだったため、エステサロンでプロの力を借りて肩甲骨周りもしっかりとケア。写真だけではなくムービーの撮影もしたので、顔だけではなく身体のスキンケアにも力を入れました。

 

計画的なケアで背中が開いたドレス写真も満足のいく仕上がりに♪

計画的なケアで背中が開いたドレス写真も満足のいく仕上がりに♪

●2カ月前

普段あまり定期的にケアをしていないシェービングやまつ毛パーマの体験に。普段から通っている方は問題ないと思うのですが、直前に新しいケアを始めて肌トラブルなどが起こることを防ぐために、この時期に1度カウンセリングや体験を受けるのがおすすめです。ブライダルエステやクリニックなどを新しく探して通おうとしている方も、2カ月前には体験の施術をして通うサロンを決めると安心です。

●1カ月前

●1か月前

1カ月前からピラティスの頻度をあげて、これまでは週1のところ週2~3回通うように。結婚式当日はさまざまな角度からたくさん写真や動画を撮られると思うので、どの瞬間も姿勢が良くいられるようにするためにはピラティスが特に効果的だと感じました。他には美容院でヘアカラーと一緒に髪の毛へハイライトもお願いをして、結婚式のヘアメイクでアップスタイルをした際に立体感が出るようなカラーリングに。ヘアケアも今まで以上にしっかりと◎

●1週間前〜前日

●1週間前〜前日

1週間前から前日までの期間は怒涛の仕上げの日々。フェイシャルのケアと襟足〜背中〜腕のシェービングや頭から足先まで全身のエステ、ブライダルネイル、まつ毛パーマ、眉毛のメンテナンス、歯のホワイトニング、前々日に最終のヘアカラーとトリートメントを仕上げました。また当日体調を崩すことがないように、睡眠と食事は必ずしっかりとるようにしましょう!

●結婚式当日!

●結婚式当日!

当日もドレスを着る直前まで、支度の部屋でできる範囲内のストレッチなどを行なってむくみケアをしていました。計画的に花嫁美容を頑張っていたので、当日は納得のいく結婚式になりとっても幸せな一日を過ごせました♪びっくりするほど一瞬で終わってしまうので、全力で楽しむことが大切です!

結婚式の日程を決めてから当日まで1年以上あった私ですが、やはり直前は準備がかなり忙しく時間も取られてしまうので、ダイエットやエステ、トレーニングなどの花嫁美容は計画的に進めることができると、当日気持ちの余裕を持って迎えられるかなと思います♪

 

◆おすすめのスキンケア・ボディケア

濱田さんといえば、とにかく透き通るような「美白肌」の持ち主。 結婚式に向けて実際に愛用していたアイテムとその魅力を教えていただきました♪

●洗顔
<タカミ>タカミフェイスフォーム

<タカミ>タカミフェイスフォーム

弾力のあるたっぷりの泡に包まれる洗顔フォーム

糸を引くような粘り気を感じる独特なテクスチャーで、簡単に濃密なもこもこの泡を立てることができます。最後までたっぷりの泡で心地よく洗うことができるので肌への摩擦が気になりにくいところもおすすめポイント◎ 不要な皮脂や毛穴の汚れをスッキリと洗い流しながらも突っ張らず、さまざまな肌タイプの方に使えます。

 

<タカミ>タカミフェイスフォーム 80g 3,300円

商品はコチラ 〉

●美容液
<イプサ>セラム 0 e[医薬部外品]

●美容液 <イプサ>セラム 0 e[医薬部外品]

毛穴の目立ちにくい、なめらかですっきりと澄んだ肌へ導く美容液

洗顔後1番最初に使います。みずみずしいテクスチャーで、肌あれをケアするとともに頬やフェイスラインの肌を引き締めます

こちらは花嫁美容前から、撮影の日の朝などすっきり見せたい日にマストで使っていた愛用品です。結婚式をすると決めてからは、朝のスキンケアの1番はじめに欠かさず取り入れていました。大事な日の当日だけでもケアよいですが、継続して使い続けることをおすすめします。

 

<IPSA/イプサ>セラム 0 e[医薬部外品] 50mL 11,000円

商品はコチラ 〉

●化粧水
<イプサ>ザ・タイムR アクア

<イプサ>ザ・タイムR アクア

みずみずしいテクスチャーが心地良い<イプサ>大人気の化粧水

水のようにさらっとしたテクスチャーなので季節問わず使いやすいです。肌馴染みもよく、ベタつくこともないので朝のメイク前にも快適に使えます。手に出した感触は軽いですが、馴染ませると潤いを感じられるところも好きなポイントです。シンプルで高機能な化粧水は男性にも好まれやすいので、カップルや夫婦でのシェアスキンケアとしてもおすすめです。

 

<IPSA/イプサ>ザ・タイムR アクア 200mL 4,400円 [医薬部外品]

商品はコチラ 〉

●オイル
<クレ・ド・ポー ボーテ>ユイルレパラトゥリス

●オイル <クレ・ド・ポー ボーテ>ユイルレパラトゥリス

軽やかに使える美容液オイル

オイルなのに重さを感じないサラサラなテクスチャーで、肌に馴染ませたあともベタつかないところがお気に入りポイントです。主に夜のスキンケアの際に使っていて、洗顔後すぐにブースターとして使ったり、化粧水の後に美容液として使ったりと肌の状態に合わせて取り入れています。また顔だけではなく身体にも使えるので、スキンケアの際に首やデコルテまで一緒にケアをすると◎ なかなかボディケアアイテムの準備や時間をとることが難しい方にもおすすめです。

 

<clé de peau BEAUTÉ /クレ・ド・ポー ボーテ>ユイルレパラトゥリス 75mL 15,400円

商品はコチラ 〉

●ボディケア
<タカミ>タカミスキンピールボディ

●ボディケア <タカミ>タカミスキンピールボディ

セルフケアで全身にうるおいを与える美容ゲル

みずみずしいテクスチャーで肌に馴染みやすく、寝る前のお手入れに使ってもベタつきが気になりません。ドレスから見える背中や腕はもちろん、ワキの下やデコルテ〜胸もと、膝やヒップなどこれひとつでトータルケアをすることができます。伸びがよいので時短ケアが叶うところも嬉しいポイント。

 

<タカミ>タカミスキンピールボディ 200g 6,380円

商品はコチラ 〉

◆結婚式当日のおすすめメイクアイテム

◆結婚式当日のおすすめメイクアイテム

結婚式当日は人生で特別な一日! 一番綺麗な自分でいられるためにベースメイクからポイントメイクまでこだわりたいところ。崩れにくさや華やかさを重視したおすすめメイクアイテムを教えていただきました♪

●化粧下地
<クレ・ド・ポー ボーテ>ヴォワールコレクチュールn

●化粧下地 <クレ・ド・ポー ボーテ>ヴォワールコレクチュールn

毛穴などの凹凸や小じわ、くすみなどを目立ちにくくし潤いのある肌を叶えてくれる化粧下地

結婚式当日は特に長時間メイクをしたまま過ごすことになると思うので、乾燥を感じにくくやりすぎ感のないカバー力の下地がおすすめです。こちらのアイテムはスキンケアを塗っているかのような軽やかな使い心地でありながら、気になる肌悩みを自然にカバー。ナチュラルなトーンアップ感を叶えてくれます。きめの整った肌を演出し、厚塗り感のない肌印象に◎

 

<clé de peau BEAUTÉ /クレ・ド・ポー ボーテ>ヴォワールコレクチュールn 7,150円

商品はコチラ 〉

●ファンデーション
<コスメデコルテ>ゼン ウェア フルイド

●ボディケア <タカミ>タカミスキンピールボディ

薄膜な仕上がりでメイク持ちにも優れているリキッドファンデーション

肌に溶け込むようなセミマットな質感で、毛穴や赤み、色むらなどをしっかりとカバーしてくれます。特に気になる部分は重ねることでカバー力の調整ができ、重ねてもムラになりにくいところも魅力です。汗や皮脂、乾燥やこすれなどに強い処方が採用されているので、こまめなメイク直しが難しい結婚式当日メイクにぴったりです。カラーバリエーションが豊富なところも特徴で、首やデコルテから浮かない自分に合う色味を見つけられると思います。

実際に結婚式の日にこのアイテムを使ってメイクをし、外での撮影でたっぷりの日差しを浴びたり、披露宴中に涙を流すシーンもあったりしたのですが、崩れ方もきれいでお直しもしやすかったです。

 

<コスメデコルテ>ゼン ウェア フルイド 30mL/SPF25・PA++ 6,600円

商品はコチラ 〉

<ADDICTION>アディクション ザ ファンデーション リフトグロウ

<ADDICTION>アディクション ザ ファンデーション リフトグロウ

リフトアップしたようなメリハリのある印象を叶えてくれるリキッドファンデーション

やりすぎ感のないナチュラルなカバー力と立体感のある仕上がりを叶えてくれるので、前撮りや結婚式の際におすすめです。こちらを塗るだけで高く見せたい位置に光が集まってくるため、結婚式や披露宴など広い空間でもしっかりと立体感のある肌印象を叶えてくれます。また、重ねても厚塗り感がでないところも魅力のひとつです。10種の植物由来成分からなる美容液成分を贅沢に配合しているので、長時間メイクをし続けるときにもぴったりです◎

 

<ADDICTION>アディクション ザ ファンデーション リフトグロウ 30mL/SPF20・PA++ 6,600円

商品はコチラ 〉

●コンシーラー
<GIVENCHY >プリズム・リーブル・スキンケアリング・コンシーラー

●コンシーラー <GIVENCHY >プリズム・リーブル・スキンケアリング・コンシーラー

軽やかな使い心地のコンシーラー

軽やかなテクスチャーで色むらや凹凸を自然にカバーしてくれるところがお気に入りポイント。光を反射するパール剤が配合されているので、透明感のある仕上がりを叶えてくれます。やりすぎ感がないのに肌悩みを感じさせない均一な仕上がりに◎ 結婚式でたくさんの人と近くで話すときにぴったりです。またスキンケア成分を高配合し、95%が自然由来成分からなる処方なので、肌を労りながらメイクをすることができます。カラーラインナップが豊富なので、さまざまな肌悩みに合うシェードを見つけられるところも魅力です。

 

<GIVENCHY/ジバンシイ >プリズム・リーブル・スキンケアリング・コンシーラー 11mL 4,620円

商品はコチラ 〉

●パウダー
<NARS>ライトリフレクティングセッティングパウダー ルース N 02383

●パウダー <NARS>ライトリフレクティングセッティングパウダー ルース N 02383

「リフ粉」の愛称で知られるNARSの名品のルースパウダー版

粉っぽくならずに毛穴などの気になる凹凸をカバーしてくれます。また光を反射させて透明感のある仕上がりを叶えてくれるところもお気に入りポイントです。無色透明のフェイスパウダーなので、ファンデーションやコンシーラーなどの他のベースメイクに影響しないところや、白浮きの心配がないところが魅力です。ふわっと重ねるだけでメイク崩れを防いでくれるので、結婚式当日のメイクの仕上げにおすすめです。新郎さんのメイクにも◎

 

<NARS/ナーズ>ライトリフレクティングセッティングパウダー ルース N 02383 11g 5,830円

商品はコチラ 〉

●ハイライト
<クレ・ド・ポー ボーテ>ル・レオスールデクラ #17 Celestial Sparks

●ハイライト <クレ・ド・ポー ボーテ>ル・レオスールデクラ #17 Celestial Sparks

表情を美しく際立ててくれるハイライトパウダー

内側から発光するようなツヤ感をプラスし、透明感と洗練された印象を叶えてくれます。動いているときも止まっているときも、360度どこから見ても目を惹きつけるような輝きを放ち、ドレスにも負けない印象的なツヤ肌に。

#17 Celestial Sparksは、ラベンダーとライトグリーン、ベージュピンクの組み合わせ。透明感を引き出して内側から発光しているかのようなツヤ肌に仕上がります。どんなメイクにも合わせやすいカラーなので、ドレスの色を問わずおすすめです。

 

<clé de peau BEAUTÉ /クレ・ド・ポー ボーテ>ル・レオスールデクラ #17 Celestial Sparks 10g 9,350円

商品はコチラ 〉

●アイシャドウ
<イヴ・サンローラン>クチュール ミニ クラッチ

ダイヤモンドの輝きからインスパイアされたアイシャドウパレット

グリッター・サテン・マットの3種類の質感の組み合わせで、4色全部使わず、単色や2~3色使いなど使い方は自由自在です。全体的にパール感たっぷりでジュエリーを纏ったかのようなきらめきが楽しめるので、結婚式や前撮りなど華やかなメイクにぴったりです。きらめきたっぷりのアイシャドウパレットですが、粉飛びしにくいところもお気に入りポイント。グリッターカラー以外のカラーでアイメイクを仕上げると日常使いもしやすいです◎

今回私がおすすめしたいのは、#100 ストラ ドールズと#400 バビロン ローズの2カラーです。

 

#100 ストラ ドールズ

●アイシャドウ <イヴ・サンローラン>クチュール ミニ クラッチ
●アイシャドウ <イヴ・サンローラン>クチュール ミニ クラッチ

#100 ストラ ドールズは、一見ベーシックなブラウン系パレットに見えますが、シルバーグリッターがポイントになり洗練された印象の目もとを叶えてくれます。オレンジ系のラメやグリッターとも相性が良いので、お色直しの際に上からからーアイテムを重ねて目もとのニュアンスをチェンジするのも◎さまざまなカラーと相性がいいので、ドレスの色を選ばず使いやすいです。ピンク系やオレンジ系のチークやリップとあわせて華やかさや多幸感をプラスしても◎

#400 バビロン ローズ

400 バビロン ローズ
#400 バビロン ローズ

#400 バビロン ローズは、女性らしさを感じるローズ系カラーに濡れたようなツヤをプラスするグリッターの組み合わせ。ピンク系のカラーはまぶたが腫れぼったく見えてしまうのでは? と不安に感じる方もいるかもしれませんが、上の2色はベースの色はほとんど出ずきらめきだけをプラスしくれるのでとても使いやすいパレットです。右下のメインカラーがピンクニュアンスを感じるベージュ系の色味なので、目もとに馴染みながらも華やかな印象に◎ 可愛らしい印象に仕上げたい方や、少し大人なピンクメイクをしたい方、透明感のあるきらめきを楽しみたい方におすすめです。

 

<イヴ・サンローラン>クチュール ミニ クラッチ 9,900円

商品はコチラ 〉

●グリッター
<JILLSTUART> ジルスチュアート アイダイヤモンド グリマー #01 rose glitz

●グリッター <JILLSTUART> ジルスチュアート アイダイヤモンド グリマー #01 rose glitz

ダイヤモンドのような輝きを宿すゲルタイプのラメアイカラー&アイライナー

筆先が細いため目頭や目尻、涙袋などの細かい部分にもピンポイントに塗ることができます。リキッドタイプなのでラメ落ちしにくく美しい仕上がりを長時間キープできるところも嬉しいポイント。他のアイシャドウと組み合わせて使うことできらきらと大小のラメが輝き華やかな印象に。目もとを印象付けたい結婚式当日のメイクにぴったりです。

#01 rose glitzは、大粒のオーロララメに、レッドパールがミックスされたーズピンク系カラー。愛らしくフェミニンな雰囲気に仕上げたい花嫁さんにぴったりです。ピンク系のアイシャドウとも相性◎

 

<JILLSTUART>ジルスチュアート アイダイヤモンド グリマー #01 rose glitz 2,750円

商品はコチラ 〉

●チーク
<ADDICTION>アディクション ザ ブラッシュ パール #003P Foggy Rose

●ハイライト <クレ・ド・ポー ボーテ>ル・レオスールデクラ #17 Celestial Sparks

パールの輝きで上品に頬を彩るチーク。

粉っぽさがなく、さっと頬にすべらせるとクリームのようになめらかに馴染み、内側から滲み出るようなナチュラルな血色感とツヤを演出してくれます。重ねることで発色具合をコントロールすることができ、重ねても透明感のある仕上がりに。密着力が高くメイク持ちにも優れているので、メイクを長時間し続ける結婚式メイクにぴったりです。

#003P Foggy Roseは、ブルーラメの入ったくすみローズカラー。甘くならず、大人世代の方にも使いやすいピンク系です。このカラーはほどよいパール感なので、肌から浮かずツヤと立体感のある頬に見せてくれます。青みに寄りすぎないニュートラルなローズカラーなのでリップやアイシャドウの色味やドレスの色も問わず使いやすいです。

 

<ADDICTION>アディクション ザ ブラッシュ パール #003P Foggy Rose 3,300円

商品はコチラ 〉

●リップ
<RMK>リクイド リップカラー #07 デューイー ライラック

●リップ <RMK>リクイド リップカラー #07 デューイー ライラック

みずみずしいツヤ感とフィット感のあるリキッドリップ

透け感のある発色とデューイーなツヤを兼ね備えた唇に。するりと軽やかにのびてとろけるようなテクスチャーで、薄膜でありながら均一に唇にフィットしてくれます。重ねることでつやや発色がアップするので、好みの質感や色味を楽しめます。ヒアルロン酸やローズヒップオイル配合で、長時間潤いが続くところもお気に入りポイント。メイク直しがこまめにできない結婚式メイクにも活躍してくれました。

#07 デューイー ライラックは、モーヴの深みとピンクがミックスされたような大人っぽいモードなカラー。華やかな印象と大人っぽい落ち着いた印象の両方を兼ね備えています。

 

<RMK>リクイド リップカラー #07 デューイー ライラック 4,180円

商品はコチラ 〉

美容スケジュールは計画的に! 綺麗にドレスアップして最高の一日に♪

美容スケジュールは計画的に! 綺麗にドレスアップして最高の一日に♪

今回は濱田あおいさんから実際に行った花嫁美容について伺いました。結婚式という特別な日に一番綺麗な自分でいられるように、楽しみながら美容を頑張りましょう♪

 

*価格はすべて税込です。   

*品切れの際はご容赦ください。   

*2024年1月17日現在の価格です。価格が改定となる場合がございます。

今回のコラム執筆者

コラム執筆者 濱田 あおいさん

活動名

濱田 あおい

モデル、美容家として活動。

2021年にメイクアップスクールSABFAを卒業。JBMA エキスパートコース、日本化粧品検定1級。

 

instagram:@aoihamada

「なりたい自分になる!」を叶えるビューティー情報メディア meeco magazine

関連コラム

【結婚式など】 お呼ばれメイクのパーツ別のコツ&おすすめアイテム

2023.10.4

【結婚式など】お呼ばれメイクのパーツ別のコツ&おすすめアイテム

リキッドファンデーションの上手な塗り方|好みで選ぶ2つの仕上がり

2023.7.28

リキッドファンデーションの上手な塗り方|好みで選ぶ2つの仕上がり

【シーン別メイクvol.2】 結婚式メイク(和装・ドレス)、ディナーメイク 【HOW TO&おすすめデパコス】

2023.6.30

【シーン別メイクvol.2】 結婚式メイク(和装・ドレス)、ディナーメイク 【HOW TO&おすすめデパコス】

この記事をシェアする

ISETAN BEAUTY online のコスメサイト

  • ポイント

    エムアイポイントのプレゼントキャンペーンを随時開催

  • ギフトラッピング無料

    お届け先を指定する際にギフトラッピングを承っております。

  • 送料無料 /最短当日発送

    1会計税込2,750円以上のご購入で送料無料。午前10時59分までのご注文で最短当日発送。