【シーン別メイクvol.2】
結婚式メイク(和装・ドレス)、ディナーメイク
【HOW TO&おすすめデパコス】

2023.6.30

コラム

結婚式が多くなるこの季節、招待状が届いた時からどんなドレスを着ていこうか楽しみですよね♪ 

結婚式にお呼ばれしたけど、どんなメイクをすればいいかわからない方も多いはず。今回紹介する【シーン別メイク】では、普段とは違う「お呼ばれメイク」のポイントをおすすめのデパコスメイクアイテムとともにご紹介します! 自分自身の肌の個性を大切にしながら、特別な日にふさわしい美しいメイクを楽しみましょう。 

【シーン別メイクvol.2】結婚式メイク(和装・ドレス)、ディナーメイク【HOW TO&おすすめデパコス】
【シーン別メイクvol.2】結婚式メイク(和装・ドレス)、ディナーメイク【HOW TO&おすすめデパコス】

◆HOW TO 和装メイク

【シーン別メイクvol.2】和装メイク

普段はナチュラルメイクをしている方がいつものメイクで和装を着ると「なんだかくすんで見える…」そんな経験ありませんか?

それは着物の厚みや柄の華やかさに対して顔の印象が薄く、くすんでしまっているから。和装メイクで特に大切なのはいつもよりも少し華やかに、そしてバランスよく仕上げることがポイントです。

ここでは、素敵にみられる和装メイク4つのポイントをご紹介します。

ポイント1:ベースメイク

【シーン別メイクvol.2】和装メイク ポイント1:ベースメイク

メイクをする前に、肌をしっかり保湿して肌を整えておきましょう。しっかり保湿をする事でメイクの持ちも良くなります。

下地はピンク系のハイライト下地を使って肌を均一に整えます。ピンク系の下地にすることで内側から発光するような明るさと、華やかさが出るのでおすすめです◎。

そしてファンデーションは少し明るめなものを使います。顔と首の違いが目立たないように少しぼかしておきましょう! コンシーラーを使う時は厚塗りにならないよう、上手にカバーします。仕上げにパウダーをのせてテカリを抑え、セミマットな印象に仕上げましょう。

ポイント2:アイメイク

【シーン別メイクvol.2】和装メイク ポイント2:アイメイク

アイメイクはいつもよりも華やかに。

お着物の色味を1色選んでアイメイクの中に取り入れるとおしゃれに仕上がります。今回は安定感のあるピンクベージュとブラウンを選びました。女性らしい色っぽい目もとに仕上げます。アイラインは目頭から目尻まで描き、跳ね上げてキリッと凛とした雰囲気に。アイシャドウに合わせて、グレーや赤などを使うとこなれ感がUPするのでおすすめ!

マスカラはしっかりまつ毛を上げてセパレートまつ毛を作ります。

ポイント3:チーク

【シーン別メイクvol.2】和装メイク ポイント3:チーク

チークは色白美肌に見えるようなピンクがおすすめ!

肌に広範囲にふわっとぼかして、透明感のある頬に。今回はミルキーなピンクカラーを使っています。本当の血色に見えるように頬の内側から耳前まで広くのせて境目をしっかりぼかすと失敗しにくいです。

ポイント4:リップ

【シーン別メイクvol.2】和装メイク ポイント4:リップ

リップは着物に負けない華やかなものを選びましょう。

今回は上品で大人っぽく見えるピンクブラウン系を。ディープな発色のもので落ち着いた大人のムードにすると浮かずに馴染みます。輪郭を少しだけオーバーにとり、口角はきゅっと引き締めるとより和装に似合います。

◆<和装メイク>使用コスメ

●ベースメイク
<スック>トリートメント セラム プライマー

<スック>トリートメント セラム プライマー メイク

軽くて伸びが良いピンクベージュのカラーの下地。

この下地をのせるだけでワントーン肌の色が上がります。ファンデーションのフィット感が抜群の仕上がりになり、おすすめのアイテムです。薄い膜を張ったような、ツヤ感のある肌に仕上げてくれます。

 

<スック>トリートメント セラム プライマー 30g SPF15・PA+ 6,600円

商品はコチラ 〉

<カネボウ>カネボウ ライブリースキン ウェア

<カネボウ>カネボウ ライブリースキン ウェア メイク

まさに「素肌に化ける」ファンデーション。

メイクをしているのにメイクをしていないような、自然な仕上がり。特に驚いたのはメイクもちがいいこと。メイクの落ち方もすごく綺麗で、くずれにくい。長時間メイク直しができない時におすすめです。

(使用カラー#ピンクオークルC)

 

<カネボウ>カネボウ ライブリースキン ウェア 30g 11,000円

SPF5・PA++(オークルD:SPF5・PA+、オークルE:SPF7・PA+)

商品はコチラ 〉

<RMK>RMK シルクフィット セッティングパウダー

<RMK>RMK シルクフィット セッティングパウダー メイク

とにかく薄膜!ヴェールのように気になる部分をカバーしてくれるセッティングパウダー。

サラサラなのに潤いを感じるような質感で、肌に溶け込むのが特徴。ブラシも付いていてコンパクトなので持ち歩きコスメに重宝しそうです。

 

<RMK>RMK シルクフィット セッティングパウダー 5,550円

商品はコチラ 〉

●アイメイク
<スック>シグニチャー カラー アイズ #04 純撫子 -SUMINADESHIKO

<スック>シグニチャー カラー アイズ #04 純撫子 -SUMINADESHIKO スウォッチ

甘さと品を備えた大人かわいいピンクのパレットです。

少しだけ黄味もあり、くすみニュアンスの小洒落たピンクなので大人でも使いやすく、ピンクが似合わないと思っている方でもフィットするアイテム。

 

<スック>シグニチャー カラー アイズ #04 純撫子 -SUMINADESHIKO 7,700円

商品はコチラ 〉

<ランコム>イドル ライナー ウォータープルーフ

<ランコム>イドル ライナー ウォータープルーフ スウォッチ メイク

漆黒でマットなアイライナー。

四角のパッケージなのでコロコロ転がらず、持ちやすい!筆先も細めでシュッと目尻の跳ね上げも簡単に描けます。

 

<ランコム>イドル ライナー ウォータープルーフ 3,190円

商品はコチラ 〉

<ランコム>グランディオーズ

<ランコム>グランディオーズ スウォッチ メイク

ボリュームのある目もとにしたい時におすすめなのはこのマスカラ。

カープブラシでまつ毛が綺麗な扇状になります。私のまつ毛は細めで少なめなのですが、それでもこのボリューム感。マイコスメに仲間入りです!

 

<ランコム>グランディオーズ 4,950円

商品はコチラ 〉

●チーク
<クリニーク>チーク ポップ #18 ピンク ハニー ポップ

<クリニーク>チーク ポップ #18 ピンク ハニー ポップ スウォッチ

パケ買い必須のガーベラをかたどったクリニークのチークポップ。

選んだのは#18 ピンク ハニー ポップ。青み系のピンクでミルキーなカラーなので、透明感を出したい時に最適です!イエベ肌の私ですが、くすみが取れてとても若々しく演出できます。

 

<クリニーク>チーク ポップ #18 ピンク ハニー ポップ 3,850円

商品はコチラ 〉

●リップ
<スック>SUQQU コンフォート リップ フルイド フォグ #01 小豆飴-AZUKIAME

<スック>SUQQU コンフォート リップ フルイド フォグ #01 小豆飴-AZUKIAME  スウォッチ メイク

みずみずしく色を密着させた艶感のあるリップ。

#01 小豆飴-AZUKIAMEはこっくりとしたダルレッドのカラーで和装にぴったり。大人の落ち着いた雰囲気を出せるリップです。

 

<スック>SUQQU コンフォート リップ フルイド フォグ #01 小豆飴-AZUKIAME 5,500円

商品はコチラ 〉

◆HOW TO ドレスメイク

【シーン別メイクvol.2】ドレスメイク

お呼ばれメイクのドレスシーンでは、ツヤのある華やかなメイクがおすすめ。

いつもよりもラメやグリッターを使ったりして華やかに仕上げましょう。衣装のバランスを考えてメイクをしていくと失敗しにくいです。首元のデザインによってメイクの重点を変えるのもポイント。今回は黒の首のつまったレースのドレスに似合うメイクをご紹介していきます。ぜひ参考にしてください!

ポイント1:ベースメイク

【シーン別メイクvol.2】ドレスメイク ポイント1:ベースメイク

ドレスの時のメイクは、マットで重すぎるメイクよりも軽やかなツヤ感のあるグロウな肌がおすすめ。

そして何より立体感が大事! 写真をたくさん撮るので少しでも小顔に見せたいですよね。ハイライトやシェーディングを駆使して華やかな立体小顔を目指しましょう。

ポイント2:アイメイク

【シーン別メイクvol.2】ドレスメイク ポイント2:アイメイク

首元が詰まったドレスは目元がポイント。

肌が見えない分、抜け感が出にくいのでできるだけ前髪はシースルーやアップバングにして抜け感を。そして目もとはラメの入ったアイシャドウで華やかに仕上げます。

今回は黒のドレスなので、目もとには色物を持ってくると柔らかい印象になります。マスカラはブラウンを使い、色素薄い印象に。

ポイント3:チーク

【シーン別メイクvol.2】和装メイク ポイント3:チーク

チークは目もとに重心を置きたいので少しナチュラルに。

内側からほんのり発色するくらいで大丈夫! 濃くのせすぎると全てのバランスが崩れてしまうので気をつけて。

ポイント4:リップ

【シーン別メイクvol.2】和装メイク ポイント4:リップ

リップはナチュラルカラーを使います。グロスなどで艶感を足すとドレスの華やかさとマッチしするのでおすすめです。

◆<ドレスメイク>使用コスメ

●ベースメイク
<スック>ザ リクイド ファンデーション

<スック>ザ リクイド ファンデーション メイク

伸びの良さ、ツヤ感、素肌感、全てがとても感動するほど。

乾燥もせず長時間メイク直しをしなくても崩れにくい。とても優秀なファンデです。

(使用カラー#210)

 

イエローべ―シュオークル:020、025、030、035、040 
ベージュオークル:105、110、115、125、130、140 
ピンクベージュオークル:210、220、240

 

<スック>ザ リクイド ファンデーション 30mL 11,000円

【SPF15・PA++】020、025、030、035、105、110、115、125、210、220

【SPF20・PA++】140、240

【SPF25・PA++】130、040 

商品はコチラ 〉

●アイメイク
<hince>ニューディップスアイシャドウパレット #オフバランス

<hince>ニューディップスアイシャドウパレット #オフバランス スウォッチ

使いやすいナチュラルカラーからポイントカラーまで全て揃った10種類のパレット。

#オフバランスは、落ち着いた雰囲気のモーブなトーンと活気あふれるラベンダーを中心に大人かわいいアイメイクを作ってくれます。

 

<hince>ニューディップスアイシャドウパレット #オフバランス 4,290円

商品はコチラ 〉

<RMK>Wカラーマスカラ #02 ブラウンオレンジ

<RMK>Wカラーマスカラ #02 ブラウンオレンジ スウォッチ

これ一本でオレンジもブラウンも、大人の遊び心を感じられる一本。

時には上まつげにブラウン、差し色として下まつ毛にオレンジを。グラデーションにしてもかわいい♪とても万能なマスカラです。

 

<RMK>Wカラーマスカラ #02 ブラウンオレンジ 4,400円

商品はコチラ 〉

<セルヴォーク>シュアネス アイライナー ペンシル #13 ノーブルセピア

<セルヴォーク>シュアネス アイライナー ペンシル #13 ノーブルセピア スウォッチ

ラメが入ったアイライナーペンシル。

適度な柔らかさの芯なので目に負担を与えることなくスルスルかけます。カラーは絶妙な色合いでとても上品。

 

<セルヴォーク>シュアネス アイライナー ペンシル #13 ノーブルセピア 3,080円

商品はコチラ 〉

●チーク
<MiMC>ミネラルスティックチーク #01 アリュール

<MiMC>ミネラルスティックチーク #01 アリュール スウォッチ

スティックタイプでナチュラルな色付き。仕込みチークとして使えます。

内側から発光するようにツヤ感があってとてもかわいい♡薄くのせるとポッと高揚感のある頬になれます。

 

<MiMC>ミネラルスティックチーク #01 アリュール 4,180円

商品はコチラ 〉

●リップ
<アルマーニ>リップ パワー #113

<アルマーニ>リップ パワー #113 スウォッチ

とても使いやすいピンクベージュ。

青みすぎないカラーなので私のようなイエベさんにも使いやすい!塗りごこちがとてもよく、細かい唇の山の部分にも塗りやすい形のリップです。

 

<アルマーニ>リップ パワー #113 5,830円

商品はコチラ 〉

◆HOW TO ディナーメイク

【シーン別メイクvol.2】ディナーメイク

夜のレストランでは照明が薄暗く、顔に影ができがち。 

そんな食事シーンでは、色味よりもラメなどの輝きがとても大切になります。カウンターの席も多く、「横からの視線」も意識してメイクしましょう! 

ポイント1:ベースメイク

【シーン別メイクvol.2】ディナーメイク ポイント1:ベースメイク

ベースメイクは艶感重視。キラキラのハイライトをまとってどこからみてもツヤのある肌に見せるのがポイント。顔のたるみやクマなどが上からのライトで目立ちやすいので、コンシーラーで消してあげましょう。

ポイント2:アイメイク

【シーン別メイクvol.2】ディナーメイク ポイント2:アイメイク

アイメイクはラメやパールの入ったキラキラしたものを選びます。

今回はブラウン系のアイシャドウを使って立体感を。アイラインは目尻中心に引き締めるように描きます。まつ毛は長く綺麗に伸ばして、横から見られたときに一番綺麗な状態を作ります。

ポイント3:チーク

【シーン別メイクvol.2】ディナーメイク ポイント3:チーク

チークは骨格を際立たせるようにして横顔を意識したメイクに。

頬骨を上に向かってのせるとシャープに見えます。リップを少し濃くしたいのでカラーは控えめに。

ポイント4:リップ

【シーン別メイクvol.2】ディナーメイク ポイント4:リップ

リップはグラスにつくと汚く見えがち。できるだけ落ちにくいリップを選びます。

今回はマットのリップ。グラスがつかない部分にほんのりツヤ感のあるグラスを足して、華やかに見せましょう。

◆<ディナーメイク>使用コスメ

●ベースメイク
<コスメデコルテ>トーンパーフェクティングパレット #00 ライト

<コスメデコルテ>トーンパーフェクティングパレット #00 ライト スウォッチ メイク

素肌を美しく引き立たせる4色のコンシーラーパレット。

明度の高い肌にも、さまざまなクマ悩みにも対応するパレットです。保湿力も抜群で厚塗りにならず、目周りのよく動く部分でもシワに刻まれにくいコンシーラーでとても満足度の高いと感じました。パッケージも高級感があり、テンションが上がります。

 

<コスメデコルテ>トーンパーフェクティングパレット #00 ライト 4,950円

商品はコチラ 〉

<ベアミネラル>プライム タイム ハイドレイト & グロウ

<ベアミネラル>プライム タイム ハイドレイト & グロウ スウォッチ

乾燥、くすみが気になる方へおすすめの化粧下地。

パールがほんのり入っているので透明感と艶やかな肌になれます。ファンデーションものりやすく、長時間メイク持ちしてくれる縁の下の力持ちアイテム。

 

<ベアミネラル>プライム タイム ハイドレイト & グロウ 30mL 4,620円

商品はコチラ 〉

<トム フォード ビューティ>シェイド アンド イルミネイト ハイライティング デュオ # M1 ムードライト

<トム フォード ビューティ>シェイド  アンド イルミネイト ハイライティング デュオ # M1 ムードライト

シェーディングとハイライトの2色が入っているフェースカラー。

とにかくラメが細かくて上品。パウダーは少し硬めなので硬めのブラシで使うのがおすすめです。これを使うと顔印象が一気に華やぎます。

 

<トム フォード ビューティ>シェイド  アンド イルミネイト ハイライティング デュオ # M1 ムードライト 10,560円

商品はコチラ 〉

●アイメイク
<ルナソル>アイカラーレーション #15 Flawless Clarity

<ルナソル>アイカラーレーション #15 Flawless Clarity スウォッチ
<ルナソル>アイカラーレーション #15 Flawless Clarity メイク

まるで宝石級の輝き!ディナーメイクにうってつけのアイシャドウ。

ダイヤモンドのようなラメ、マットなベージュやブラウンなど買って損なしのブラウンパレット。オフィスでも使えてラメを加えれば仕事の後のディナーにも◎

 

<ルナソル>アイカラーレーション #15 Flawless Clarity 6,820円

商品はコチラ 〉

<アディクション>アディクション ザ アイシャドウ スパークル #002SP Icebox

<アディクション>アディクション ザ アイシャドウ スパークル #002SP Icebox  スウォッチ

とにかくキラキラ!輝きがすごいと噂のアディクションのシングルシャドウ。

細かめのラメで目もとにラメをちょい足ししたい時にも◎。頬の高い位置や鎖骨に乗せるのもおすすめです。

 

<アディクション>アディクション ザ アイシャドウ スパークル #002SP Icebox 2,200円

商品はコチラ 〉

<&be>&be ペンシルアイライナー #ブラウン

<&be>&be ペンシルアイライナー #ブラウン スウォッチ

肌あたりがよく、スルスル滑らかにラインが描ける、心地いいクリームタイプのアイライナー。

速乾タイプでしっかり密着。涙や皮脂にとにかく強いウォータープルーフです。

 

<&be>&be ペンシルアイライナー #ブラウン 1,320円

商品はコチラ 〉

●チーク
<エトヴォス>ミネラルチークE #アプリコットベージュ

<エトヴォス>ミネラルチークE #アプリコットベージュ スウォッチ

ポンポンと付けるパフ一体型チーク。

ミネラルの自然な発色でふんわりした頬が完成します。日本人の肌に合うコーラル系のカラーで肌にスッとなじみます。天然着色料のみで作られているのも嬉しいポイント。

 

<エトヴォス>ミネラルチークE #アプリコットベージュ 2,299円

商品はコチラ 〉

●リップ
<セルヴォーク>エンスロール マット リップス #04 ブリックブラウン

<セルヴォーク>エンスロール マット リップス #04 ブリックブラウン スウォッチ

深みのあるブリックブラウンのカラー。

時間が経っても落ちにくく、落ち方もすごく綺麗に落ちます。マットリップは縦皺が出やすい印象がありますが、このリップは艶やかな状態を保ってくれるアイテムです。

 

<セルヴォーク>エンスロール マット リップス #04 ブリックブラウン 3,850円

商品はコチラ 〉

<クレ・ド・ポー ボーテ>ブリアンアレーブルエクラ #1 ローズクォーツ

<クレ・ド・ポー ボーテ>ブリアンアレーブルエクラ #1 ローズクォーツ スウォッチ

ちゅるんとした赤ちゃんのようなリップが作れるグロス。

優しいツヤと華やぎを与えるパールがふっくら唇に見せてくれます。アプリケーターが今までにない形で、塗り心地抜群。

 

<クレ・ド・ポー ボーテ>ブリアンアレーブルエクラ #1 ローズクォーツ 4,400円

商品はコチラ 〉

シーンにあったメイクでさまざまな表情を楽しもう

【シーン別メイクvol.2】結婚式メイク(和装・ドレス)、ディナーメイク【HOW TO&おすすめデパコス】

結婚式やパーティーなど、大切な人の晴れ舞台にはキレイな姿でお祝いしたいですよね! 

気合いを入れすぎて派手にならないよう、気をつけましょう。今回のコラムを参考に上品で華やかな、普段メイクとは違うワンランク上のメイクを楽しんでみてください♪ 

 

 

*価格はすべて税込です。 

*品切れの際はご容赦ください。 

*2023年6月30日現在の価格です。価格が改定となる場合がございます。 

今回のコラム執筆者

コラム執筆者 山口夏実さん

活動名

山口夏実

アフロートで美容師として活動しながら『トレンド感』や『コンプレックス解消』など、日々違ったテーマのメイク術をInstagram・TikTok・YouTubeを中心に発信。

How To動画が20~30代女性を中心に人気を集めている。

また最近では美容だけにとどまらずライフワーク動画も発信しており、総フォロワーは25万人を超える。

 

Instagram:@natsumi19910625

「なりたい自分になる!」を叶えるビューティー情報メディア meeco magazine

関連商品

<スック>トリートメント セラム プライマー

スック

トリートメント セラム プライマー

 

6,600円

<カネボウ>カネボウ ライブリースキン ウェア

カネボウ

カネボウ ライブリースキン ウェア

 

11,000円

<RMK>RMK シルクフィット セッティングパウダー

RMK

RMK シルクフィット セッティングパウダー

5,500円

<スック>シグニチャー カラー アイズ

スック

シグニチャー カラー アイズ

 

7,700円

<ランコム>イドル ライナー ウォータープルーフ

ランコム

イドル ライナー ウォータープルーフ

 

3,190円

<ランコム>グランディオーズ

ランコム

グランディオーズ

 

4,950円

<クリニーク>チーク ポップ

クリニーク

チーク ポップ

 

3,850円

<スック>SUQQU コンフォート リップ フルイド フォグ

スック

SUQQU コンフォート リップ フルイド フォグ

5,500円

<スック>ザ リクイド ファンデーション

スック

ザ リクイド ファンデーション

 

11,000円

<hince>ニューディップスアイシャドウパレット

hince

ニューディップスアイシャドウパレット

4,290円

<RMK>Wカラーマスカラ

RMK

Wカラーマスカラ

 

4,400円

<セルヴォーク>シュアネス アイライナー ペンシル

セルヴォーク

シュアネス アイライナー ペンシル

 

3,080円

<MiMC>ミネラルスティックチーク

MiMC

ミネラルスティックチーク

 

4,180円

<アルマーニ>リップ パワー

アルマーニ

リップ パワー

 

5,830円

<コスメデコルテ>トーンパーフェクティングパレット

コスメデコルテ

トーンパーフェクティングパレット

 

4,950円

<ベアミネラル>プライム タイム ハイドレイト & グロウ

ベアミネラル

プライム タイム ハイドレイト&グロウ

4,620円

トム フォード ビューティ シェイド アンド イルミネイト ハイライティングデュオ

トム フォード ビューティ

シェイド アンド イルミネイト ハイライティングデュオ

10,560円

<ルナソル>アイカラーレーション

ルナソル

アイカラーレーション

 

6,820円

<アディクション>アディクション ザ アイシャドウ スパークル

アディクション

アディクション ザ アイシャドウ スパークル

2,200円

<&be>&be ペンシルアイライナー

&be

&be ペンシルアイライナー

 

1,320円

<エトヴォス>ミネラルチークE

エトヴォス

ミネラルチークE

 

2,299円

<セルヴォーク>エンスロール マット リップス

セルヴォーク

エンスロール マット リップス

 

3,850円

<クレ・ド・ポー ボーテ>ブリアンアレーブルエクラ

クレ・ド・ポー ボーテ

ブリアンアレーブルエクラ

 

4,400円

関連コラム

【シーン別メイクvol.1】オフィスメイク、デートメイク、休日メイク【HOW TO&おすすめデパコス】

コラム

2023.5.19

【シーン別メイクvol.1】オフィスメイク、デートメイク、休日メイク【HOW TO&おすすめデパコス】

【垢抜けメイク】おすすめコスメとメイク方法を徹底解説!

コラム

2023.4.12

【垢抜けメイク】おすすめコスメとメイク方法を徹底解説!

【純欲メイク&白湯メイク】おすすめコスメとポイントを徹底解説!【トレンドメイク動画】

コラム

2023.2.22

【純欲メイク&白湯メイク】おすすめコスメとポイントを徹底解説!【トレンドメイク動画】

この記事をシェアする

ISETAN BEAUTY online のコスメサイト

  • ポイント

    エムアイポイントのプレゼントキャンペーンを随時開催

  • ギフトラッピング無料

    お届け先を指定する際にギフトラッピングを承っております。

  • 送料無料 /最短当日発送

    1会計税込2,750円以上のご購入で送料無料。午前10時59分までのご注文で最短当日発送。